CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:なんか、腰が重い(05/21) >七詩さんへ アドバイス、ありがとうご…
七詩 @ Re:なんか、腰が重い(05/21) 体重の負担等で関節の軟骨がすりへってい…
CAPTAIN @ Re[1]:調べましたねぇー(05/19) >lavien10さんへ いや~暇人なもので(…
lavien10@ Re:調べましたねぇー 東京が一番地方みたいな駅名が多く繋がっ…
CAPTAIN @ Re[3]:福島県、2040年の県立高校(執筆予告)(05/08) >情報提供さんへ この話題、当ブログで…
2022.09.03
XML
前のエントリにも書きましたが、今日釣りに行ってきました。結局行先は吾妻山の麓と言うよりは猪苗代町内、磐梯山の近くになってしまったのですが…
釣果ですか? 1時間釣り糸を垂れていたものの丸坊主。同行した妻や下の子が何匹も釣り上げるのを横目に悲しい結末となってしまいましたが、まぁ仕方ないですね。性格的に釣りに向いていないのかもしれません。
妻と下の子が釣った魚を塩焼きと唐揚げにしてもらった後は、猪苗代町内を観光。道の駅猪苗代、世界のガラス館、志田浜にそれぞれ立ち寄ってきましたが、道の駅の立派さに驚いた反面、世界のガラス館や志田浜の閑散とした状況には、賑わっていた頃を知っているだけに少なからず驚きました。猪苗代観光の稼ぎ頭は、今は道の駅なのかもしれませんね。
あと猪苗代で変わったと言えば、以前に比べてそば畑が増えたように感じます。ちょうど白い花が咲く時期だったので、ドライブがてらそば畑鑑賞もできたのは良かったですね。磐梯山の頂上付近に雲がかかっていて全景を拝むことができなかったのですが、それを補って余りある風景でした。


アサザ 猪苗代湖 福島 CG写真パネル 45.5×27.3cm CG-044-M8【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.09.03 17:54:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: