CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校㏌1960's(09/18) >たんぽぽさんへ 郡山市の普通科系公立…
たんぽぽ@ Re:普通科高校㏌1960's(09/18) 引き続きすごい調査ですね。 盛岡とかは新…
CAPTAIN @ Re[1]:普通科高校in1975(09/18) >たんぽぽさんへ いや~暇人なもので(…
たんぽぽ@ Re:普通科高校in1975(09/18) CAPTAINさん、毎度のことですがよくお調べ…
CAPTAIN @ Re[1]:福島大学の金谷川移転についてのIF(09/15) >elbe14さんへ いつもありがとうござい…
2023.06.15
XML
カテゴリ: 企画モノ
先週書いた こちらのエントリ に関してなんですが、福島市の場合、地域区分がかなり細かいため、現実の小学校の児童数に対して出生数がどれだけ減少しているかを調べることがほぼ可能です。
昨年度の児童数と比較した結果、このようになりました。

中央    出生数221人 児童数2,003人(8校 1学年平均333.8人) 増減率▲33.8%
渡利    出生数107人 児童数499人(2校 1学年平均83.2人) 増減率+28.7%
杉妻    出生数61人 児童数624人(1校 1学年平均104.0人) 増減率▲41.3%
蓬莱    出生数34人 児童数383人(2校 1学年平均63.8人) 増減率▲46.7%
清水    出生数192人 児童数1,962人(4校 1学年平均327.0人) 増減率▲41.3%
東部    出生数68人 児童数541人(2校 1学年平均90.2人) 増減率▲24.6%
北信    出生数226人 児童数1,609人(4校 1学年平均268.2人) 増減率▲15.7%
信陵    出生数69人 児童数619人(2校 1学年平均103.2人) 増減率▲33.1%
吉井田   出生数81人 児童数510人(1校 1学年平均85.0人) 増減率▲4.7%
西     出生数43人 児童数286人(3校 1学年平均47.7人) 増減率▲9.8%
土湯温泉町 出生数0人 児童数は西に含む
立子山   出生数3人 児童数13人(1校 1学年平均2.2人) 増減率+38.5%
飯坂    出生数96人 児童数856人(4校※ 1学年平均142.7人) 増減率▲32.7%
信夫    出生数137人 児童数1,081人(4校 1学年平均180.2人) 増減率▲24.0%
松川    出生数74人 児童数544人(4校※ 1学年平均90.7人) 増減率▲18.4%
吾妻    出生数116人 児童数1,131人(4校 1学年平均188.5人) 増減率▲38.5%
飯野    出生数17人 児童数183人(1校 1学年平均30.5人) 増減率▲44.3%

合計    出生数1,545人 児童数12,844人(47校 1学年平均2,140.7人) 増減率▲27.8%
 ※2022年度の校数。2023年度はそれぞれの地域で1校ずつ減少している。

児童数に比べて出生数が増加しているのは渡利と立子山の2地域。このうち立子山は児童数、出生数ともに些少なので偶然の要素が強く、渡利も子供を中央にある国立、私立の小学校に通わせる傾向が一部見られるため、単純に増加とみなしにくいように感じます。なお、「中央+渡利」で出生数と児童数を比較した場合、

中央+渡利 出生数328人 児童数2,502人(10校 1学年平均417.0人) 増減率▲21.3%

となります。
これらの地域を除けば比較的少子化が抑えられているとみなせる地域は、吉井田、西、北信、松川といったところでしょうか。逆に、中央周辺の杉妻、蓬莱、清水といった地域で少子化が意外に目立っています。結構地域差がある感じですね。


新・子どもの世界と福祉/竹中哲夫【3000円以上送料無料】





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.06.15 12:48:15
コメント(0) | コメントを書く
[企画モノ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: