ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

今年もクルマのイベ… New! MOTOYOSさん

空調 しゃべる案山子さん

レトロ温泉街そぞろ… 細魚*hoso-uo*さん

純正戻し ようさん750さん

Comments

MOTOYOS @ Re:買収してもうまく行くとは限らない!(06/20) New! 流行っているようにやたら看板を掲げてい…
ちゃのう @ Re[1]:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) New! MOTOYOSさんへ  昭和の庶民の習性・・・ …
MOTOYOS @ Re:目を覚ませ僕らの世界が何者かに〇〇されてるぞ?(06/19) ホテルの前に人がいると近寄りがたいのは…
ちゃのう @ Re[1]:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) MOTOYOSさんへ  個人の趣味嗜好に関して…
MOTOYOS @ Re:車庫内見学は、ちょっと残念な仕様に?(06/18) 一部の人たちのせいで規制は進むばかり.…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(91)

バイク関連

(1613)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1059)

ダム

(1315)

乗り物

(751)

食卓

(25)

鉱山

(384)

索道

(156)

歩く!

(1126)

崩落!

(206)

隧道

(289)

橋梁

(277)

カンバン

(446)

せんろ!

(272)

展望台

(140)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(91)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(71)

建造物

(714)

生き物

(73)

日常

(65)

景色

(30)

デジタル

(33)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2023.11.04
XML
カテゴリ: ツーリング


​やっべ(滝汗)​
ヤベヤベヤベヤベヤベ・・・

​ずり落ちてるよ!​
 って言うか、 ​止まれない!(焦)​


ブレーキ掛けてるけど
 そのまま後ろに下がってる し!(怖)


​​​​​ マジかよ!(泣)
​ヤヴァ過ぎる​
 ココ!!(滝涙)


 ​


 とりあえず!
 30cmくらい下がったところで
 やっと停まってくれました!(泣)

 で!
 こんな場所でバイクを停めたら
 何かの拍子で
 そのまま滑り落ちて行って(泣)

 って言うか、この急傾斜で
万が一バイクを倒してしまったら

 自分・・・
右腕に力が入らない から

​起こせなくなる可能性が高い!​
 地元の人ですら1時間に1人通るかどうかという
 この農道・・・

 助けてもらえる可能性は限りなく低い!(泣)

 ​​​ギアを1速に入れたまま
 サイドスタンドを出し
 エンジンを強制停止させて・・・

 そぉ~っとね!
 って言うか、お願い!
​優しくしてね?​

 これ以上ずり落ちない事を確認して
 一旦、バイクから降ります




 なんか
今にもずり落ちてきそう で(怖)

 とにかく!
お願いだから
 このまま停まっててね!(願)

 良かったよ?
 シートバックとか
 その手の重たいものを乗せてなくて!





ま!
 とにかく落ち着つこうね!

 そう・・・
良い子だから、そのままで居ようね?
あと15分くらい
 我慢できるよね??

 と・・・ 
 傍から見ると
​バイクに話しかける危ない人にしか見えない​ 自分・・・(滝汗)



 何か!
 そう
近くに何か
 ストッパー代わりになるものが無いか?


 ​​​​​​​​リアキャリアを左手で抑えながら
 キョロキョロと辺りを見回します!

 って!




 う ​あったぁぁぁぁっ!(叫)​

 心もとない大きさだけど
無いよりはマシ?
 程度の石が落ちてる!!



 ​​ハアハア・・・
 倒れるなよ・・・

 自分が離れた瞬間
 後ろで、 ​​ ガシャ ​​

 とか、 嫌な音がするのだけはやめてよね!(願)

 ​​


 もう、コレは・・・
​時間との勝負​ だよ!(焦)


 ​ハアハア!


 と、とにかくだよ・・・
下がって来ないでよね!(涙目)




​​

 いい感度に3角形の石だったので

 それをタイヤの下に押し込みます!!




 で!




 たぶん?
10分くらいは持ってくれる・・・

​よね?(涙尋)​


 ​​​


 最初の頃の勾配と比べたら
 かなり緩やかになってる?

 そう・・・
これで、かなり緩い方の勾配って何??(斜)


 ​​​


この角度・・・
 ヤバすぎるよ!(泣)

 まあ・・・
急傾斜で有名な暗峠(くらがりとうげ)と比べたら
 全然緩い方なんですけどね!

 って、あそこの斜度は最大41%(唖)

 ​​​普通に2足歩行するのすら困難な角度が付いてますから
 あそこは!

 アレと比較したらダメですが

 ココも・・・





 かなりキテる!




 等高線は10単位です!
 左下に30mを示す距離ゲージが描かれてますが・・・

 だいたい
 水平距離30m進むごとに
 標高を10m稼いでいくという
 えぐ過ぎる坂・・・


 で・・・
 ちょうど、少し緩くなってきた所(+印の場所)で停まってるという・・・





デジカメの水平器を使って
 水平を出してます

 リアタイヤは17インチです
 ホイルーベースは1.5m程度なので・・・
 1.5mで8.5インチ(215.9cm)の高低差

 早い話が
 少し緩くなった場所でも
前後輪の高さが20cm以上違ってる と・・・


​ コレ・・・




​ この先で、急カーブしてるんですけど(滝汗)


 どーすんだよ?(泣)



 つづく


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.11.04 07:10:49
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: