ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今回のメインは冷た… New! MOTOYOSさん

必然的に通常業務? New! しゃべる案山子さん

思ってたんと違った… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:水源確保の名目で、走れる林道が減っていく・・・(06/26) New! そうですよね? 近代化改修して再度挑む…
ちゃのう @ Re[1]:そして富士山は今日も・・・(06/25) New! MOTOYOSさんへ  正確には「雲の中」の可…
MOTOYOS @ Re:そして富士山は今日も・・・(06/25) 今度こそ富士山...は、なかったのです…
ちゃのう @ Re[1]:悲しい夕暮れ?(06/24) MOTOYOSさんへ  鳩サブレーに鳩肉・・・(…
MOTOYOS @ Re:悲しい夕暮れ?(06/24) 鳩サブレには鳩入ってないですもんね...

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1060)

ダム

(1315)

乗り物

(753)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2022.06.04
XML
カテゴリ: 乗り物


 それは・・・
 もう、 30年近く前から存在しました

 山梨県の 秋山村 (現・上野原市)の山中に・・・

 ​まるで体育館のように巨大な建物と
 そして・・・

線路?
 なのか??

 と言うか 高架橋 ??

 また同時
 デジカメなんて物は、物凄く値段が高くて手が出せない
 仮に買ったとしても
 1時間くらいでバッテリー切れする(笑)
 しかもメモリーカードは8MBとか
 数桁違う容量の低さだったけど
 それでも余裕だった時代

 基本的にフィルムカメラ全盛期だったしね
 まだ、あの頃は・・・

 と言う事で当時
 ちゃんと画像を撮っていなかったのが悔やまれます

 で!
 コンデジが5万円を切る価格帯になる、ちょっち前

 携帯電話のカメラで撮ったのがコレ




 なんか怪しい ​機動兵器​
 じゃなくて 軌道兵器?

 ​​​​って言うか、特殊車両
 と!

ブルーシートに覆われた
 謎の物体!!


 ​たしか、1世代前のヤツだな?
 コレ



 そして今年・・・
 久々に山の中にゴソゴソと入り(漕)




 こんな所に隠れてやがった?
 って言うか、 ​少年☆面ラ◎ダー隊​ とか言う
怪人たちにとっては半端なく傍迷惑なチビッ子達がカクレンボしちゃいそうな場所 だぞ
 ココ!(笑)

 ​って!
 良く見ると・・・
 下の方で戦闘員が警備のために!!(滝汗)


 じゃなくて
 スタッフの人が一人
 警戒のためなのか?
 巡回をしている!!(焦)

 と言う事で
あまりココで深入りして画像撮っていると、管理事務所に招待された挙句・・・
 原稿用紙に反省文を書かされるかもしれないから


 きっと、その最中に ​「かつ丼」は出て来ない​ だろうな?(涙)
 ​だって都留市内に出前を頼んでも30分以上掛るし(笑)

 ウーバーさんとか
 絶対に来てくれない場所だし(泣)


 と言う冗談は置いといて!!


 コロナ明け?
リニアの試乗会受付が再開された そうです!

 なので​
 試運転のため調整に入っていたっポイ?


 営業運転が始まるのは、まだ何十年掛るか知りませんが?
 って言うか、 新橋と名古屋間が45分 とか
 もう、それは・・・
4ドア・ロングシートの通勤電車仕様で十分じゃね? (東海及び京阪神地区では3ドア車が標準だったね?)

 ​しかも 全て無人駅 (笑)
 そして 無人運転 とか
全車、ロングシートの自由席扱いで十分なんじゃね?

 ​​​​と言う
​100円のお寿司を運んで来るヤツのラスボス​ がココに隠されています(笑)


 30年前から変わらず
 山梨の山奥の怪しい施設に・・・


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.04 07:59:07
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: