ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

ハチワレキャットブラザーズのドタバタブログ!

PR

プロフィール

chiroaka

chiroaka

カレンダー

サイド自由欄

うちのキャットブラザーズ


アトム(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
甘えん坊、ちょっと神経質
特技は「へそ天」
胃腸が弱いのでエサは RPYALCANANの消火器サポート「可溶性繊維」


グレ(♂)2012年5月1日生まれ(推定)
臆病だけどイタズラ好き
特技は柔軟体操
生まれつき尿管が細いため尿路疾患の予防で餌は、ROYALCANIN pHコントロール

   アメブロ
 ↓  ↓  ↓




chiroakaへのご連絡はクリックしてください
  ↓
​​​

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018年11月12日
XML
先週の金曜日ですが雨の日のお散歩してきました
下高井戸で友人と待ち合わせして
下高井戸から三軒茶屋の区間を走ってる世田谷線の
一日乗車切符(330円)を買いました
こういう便利な切符があるって初めて知りました


世田谷線て面白いですね
バスみたいに前から乗って後ろから降りるんです
小さな路面電車に乗るのは久しぶりでした

まずは、世田谷八幡宮
招き猫で有名な豪徳寺の近くなのですが
以前来た時はまだご朱印を集めてなくてスルーしてました


子持ちの狛犬は何故か優しい表情に見えました


相撲の土俵がありました
祭礼の時には東京農業大学の相撲部の学生相撲が見られるそうです


厳島神社と弁天池
ちょうど七五三の撮影してました
池には鴨や亀もいてコンパクトだけどいい雰囲気~





ここから松陰神社前まで電車に乗り
本日のメインイベント?の鰻ランチで~すぺろり
友人が予約しておいてくれました@​ 一二三
住宅街の中に普通の家みたいな地味な門構えで見逃してしまいそうでした
「満席」の文字
鰻は柔らかくてお新香も美味しくて、味付けは濃いめだけど私の好みでした
至福の時でした



生憎の雨ですが、午後からは更に降りが強くなってきたので
今回は予定を減らして、世田谷代官屋敷へ
(徒歩で15分位なんですが、しっかり電車に乗って)




古民家の縁側っていいな~


土間から見えるお庭の景色がよかったです


お庭には古い大木がたくさんありました
自然にこんな枝分かれになったと思うと面白いです
まさに自然のアート


お裁き場所
ここで罪人がお代官様に裁かれたんですね~



雨じゃなければもっと回れたのですが
1年ぶりに会った友人とゆっくりお話もできて楽しい1日でしたスマイル
ほうじ茶と和菓子で一息@​ まほろ堂蒼月


その他、世田谷近辺に詳しい友人に美味しいパン屋さんなどを紹介してもらって
雨ながらも楽しいお出かけでした
あ、ちゃんと一日乗車切符の元はとれましたよ~(笑)
お読みいただきありがとうございます





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年11月12日 07時23分00秒
コメント(16) | コメントを書く
[お出かけ(世田谷区)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
恭太郎。  さん
世田谷線に1日切符があったとは知りませんでした。有難う御座います。

リッチなお食事をされたんですね。うなちゃん、大好き。

沿線散歩、お疲れ様でした。(#^^#) (2018年11月12日 07時30分44秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
おはようございます

雨でもこの時期は気温はちょうどいいので
お散歩も悪くないですね🎶
お友達と一緒なら、なんかユックリ気分で歩けそう。(^-^)

世田谷区って区役所とか、その沿線で
ちょっと用事で行くのにたいへんだったんだけど
でも、お寺さんや自然も多くてゆったりはしてますよね。

狛犬さん、実際口角があがってません???
ほんのり笑ってるよね!

お代官様ぁ~~のお屋敷にも!
お庭も、いいですねえ。


ほうじ茶がたっぷりで嬉しいですねえ🍵


***
バンダナはおウチ用だから、いつものカチューシャでいきまぁす(笑)
雨。。。だね。
気を付けておこしくださぁい🎶
じゃ、のちほど♡



(2018年11月12日 07時49分15秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
エンスト新  さん
おはようございます
猫の形のお皿になっているのですね。
返事です
黒い粒は小豆甘納豆です。 (2018年11月12日 08時19分28秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
お友達とのお食事、うな重とは豪華ですね(*^-^*)
今日も結構歩かれたみたいですね。
お代官様の裁かれた場所、そのまま残ってるのは、
なんか、生々しいですね(^^;
東京で散策、この日もかなり歩かれたのではないでしょうか。
私も足を鍛えなきゃですね(^^;
コメントにあった、文字エラー、なんででしょうね?
私の所だけでしょうか。
今日は朝は日が差していますが、
段々とお天気崩れる予報です…。
今日もいい日でありますように(*^^)
(2018年11月12日 08時47分58秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
葉山ゆきお  さん
昔は玉電って言ってた^^祐天寺から三軒茶屋の太子堂にに下宿してた時
大雪で30センチぐらいの積雪^^長靴を偶然に^^購入出来て
経堂まで歩いてバイトに行ったことを思い出しますが
神社などを記憶するほど余裕が無かった貧乏時代(笑)その界隈は
よく歩きましたよ。確か隣駅が松原松陰神社?だったかな?^^
当事の三茶は田舎でした~(笑)チョッと外れは畑だらけ^^
一度再訪問したいです^-^

(2018年11月12日 09時28分38秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは。
330円!安い!路面電車なんですか?
いいですねえ^^

雨は残念でしたけど
それがまたよい雰囲気です。
うなぎうまそう♪ (2018年11月12日 11時16分47秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
チビX2  さん
こんにちは😃
鰻〜そこかい!って言われそう (^^;;
久しく鰻を食べていないなぁ〜
2年前に友達とひつまぶしを食べてから…てす。😅
長男のお嫁ちゃんが鰻が嫌いらしく〜食べる機会も少なくなりました。 (^^;;
(2018年11月12日 12時28分44秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^O^)

わぁ~世田谷散策いいね(*^▽^*)

世田谷は未開の地よ(@ ̄□ ̄@;)!!
千葉から遠くて…(笑)

神社もいいね( *´艸`)
雨だったのが残念だったけど…
一日乗車券をもと取る位使えて結構回ってるからいいよね( *´艸`)

鰻も立派だね\(◎o◎)/!
今サイトに飛んだんだけど
これは松竹梅のどれ?
一番いい鰻?
教えて欲しい(笑)

代官屋敷も凄く古い建物が良く残ってるね\(◎o◎)/!
木造建築なのに凄いわ!!
丁寧に保存してるんだろうね(*'▽')

和菓子とほうじ茶も雨だったから癒しが倍増するスーツタイムだったね( *´艸`)
(2018年11月12日 13時39分03秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
空夢zone  さん
一日乗車券、もととれて良かったですね。こんなのがあると便利ですね。
こちらのバスは、後ろ乗りの前降りです。
先に料金を払うのは、前乗りの後ろ降りが多いですね。
鰻が大きくて、量が多いですね。いいな~私は好物なので、食べたいです。
代官屋敷、綺麗な床がピカピカしていますね。
こんな古い建物があるのですね。いいな~。 (2018年11月12日 14時02分09秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
7usagi  さん
 こんにちは。

1日乗車券とかは時々買って利用していましたが、
世田谷線もあるんですね、なんかいいですね。
都内や関東近郊に住んでいたら、計画してお出掛けが増えそう♪
千葉に住んでいた頃は三茶とかにも飲みに行っていました。
なんか懐かしいです。

お友だちと楽しく美味しい時間を過ごされましたね。
とっても美味しそう♪
   (2018年11月12日 16時07分25秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
コーデ0117  さん
こんばんは~♪

雨の中、お疲れさまでした!
世田谷線って一回乗車で150円だから330円で乗り放題って
いいですね~☆
私も次の散策には必ずゲットしなくては~"φ(・ェ・o)~メモメモ

世田谷八幡宮も「まほろ堂」も大好きなスポットです!
まほろ堂さんは季節によって、珍しい和菓子も出たりするし、
ご夫婦二人でアットホームな雰囲気なのがいいですよね(^0-)

紅葉シーズンは豪徳寺も素晴らしい景観だから、来月あたり
行ってみたくなりました♪^^
(2018年11月12日 16時56分59秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
misumy  さん
世田谷線って路面なんですね!
実は今気になってる器のお店が世田谷線の上町というところあるんです。
行ってみたいのですが、なにせ千葉のさらに下りの田舎からなんで
遠くて。。。(;´д`)
でも招き猫の豪徳寺も近いなら行ってみたいなぁ。
でも遠いなぁ。。。(笑)

いろいろお散歩に行けるchiroakaさんが羨ましいです! (2018年11月12日 17時45分44秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
reo sora  さん
世田谷線って路面電車なんですね。普通の電車を想像していました。^^;
世田谷沿線を一日乗車券での散策面白そうですね。
普通の電車に乗るのはめんどくさいですが、路面電車だと気軽に利用できそうな気がします。

世田谷代官屋敷、じっくりと見てみたいです。^^
(2018年11月12日 18時17分06秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
こんばんは(^^♪

一日乗車切符があるなんて 便利ですね。
古民家でも 大きなお屋敷なので 白州跡まである代官屋敷だったのですね。
凄く興味深いお散歩を楽しませて頂きました。
(2018年11月12日 18時26分04秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
naenata  さん
こんばんはぁ

およ、1日切符があるの知りませんでした
一時期下高井戸の美容室に通っていたのですが、乗ったことなかったです
駅前のたい焼きやさんまだあるかなぁ

素敵な名所があったのですね
1度くらい乗ってみればよかったです

おいしそうなうなぎ
雨だけど美味しく、楽しく、情緒のあるお散歩でしたね (2018年11月12日 20時47分41秒)

Re:世田谷線沿線お散歩♪(11/12)  
teapot5064  さん
おはようございます♪
路面電車って雰囲気があってイイですね。
それに一日乗車券ってお得。
嗚呼、憧れのうなぎ(笑)
お菓子のお皿が猫ちゃんでグッドです(´ω`*)
(2018年11月13日 10時40分33秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: