ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) New! 流行っているようにやたら看板を掲げてい…
ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1126)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.11.14
XML
カテゴリ: ツーリング
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​

 そして・・・
 いつもの如く時系列と言う言葉は何処にも存在しない
 このブログ

 そう
 カラスも寒さで膨れる?

 2月の話


 まあ
 緊急事態宣言こそ出て無いけど
 蔓延防止法とか言うやつが発令されてて
 自分のシマから出ないように!!

 と・・・
 お達しが出ていた頃の話題

 と言っても、またすぐに
 同じような状態に戻るかもしれない?
 って言うか、この可能性が高い?

 いや?
 このまま、コロナ君かが自粛してくれると

 そう!
 ウイルスって、2種類が同時に作動しないと言うか?
 並列して活動しないことで有名ですから

 今度はインフル君が猛威を・・・(滝汗)
 しかもコレ
 AB同時押しでコンボが発生!


 じゃなくて、A型とB型
 連続コンボで掛った人
 見たことありますしね・・・

 致死率
 インフルエンザの方が高いですから!(怖)

 でも、北半球においては
 世界的に見ると、やっぱし「あと1順くるんだろうな?」
 みたいな雰囲気になってますから(涙)

 いつ、また年始のような状態に戻るかは分かりません!(困)


 まあ、そんな話は置いといて



 時系列的に言えば
​くじら丸事件​

 じゃなかった!

 やっぱし、予定よりも早く到着してしまって
 くじら丸の運航開始時刻まで1時間半近くも前に相模湖に到着してしまった自分


 もう、過去に2回も失敗してますからね

 今回は、ちゃんと時間調整してましたよ

 そう!
 先に 相模ダム に行ってて

 あの 索道の操作室へ行くためのルート探し
 ​​を・・・


 やっておこうと!!


 そう言う訳で?
 今日からは 相模ダム2021編

 ​


魔改造 が始まると
 たぶん使えなくなってしまう
 駐車スペース

無料駐車場では無いので
 長時間おかないで下さい!(願)

 と・・・
 書かれてますが

 去年は、県営の有料駐車場が緊急事態宣言で閉鎖されていたりして(困)
 あ!
 こんな所にただで置ける場所があるやん!!(喜)


 みたない感覚で
 利用者が増えてしまったのか?


 なんか、朝の凍てつく寒さの中
 大量に違法駐車の車が!!(涙)


 で・・・
 その隙間にバイク(この当時は、まだPUREが壊れる前)を押し込んで




 とりあえず、今年は
相模湖大橋 の方から、回って行きます


 そう言えば去年は
 堤体の上を往復したただけでしたし

 橋の上から
 相模ダムの堤体の姿を見れるのも
 あの何年なのか?
 分かりませんしね!!


 そして・・・
 マジで悔しいことに
魔改造が完成 して
真・相模ダム に変化する時には


自分は、かなりの確率で
 もう、この世に居ないと・・・(悔)

 くっ!
 この 相模湖大橋 地縛霊になって完成した姿を見届けてやるっ!

 と言うのは冗談ですが



​​​​​​​​

 この 相模ダム 治水機能が無い ため
 大体の場合
ほぼ同じ水位を保っています

 ​​​まあ、1mくらい
 水位が低いくらいかな?

 この時は・・・


 で!




 確実に?
 ちょっと斜め上だけど

 正面攻略できる場所を見つけました!!


 が・・・(困)
 この場所

 徒歩で行くか?
 あるいは
 中央高速の相模湖東出口(下り線の身に存在する出口専用道)から
 甲州街道に出るための交差する信号機が赤の時
 バイクだと
 エンジン切って、徒歩で押して(笑)

 横断歩道の所から歩道に入る!

 出口が渋滞しているとは、やりやすそうだね?
 そうでなければ、後続車が来ないのを見計らって
 エンジン切って、横断歩道のところから惰性で歩道に乗り上げる!!

 ってパターンを使えば入れるッポイ?


 と言う事で?
 この後、夏場に2回
 タイミングを計るためのシュミレーション
 やっておきましたからね!

 2022編では、確実に正面撮りますよ!!(誓)
 さすがに夏場は、手前の藪が邪魔で
 おもわずスルーしちゃいましたが


 と言う話も置いといて!




 この リベット打ちのスライドゲート が見れるのも
 あと何年先までなのか?

 たぶん、 あと数年で
 工事のために覆われてしまうと思う ので
記録しておくはの今のうち!!




 発電所の取水ゲートの方は
 そのまま残るのでしょうけど?


 でも・・・
 暫くは
 姿を?

 って、あ!(焦)

 工事が完成するのは
 かなりの確率で自分が他界した後になるはずだから・・・(滝涙)


 ココも観れるうちに見ておかないといけないのか!!(泣)




 そして

工事に伴い
 色々と姿を消していくものも沢山ありそうなので(悲)



​​​​​ 時間つぶしの間に
 寒くて凍えないようにしながら

 この先に進みます




 つづく

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.11.14 08:12:47
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: