ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

暑い日は・・・ New! しゃべる案山子さん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

デジタル紙芝居第1… New! MOTOYOSさん

親離れ子離れ猫離れ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

ちゃのう @ Re[1]:残された時間は30分を切りました(06/22) New! MOTOYOSさんへ  さくらんぼ  シーズンに…
ちゃのう @ Re[1]:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) New! MOTOYOSさんへ  外洋に面しているだけに…
MOTOYOS @ Re:残された時間は30分を切りました(06/22) New! 野菜が不作だとなんとかで高いです さくら…
MOTOYOS @ Re:とりあえず、灯台を見てから帰ろう?(06/21) やっと廃れた感が無くなってきたような景…
ちゃのう @ Re[1]:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) MOTOYOSさんへ  やってる事は  30年前の…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1128)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.01.26
XML
カテゴリ: カンバン


むかし道2013編
 って言うか、なかなか終われないんですけど(泣)
 当初の予定では10に程度で終わる!


 って思ってたんですけど
 まさか・・・(滝汗)

 ​
 と言う話は置いといて

 今度は 「耳神様」

 ​そういえば・・・
 むかしはファイバースコープとか無かったしね
 耳の奥を照らしながら治療とか
 難しかったはず

 中耳炎とか(痛)
 ただ単に痛みが引くのを待つしかなかったとか・・・(泣)
 たぶん、そんな感じなのでしょう

 で‼
民間信仰 に頼るしかなく・・・(祈)


 ココにある 耳神様 に、 穴の開いた石 ・・・
 って、そんな レアな石 (笑)
探すだけでも大変 と思うのですが

 て言うか、 そんな物探してないで安静にしてろよ

 まあ、本人としては必死で
 探し当てた頃には、痛みも忘れてたりして

 で‼
 そんな事は露とも知らず
耳神様 の所まで来たら、 治った と・・・
勘違い した?
 みたいな所から 都市伝説 が生まれてしまったとか

 たぶん
 そんな物なのでしょう?

 で
 肝心な 耳神様 はと言うと・・・
 ​​​​​​​​​​​



 アレ?(焦)
どこかにお出かけ中?

 ​きっと、この窪みの中にいらっしゃった?
 はず??

 あ!(焦)
 だけど、 コンクリートで耳神様の足場を造り直した跡がある!!

 岩の自然崩壊で、ご本尊染まごと何処かに・・・(泣)
 いや
 もしかしたら、他の場所に安置されているのかもしれない?


 でも
お供え物の石 ・・・?
 ン?

無理矢理、キリで穴開けてないか
 コレ?(滝汗)

 ​​でも、手に取るとか
 失礼に当たるから
 絶対に触ったりしませんが


 そして
 この耳神様を過ぎると




弁慶の腕ぬき岩

​下の方に腕が入るほどの穴が ある・・・(滝汗)
 ま、まさかね?
​耳神様にお供えするために持ってきた岩とか言わないよね?​

 ​​って!





 あ!
 解った!

 コレ
 都内にある、口の中に手を入れると・・・
噓つきの人は多気抜けなくなっちゃうアレの親戚d

 ​じゃねえよ!

 でも
この凶悪な口っぽいのが迫力ありますよね


 て、アレ?
 穴が開いてる
 って言ってたよね?


 ん??


 あ!




 この ​穴​ の事か?

 て!
 本当に腕を突っ込んで
抜けなくなって、足で踏ん張るために岩を蹴飛ばしたような跡が沢山残ってるっぽい んですけど(怖)

 ​​​にしても・・・






 こんな 路肩ギリギリ のところで
 よく 転落せずに残ってる よね?

 ​​いや
 それ以前に
 路肩の法面補強する前って
道よりも離れた位置に存在 してんじゃね?

 そこまで攀じ登って
穴にツッコ


 ​​何にせよ
 いろんな岩が出てきました

 そして極めつけが‼(叫)




奥多摩 ですが
秩父 古層です

 って、 古の時代 から
秩父による奥多摩侵略って続けられてきていた のか(怖)

 ​​​やっぱし、そのうち・・・
奥多摩町も秩父市が都県境を超えて統合・・・(どこまで大きくなろうとしているんだ?)


 ​​と言う冗談は置いといて


白髭大岩 と呼ばれる 巨岩
 って言うか、 古代の地層そのままが剝き出しになっている ので
岩と表現するのは、もしかしたら間違っているかもしれません

 って、 この辺一帯
 多摩川を挟んで右岸までもが1枚の岩で出来てるらしい ?(凄)




この階段を登っていきます

 圧巻なところなので
 立ち寄らずにスルーするのは勿体ないので
 進みます




 これくらいの階段で心は折れないぞ!(誓)

 にしても
 この時
10年前の正月 なんですけどね

何のお供えとか
 幟とかも立ってないとか(涙)
地元の方々から信仰を受けてないのか?(寂)

 境の集落から100mも離れてないぞ
 ココ! 





 そして次回‼
 入り口をふさぐように聳え立つ2本の杉の木の合間を通って



 って マジでココは東京都です


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.01.26 05:45:45
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: