全33件 (33件中 1-33件目)
1
今日のお弁当いんげんの豚肉巻チキンカツ里芋のたいたんほうれんそうのお浸しミニトマトひさしぶりにお仕事でした。またもとの生活に戻ります。昨日は中学校で個人面談がありました。といっても生徒と先生の面談です。娘の話では勉強のことは全くふれず、悩み事はないかとか、家族の様子、学校生活で感じること、部活のことなどを聞かれたそうです。2学期になって学校生活が少し荒れているらしいです。娘の話によると、塾友や従妹と学校の話をしても、うちの中学校は他所に比べても荒れているのではないかと感じているようです。また先生の中にも感情的になりやすい人がいて、そのことについては面談ではっきり言ったようです。いろいろ問題はあるようですが、結構周りを冷静に見ているなと思いました。しっかりするはずや!
2008.10.30
最寄り駅に近い雑貨屋さんでマグカップを買いました。家族4人おそろいのマグカップははじめてです。子供たちはウェッジウッドのピーターラビットのコップ(頂き物です)を赤ちゃんの時から使っていますが、まあ趣味とは言い難い。私とダンナは各々自分の好きなのを買ったり、景品でもらったものなども使っていましたが、全部割れてしまいました。今は100均のものです。(-_-;)スタジオMの食器はいろんな方々のブログで知りました。ネット上ではちょこちょこ見ていたのですが、今日はじめて店頭で触ってみて使ってみたくなりました。このブランドのメーカーのマルミツ陶器が作っている業務用の食器も気になっています。studio m
2008.10.29
今日のお弁当玉子綴じ里芋のたいたんミニトマトかぶの葉とじゃこの油炒め塾の面談がありました。今日はいつも元気で明るい女性のK先生。こんな先生が学校の担任だったらいいなと思う子供好きの先生です。小学校の運動会や地域の連合運動会にまで顔を出して、子供を激励に来てくださいます。夏期講習しか行ったことのない息子にまで「元気ですか?」と気にかけてくださいます。娘には英語と国語の指導をしてもらってます。娘に関しては「頭がいいのか、悪いのかわからない不思議な子ですね。でも面白い子です。」と評価されました。→親としてどう対処すればよいのか…?中間テストは英数はよくできたのに、暗記もの、特に社会が全くダメ。数学はノータッチでその分を全て社会に力を注いでいたにも関わらず平均点に届かなかったことを言うと、「捨ててなかったんや!そーかー!!!」と苦笑しておられました。実際の入試では暗記力を試すような細かな問題よりも、基本的に地図が読める、その土地土地の気候風土歴史文化などを関係づけて総合的に理解していることの方が大事なので、あまり気にしないようにと言われました。娘は言葉よりもイメージで理解するタイプなので、地図や絵のある問題を中心にやった方がよいというアドバイスもいただきました。感謝です。ただイメージで覚えるにしても性格がアバウトなので、もう少し正確に覚える習慣をとも言われました。先生、うちの子をよく見てますね。頭が下がります。娘からは国語の読解の勉強のしかたも頼まれていたので聞きました。「実力テストでは7割しかとれなくても、定期テストは満点とる子がいます。それは授業をよく聞いてるから」授業で先生が質問したところは、教科書などにチェックを入れておくと、そこがテストに出るとおっしゃるのです。学校の先生は、内容を理解してるかどうかよりも、授業をちゃんと聞いていたかどうかをテストで試す傾向があるということです。とゆーことは、実際の国語力に関係なく点をあげることができるということ。娘もこれならできそうだと言ってました。でも人の話を聞くには集中力が入りますよね。できるかな?今日は娘が塾の日でした。かえってきた娘が「K先生、お母さんを怖がってたで。」「えっ、なんで!?」「面談のとき、ずっとメモってたやろ?何書いてたか、ドキドキしたんやて。」そうなんです。私メモ魔なんです。だって娘と一緒で暗記力ないから…
2008.10.28
今日の晩ごはんポトフデザートにダンナが買ってくれたプリンがあったので、あまり食べすぎないように他のおかずは作りませんでした。今日のお弁当肉団子の甘酢あんネギ入り玉子焼きゅうりとかにかまの酢の物この肉団子は昨日蓬莱で買ったもの。朝再加熱する時に野菜をプラスしました。買ったものそのままってのも芸がないと思ったんで(^ ^;)蓬莱では新製品のエビ焼売買いました。ユーチュー焼売はなくなってしまったんですね。美味しかったのに残念。
2008.10.27
朝から雨が降ったり止んだりで、息子が楽しみにしていたドッジボール大会は延期。夕方のハロウィンパーティーですが、コスチューム(昨日の日記にアップ)で図らずもまた優勝しちゃいました。今年はあまり気合い入らず、手抜きしたつもりだったのですが。。。やっぱり手作りというだけでオーラがあるのでしょうか。こればっかりは、性格上どうしても出来合いが許せないんです。(単に買うのがもったいないという性格です)今年は優勝するつもりもなかった息子ですが、来年の3連勝に向けてボルテージがあがっています。どーしよ…今日は娘と高校見学に行ってきました。午前中に行った一つ目は近場では公立トップ校のI高校。校舎は耐震工事済みで娘の中学よりは綺麗。トイレはちゃんと掃除され芳香剤のよい香りがしました。3時間目の授業の自由見学だったのですが、みんな静かに集中して先生の話を聞いたりノートをとっていました。その光景に娘、驚きました。「横座りしてる人がおらん。すごい!」「ここだと、目標にむかって集中して勉強できそうやね」「それより、この緊張感に3年も耐えられへんかも。」あああ、、、 _| ̄|○ やっぱり、、、図書室にも行きました。これには娘も感動。美術書などもかなりのレベルで充実しています。娘が読んだことのある本もいくつかあったので、親近感湧いたみたいです。最寄り駅の近くにはスーパー、マクドナルド、ユニクロ、ファンシーグッズ、本屋さんなどなど友達と気軽に寄れそうな店もあり、便利に見えたようです。午後に行った2校目は天王寺に近い公立で美術系のK高校。ここは今日文化祭だったのです。学校につくなり、煉瓦造りのどっしりした建物に驚いていました。大阪市指定有形文化財でもあります。こじんまりした中庭では大きな木の下で吹奏楽部が「チャンピオーネ」を演奏中。手作りのお揃いの帽子、ミニーマウスのコスプレでバスを弾く女の子。楽しそうです。二つ目の中庭ではパネルで迷路が作られ、中を歩くとジェイソン風の赤、青、黄のお面をかぶった人がついてきたり、追いかけたり、道案内をしたり、独特の雰囲気。どちらの中庭もとりまく校舎の窓から人々が顔をのぞかせ、いい雰囲気でした。模擬店などもどこも個性的でチラシのイラストなどもさすが美術系。校舎の中を流れるBGMもいい雰囲気でした。これまでにもこの学校のことは娘に話したことはあったのですが、今日はじめて興味をもってくれたようです。「ここやったら、受験してみたい。」「今日は特別な日やから、学校見学会とか普段の様子が見れるときにまた来てみよう。」ということで引き上げました。そして天王寺まで歩きました。歩ける距離に繁華街があるのも若い人には魅力的ですね。K高校の近所には学区トップのT高校があります。そこの正門前まで行ってみました。午前中に行ったI高校よりも綺麗で立派なかんじがしました。「すごいねー。大学みたいや。」(私)「うん、でもなんかこわい雰囲気や。」「え?」塾を選ぶ時にも感じたのですが、うちの娘は無機質なかんじの建物や室内があまり好きではないようです。どこかアットホームなかんじのする場所が安心するんでしょうね。1日娘と一緒に歩きながらいろいろ考えることができました。併願校も含め、機会あるごとにまた見学に行きたいと思います。ところで、今日娘が一番衝撃を受けたのが、I高校で出会った塾友の女の子。成績も良いらしいのですが、一人で見学にきていました。見学会に来ている中学生はいろんなタイプがいます。学校からグループで来る子たち。塾からグループで来る子たち。グループ見学は私語も多くなりがりです。一般見学は親子で来ているかんじですが、中1でしかも一人で見学ってやっぱりすごいです。受験に対して主体的に取り組んでるってことですよね。親御さんもすごいと思いました。
2008.10.26
秋は地域の行事も多くてなかなか忙しいです。今日もそんな日でした。午前中は息子が小学校で商工会主催による交通安全防犯教室。警察の方が来られてビデオやスライドを交えた講義があり、その後警察犬の訓練を見たり、自転車の安全な乗り方など指導していただきました。私は家事の合間に様子を見にいった程度でした。娘が部活に出るので早めに昼を用意しなくちゃいけなくてゆっくりできませんでした。ダンナは床屋でした。午後。昼ご飯食べてすぐに息子と出かけました。約束のトイザラスへ。DSプラチナの「ひみつの鍵」とかいうものが期間限定でデータ配信されているらしく(?)連れていきました。このために今日は早朝から上靴を洗って、朝食作りの手伝いをして、小学校に行く前にドリル5枚を仕上げるという驚異的ながんばりを見せていたので、「やめる」とは言い難く、わざわざバス代払って行きました。アッシー君(死語!)のダンナは心斎橋に行ってしまいました。娘は部活。3時に帰宅し、今度はすぐに夕飯の支度。4時に小学校のPTAの畑のお芋を掘り上げることになっています。でも、娘が5時に帰ってきてすぐに塾に行くので、夕飯を用意しておかなくちゃいけない。ギリギリ間に合って、手紙をつけてまた息子を連れて小学校に行きました。しかし…お芋はすでに全部引き抜かれていました。_| ̄|●ソフトボールの練習に来ているパパさんたちに付いて来てるたくさんの子供たちが手伝ってくれたおかげで予定よりも早く終わっちゃったそうです。残念。私は顔見知りのママさんと挨拶だけして帰りました。正直、結構疲れていたので助かりました。息子は友達と遊んでから帰ってきました。部活からもどった娘、息子と早い夕飯。ダンナも帰ってきましたが、今晩はプール。晩ご飯はプールの後だし、娘も塾から戻ったら夜食がいるんですねー。もう一度台所に立たねば。明日は息子がハロウィンパーティに行くので、衣装のチェックをしました。私は娘と出かけるので自分で着替えなくてはいけません。ま、ダンナにも頼むことは頼むけど…予告通りのジャック・スパロウ。製作時間は2時間ほど。カツラ、つけひげ、ベストを作りました。ベストは着なくなったトレーナーのリメイクです。袖を開いて身ごろの裾につけています。ボロボロ感をだすためにしまつはしていません。カツラは黒い毛糸と家にあった玩具のビーズで。ベルトは娘のです。今日は1日フル回転だった。の、わりには自分のこと何にもできなかった。ま、仕方ない。明日は息子が校区のドッジボール大会、ハロウィンパーティー、娘は高校の見学(2校)。また子供のことで1日が終わる…
2008.10.25
今日のお弁当豚肉生姜焼きコールスロー金時豆わかめごはん昨日は早めに寝て充分に睡眠を取りました。完全復活です♪今日は買い物、塾に面談の申し込み、ハロウィンの仮装づくりと忙しいです。夕方は息子がドッジボールの練習を見にきてというので少しでも見に行かねば。(週末にドッジボール大会があるので)
2008.10.24
今日の晩ごはん味しめじのスパゲッティ朝は体調が悪く、めまいとむかつき。それでもお弁当だけは作って、家族を送り出した後はずっと寝ていました。昼頃にはなんとか復活して、お弁当の残りものなどを食べて小学校の参観に行きました。立っているのが辛かったです。その後、グループ懇談会があって、子育ての悩みなどをママさんたちと話し合いました。こっちは座っていられたし、おしゃべりするとやっぱり気分はよくなりますね。がんばって行ってよかったです。しかし買い物に行く元気はなかったので、家にあるもので簡単な晩ごはんにしました。アーリオ・エ・オーリオをベースに味しめじ、キャベツ、小松菜、ハム、魚肉ソーセージを入れた具沢山のフェデリーニです。口なおしに梨を添えました。で、夕飯が終わってから豚肉を買ってあるのを思い出しました。やっぱり調子悪いんだなと実感。集中力がないと何をやってもダメですね。
2008.10.23
今日の晩ごはん鮭のちゃんちゃん焼き天然ブリの刺身大根、蒟蒻、平天の煮物もずくの味噌汁次の日曜日は息子の英語教室のハロウィンパーティーがあります。昨年のような規模の大きいものではないけど、一応仮装するんです。1年前は一か月前から準備して作ったけど、今年はなかなかボルテージが上がりません。今日、息子と話し合ってやっと方針が決まりました。テーマは…パイレーツ・オブ・カリビア~ン♪もちろんジャック・スパロウです。コスチュームも売ってはいるけど、やっぱり手作りですな。これからがんばります!
2008.10.22
今日の晩ごはん牡蛎飯風呂ふき大根豆腐、しめじ、わかめのさっと煮牛肉、牛蒡、大根の金平今週は仕事がなく自宅待機状態です。今日のお買い物は久しぶりに業務スーパー。業務スーパーは生鮮品はないし、中国からの輸入品が多いけど、丹念に探すと国産の乾物や調味料などは安く手に入ります。クレイジーソルトが買いたくて行ったのだけど、定番から外れたのか今日は見当たりませんでした。残念。買ったのは、かつお節、昆布、ふりかけ類(ゆかり、しそひじき、お弁当用、など)、乾燥昆布巻き、料理酒、ごま油、片栗粉、インスタントコーヒー、パンなど。どんこが買いたかったけど売り切れでした。冷凍品も多いです。生協のチラシなどによくみられる商品がゴロゴロあります。そんな中、広島産の牡蛎を買いました。スーパーなどで解凍して売ってるものよりは冷凍のままなので安心だと思います。日持ちもしますし。今日はこの牡蛎を使って炊き込みご飯にしました。美味しかったですよ。娘の中間テストが戻ってきました。今日はそれを持って塾に行きました。全体的にかなり平均点が下がっていて、びっくりします。その中で英語と数学はすごくがんばったけど、やっぱり社会がダメでした。恐ろしい点をとってきましたが、平均点が40点ということで胸をなでおろしています。塾の先生もうちの中学校のテストは難しいという認識のようです。それでも5教科のうち満点を4教科もたたきだす子がクラスにいるらしい。できる子とできない子がこうも差がでるのが公立中学校の醍醐味かもしれません。
2008.10.21
今日の晩ごはんカレーうどんお稲荷さんつばすの塩焼牛肉、大根、牛蒡の金平南瓜の煮物冷蔵庫を整理しようと思って、料理するととんでもない献立になってしまう典型。一応和風で統一したつもりです。お稲荷さんの酢飯はすしの子を使うのだけど、すしの子を扱うといつも蒸せてしまう。今日もくしゃみ連発。あれって蒸せますよね。今朝は燃えない粗大ゴミの日。たくさん処分しました。事務用椅子、傘、古くて使いづらくなった箒類、FAX、食品缶、使わなくなった額縁…この中で箒は新しいものを買わなくてはならないので、ネットでいろいろ物色中です。ちょっといいものを買おうかなと思っています。司馬遼太郎さんの「坂の上の雲」を読んでいます。つづきを借りに図書館に行ったら、コレステロールのことが詳しく載っている本があったので、借りてしまいました。一通りざっと目を通したけど、返ってよくわからなくなりました。コレステロールを上げる食品が一概に上げるわけでもないと書いてあったので。また数値を下げるために、あれを食べろ、これを食べろと書いてあるのでそれも煩わしさを感じました。私には向いてない本です。やっぱりお医者さんの言うとおりにしよっと。以前、新谷弘実著の「病気にならない生き方」という本を読みました。これは理解しやすかったです。そこから得たものは、よい水、日本人が昔から食べてきたもの、新鮮なものを食べることでした。そして工場由来のものはできるだけ避けることでした。実践すべく日々格闘していますが、なかなか難しいですね。
2008.10.20
3か月前に予約したグリコピア神戸に行ってきました。予約した時間は14時なので、それまでは近くの神戸農業公園で過ごしました。どちらも入場料、駐車場無料です。神戸市立農業公園は神戸ワイン城という観光施設が有名ですが、そちらの方は今一つです。基本的にはワイン工場なので、裏手に回るとデッカいタンクや出荷場があります。ワインやチーズに関連する土産物店は悪くないです。今日はお弁当を持っていって、芝生のあるところでのんびり過ごしました。娘は終始バトンの技の練習、息子とダンナはキャッチボールをしました。私はゆっくり新聞など読みました。陣取った公園の近くには、移築された民家があります。なかなかよい眺め。妻入りの草屋根に典型的な田の字型の間取り。下の写真の左側の柱が大黒柱で、土間の台所から茶の間をみたところ。奥は納戸です。左に続く広間(居間)とその奥が仏壇、床の間を備えた座敷です。広間と座敷には縁側も設けられています。民家を見学している途中で娘が茶の間の上がり口でボーッとくつろいでいました。今日はとても暑かったけど、民家の中はとても涼しくて気持ち良かったんです。「ここ、めっちゃ涼しい。こんな家に住みたいわ。」おおっ、待ってました!その言葉。がんばって将来こんな家を建てて私をよんでね。それなのにダンナは「冬はめちゃくちゃ寒いで。」と、水をさす。「日本の家屋は夏を旨とせよ。」と、応戦しました。ま、日本民家のよさを実感できただけでも行った値打ちあったかな。3時間半くらい公園で時間を潰して、グリコピアに向かいました。ここではプリッツの製造過程を見学できる他、チョコレートができるまでの行程なども学べます。グリコの商品や宣伝の歴史も展示されています。でも私が一番見入ったのは、おまけの展示。私が子供の頃に遊んだものがいくつかありました。また娘が小さい頃に鼻の穴に突っ込んで病院に走ったことのあるオマケもあって懐かしかったです。帰りはファミレスで甘いものを食べて、晩はつくり置いたカレーで簡単に。今日の戦利品です。ワイン城で買った赤ワイン、神戸ブッセ、チーズクッキー、ナチュラルチーズ。グリコピアでお土産にもらったグリコとプリッツ。プリッツは3箱もらったけど、1箱は娘がすぐに食べてしまいました。のんびりと楽しく過ごせました。グリコピアを予約してくれたダンナに感謝。神戸市立農業公園グリコピア神戸
2008.10.19
今日の晩ごはんあじの塩焼きもやしの酢の物栗ごはん味噌汁栗はいただきものです。渋皮を剥くのが面倒なので、いっそのこと渋皮煮にしようかなと思ったけどやっぱり栗ごはんにしました。渋皮煮じゃ1日でなくならない。最近はおやつタイムもなくなりつつあります。子供たちの生活もかわりつつありますし、のんびりおやつを食べる時間がなかなか取れないです。今日のように休日で特に予定のない日は、お茶でも入れようという気分になります。ココアを買いましたよ。イタリアでは朝食のときに、カッフェかチョコラートか聞かれます。紅茶は聞かれません。チョコラートは溶かしたチョコレートノことで、朝食で頼むとミルク入りになります。日本のココアに近いものが出てきます。バルに行くとチョコレートを溶かしただけのような濃厚なのもあります。トリノなどでは両方を混ぜたビシェリンという飲み物もあるそうな。
2008.10.18
今日は仕事もなく家で過ごしました。久しぶりにワインをまとめて注文。これからの季節何かと託つけてワインを飲みますので。(^ ^;)トスカニー@伊ワイン&グルメ食材さんで購入しました。コストパフォーマンスありそうなのを選ぼうとするとやっぱり時間がかかりますね☆ノヴェッロの季節ですが、やっぱりやめた…熟成感ないわりに高いという印象なので。ボルゲリ・ロッソ2006レ・マッキオーレ(クリスマス用)バローロ リゼルヴァ 2001 テッレ デル バローロ(クリスマス用)ネロ ダーヴォラ メルロ2004ヴィニエティ ザブエトナ ロッソ 2006 ニコシアアウタリ バルベーラ2005 カンティーナ ディ カステッジョグレコ サンニオ 2007ラ グアルディエンセアリアニコ グアルディオロ2006ラ グアルディエンセイル ギッツァーノ2005 テヌータ ディ ギッツァーノアルヴィーノ2005 スタッティフィアーノ ディ アヴェッリーノ2007サングレゴリオロッカヴェントーザ チェラスオーロ(ひな祭り用)アルディアーノ モンテプルチアーノダブルッツォ2005テストの終わった娘。いつになく饒舌。テスト前後の友達とのやりとりや、できた問題、できなかった問題など、いろいろ細かく話していました。それもすごく楽しそうに。確かに聞いてると面白いんです。(特にあまり勉強してない子の話が。すみません。)テストの点がどうであれ、とにかく娘は前向きです。私があーだこーだと口を挟む余地はなさそうです。
2008.10.17
今日のお弁当ささみの唐揚げ塩鮭(息子はおにぎり)玉子焼きほうれん草のお浸しミニトマト胡麻昆布(息子はおにぎり)栄養のバランスや彩り、子供の好みなどを考えるとこれほど完璧なお弁当はないと思ってます。私の中では黄金の献立。こういうのは遠足とか運動会とか特別な日の献立として取っておいてます。小2の遠足は天王寺動物園です。こんなことになるなら、先日連れて行かなきゃよかったよ。雨なら泉北のビッグバンだったので息子は雨乞いしてました。(笑)今日はくれぐれもみんなを先導しないように注意して送り出しました。
2008.10.17
今日の晩ごはん塩鮭とささみのシチュー冷奴ほうれん草のお浸し娘がテスト期間中です。テストだけど、お弁当持ちです。帰りは塾に直行するらしい。今日明日のテスト関連の本を全部鞄に入れていくので、ものすごい量です。ホンマに全部要るんか?晩ご飯になっても帰らず、結局帰ってきたのが10時半!聞くと途中で気分転換にスーパーにパンを買いにいったりしていはいたようです。「未だかつて、1日でこんなにたくさんの自習はしたことがないわ~」と言っておりました。小学校の間は野放しだったからねぇ…(笑)これで点が取れなければよほどやり方がマズいか、勉強に向いてないとうゆーことか。1日目の社会(地理)。元凶の科目です。大阪と神奈川が絶対出るということで、かなりヤマもかけていたようですが、ダークホースの長崎県が出たそうで、「先生、卑怯や。大阪の子には大阪の問題をもっと出すべき!」と悔しがってました。(爆笑)今回もあまり期待しない方がよさそう(- -;)
2008.10.16
今日の晩ごはん鯛の骨蒸し蓮根、蒟蒻、刻み昆布の金平壬生菜、しめじ、揚げのさっと煮骨蒸しには豆腐や野菜などもいれたかったけど、鯛でキャセロールがぎゅうぎゅうになってしまいました。蓋付きの煮物椀など使って蒸すとかっこいいけど、一度に蒸せないし。家庭料理はこれでいいや。実際にアラを食べるのは私だけで家族は切身を出しています。まだまだ美味しいものを知らんねぇ…メタボ健診の結果を聞きに行ってきました。健康には自信があったけど、コレステロール値がちょっと基準から出てました。高めです。日頃の食事に気をつけるようにいわれました。食事には注意してるつもりだったし、今まで健診でひっかかったことがなかったのでショックです。ほかの数値は素晴らしいと褒められただけに残念。病院の帰りに図書館に行って、さっそく対処法を調べました。コレステロールの多い食品は卵黄、魚卵、エビ、イカ、など。中でも日常的に食べる卵黄がダントツでコレステロールが高いです。ケーキや菓子パンや洋菓子は特別な時しか食べないことにしてるし、マヨネーズなども食べてません。そうすることで1日1個くらいはいいかなと思っていたのですが、これでも多いみたいです、2日に1個くらいがちょうどいいみたい。先生も卵黄、魚卵、エビ、イカを半分の量にしてみてくださいとおっしゃってました。食事制限する場合は本によれば1日200mgまで。卵1個で210mgほどあります。ほかの食品からも摂取されることを考えると半分の量に減らすことは妥当なかんじがしました。はぁ~、まさか私が食事制限することになるとは、、、とゆーことは、ダンナの体はもっと深刻な状態であることは間違いない!ひぇ~!!!
2008.10.15
今日のお弁当エビのケチャップ煮竹輪胡瓜もやしの酢の物牛蒡の金平南瓜のソテー昨日も今日も仕事はお休み。景気減速を感じてます。
2008.10.15
今日はおやじの会の寄り合いでした。おやじの会ってのは小学校のPTAの有志が集まった特別委員会なんですけど、ぶっちゃけPTA改革してるようなかんじの集まりです。メンバーも個性的で、役員経験された方も多くPTAや地域の行事にも積極的です。私なんぞはまだまだ修行の身だな。寄り合いではこれからの行事の予定や具体的なアイデアを雑談もまじえて楽しくディスカッションします。私は聞くばっかりでなかなか意見はいえないのが現実です。だいたい地域の行事の全貌もわかっていないし。今日感じたのは今の時期、体育関係の行事がめちゃくちゃ多いこと。私なんぞは小中学校の運動会だけでもう十分なんだけど、この10月に市民体育祭、校区ドッジボール大会、市PTAソフトボール大会に連合運動会などあって、いくつも運営、参加されてる方がいてびっくりです。春にはバレーボールとかもあったような。やっぱり私ってインドア派…(-_-;)でも運動会、多すぎるような気がする。。。校区ドッジボール大会は息子が参加します。学校の運動場で校区のほかの子供会と対抗して優勝を決めるだけの行事です。こんな行事も正式な子供会がなかったうちの地区ではずっと参加できませんでした。だけど、本音を言えばそんな組織あってもなくても、どこに住んでる子供でも参加できるドッジボール大会であるのが一番いいですよね。学校の授業ということで球技会と称してでやっちゃえばすむのに…組織のための行事になってはいないかなと思ったりしちゃいます。私が小学生だったときには水泳大会や球技大会がありました。学校が週休二日になってそんな余裕はなくなってしまったのかもしれませんね。
2008.10.13
昨日の晩ごはん息子の誕生日でした。リクエストされたビーフステーキとチーズフォンデュです。スープと付け合わせに野菜もプラス。小2の息子の誕生日プレゼントはDSポケモンプラチナ。これはリクエストされたもの。このほかにプラチナの攻略本とキャッチボールのセット。グローブは二つ買ったのですが、一つは大人用。家族の誰かが相手をできるように。最近になって友達と野球ごっこするようになったので買いました。地元の少年野球チームに入っている子供たちのレベルに比べたら低いのですが、そこに入りたいという気持ちはまだないようです。でもこの3連休は毎日キャッチボールしてました。壁を使えば一人でもできると豪語しております。ゲームの攻略本はゲームの時間を少しでも減らすために必ず買い与えています。凝り性なのか、隅々まで読んでくれますが、プラチナ攻略本には度肝を抜かされました。分厚いんです。辞書みたいに。。。でも本人はあまり気にしていないというか、むしろ詳しいので喜んでいます。昨日は自転車に乗って買い物をしていたら、地車に出会いました。秋だな~。小さな子供たちがぎゅうぎゅう詰めに乗ってました。お囃子に合わせ「せっせらー、せっせらー」と唱える子供たちの声が可愛かったです。この写真の場面で遣り回しがあったのですけど、うまく写ってなくて残念。
2008.10.13
今日は息子の誕生日ということで、おやつにケーキを食べた頃からのんびりとテレビを見ました。NHKでたまたまやっていたNHK全国学校音楽コンクール・中学生の部。合唱されている曲がアンジェラ・アキさんの「手紙」。好きな歌だったのでちょっと聞いていたのですが、次の学校も同じ曲を歌いはじめたので、「あれれ?」と思ったら今年の課題曲だったようです。全国大会ということで、みんなすごく上手だし、見るからに純粋なかんじで見入ってしまいました。「手紙」の歌詞も思春期の子供たちの心をストレートに表現しているせいか、アンジェラ・アキさんが歌うよりもジーンときちゃいました。そんなところへテスト勉強してた娘が居間にやってきて、「あ、『手紙』やん!この歌メッチャ好きやねん。何回聞いてもいい歌やわ~」と言ったので、なんだか嬉しくなりました。この時期の子供たちって、親が考えている以上に自分の将来のことや、人間関係のことなどについて一生懸命考えているのだろうな。親にはそんな素振りも見せないけど。何かに打ち込まなきゃと思いながらも、自信がもてず立ち止まってしまったり、中途半端なままただ時間が過ぎてしまったり…私もそんなもどかしい時期があった事を思い出しました。全学校の発表が終わるとアンジェラ・アキさん登場。「手紙」を歌いました。なんかいつもと一味違って聞くことができました。泣いている子供たちもいっぱいいました。司会の方も感極まってました。私にも久しぶりに何かキターーーーッ!ってかんじになりました。来月は娘の中学校でも歌声の会があります。練習などでまたいろいろもめるだろうけど、自分たちの気持ちをストレートに表現してほしいな。NHK全国学校音楽コンクール
2008.10.12
高校時代の友達と梅田で会いました。お互いに子育て真っ最中ということで、どうしても子供の話が中心んになりますね。お互いに悩みもありますしね。友人は子育てに関しては私よりも先輩ですから、どんな話もすごく参考になりました。Tさん、ありがとう!梅田は久しぶりでした。阪神がリーグ優勝を逃してしまったので、阪急、阪神百貨店では応援セールがはじまっていました。約束の時間よりも少し早く着いたので、速攻靴売場。リーガルのカジュアルシューズ、2割ほど安く買えました。ごくごくシンプルなデザインのものです。友人と待ち合わせ、お昼は簡単に喫茶店でサンドイッチセット。それから阪神百貨店のイタリアフェアを覗きました。トマト缶が安ければまとめ買いして送ろうかと思ったけど、売ってなかった。残念。でもジェラートを食べました。3種盛り420円。ゴルゴンゾーラ、チョコレート、オレンジをチョイス。ゴルゴンゾーラのジェラートにはマスカルポーネがトッピングされていました。このチーズ入りアイスは初体験。なかなかいけますよ。阪神イタリアフェア・東京・日本橋「アル ポンテ」の紹介それからこの10月にオープンしたブリーゼ・ブリーゼにも寄りましたが、店をじっくり見るというよりはコーヒー1杯でカフェでおしゃべりし続けるということになっちゃいました。(^^;)人も多かったのでゆっくりモノを見れる状態じゃなかったです。梅田に着くなりヨドバシカメラにも入ってみたけど、電磁波多そうでイラつくし、案内の放送が中国語やどこか分からない国の言葉。日本語の迷子のお知らせも中国の人の名前が何度か呼ばれてた。そして梅田はやっぱり人が多い。もう体が田舎体質になっちゃって、ダメだな~って改めて感じました。
2008.10.11
娘、中間テスト1週間前となりました。この週末はだんじり祭りや市の体育祭など行事もあり忙しそうです。お祭りは友達に誘われているみたいだけど、どうしようか迷っているみたい。体育祭ではバトンの入場行進があり、これは出場予定。テスト前なので希望者だけみたいです。でも、勉強するから休むなんて普通は言えないですよね。今回は塾の先生から毎日自習に来いと言われているので、帰宅したらすぐに夕飯食べて行ってます。家でやっても同じかと思うのですが、集中の度合いが違うかもしれないし、勉強方法はいろいろあると思うので、今のうちになんでも試してみたらいいと思ってます。土日の自習はみんな結構来るけど、1日目の平日は娘一人だったそう。もう一人来てたようだけど、みんなよりも遅れて宿題を提出しに来た子だったようです。今日も夕飯が早いです。今ボロネーゼソースを煮込んでいます。今日のお弁当塩漬け豚とセロリのソテー、南瓜のソテー、チーちく、キャベツ入り卵焼き、胡瓜とじゃこの酢の物
2008.10.10
会社の健保から届いた特定健康診断の案内。病院は指定されているし、夏の間は暑くて行く気にもならなかったけど、気候もよくなってきたので、いつものように自転車で遠出していきました。検査項目の中に体重や身長、そしてお腹周りの計測もあったので、これが今話題のメタボ健診なんだなぁ…と実感しました。結果は来週にわかるようです。家に戻ってニュースを見たら、また株が暴落。私が証券口座を作ってから1日で1000円も下げなんて見たことありません。これってもう恐慌の一歩手前ですよね。せめて我が家の生活にかかわる企業が倒産しないように祈るばかりです。とはいうものの、PBRが1以下のお買い得株が今ゴロゴロと信じられないくらいあるわけで、会社が解散しても損はしない。倒産の危険がない企業をゆっくり探そう。どうせ株価が上がるのには時間がかかるから…
2008.10.08
今日の晩ごはんあっさりホイコーロー白菜のクリーム煮ズッキーニのぬか漬けこの一皿で白菜1/8株。つまり4人で半分完食しました~クリーム煮というお料理はあるのですが、牛乳を使っています。バターも少しね。白菜は柔かくなるまで下ゆでしておきます。トッピングはカリカリに焼いたハムです。娘がテスト前ということで、学校に置きっぱなしにしている教科書類を全部持って帰ってきました。鎖骨折れそうなくらい重い!塾の日なので、今日は大して家では勉強できないから何もこんなに一度に持って帰らんでも… と思いましたが、一応やる気は見せたので「力あまってるじゃん!」と褒めました。はじめてのテストの時は前日に必要な教科だけ持ってかえるとか、プリントだけ持ってかえるという状態でしたので、多少は進歩したかな。塾の先生からは、「テスト前は毎日自習に来い!家では勉強せんやろ。」と名指しの至上命令。(足引っ張ってるし)クラスの目標平均点を達成したら肉まんパーティを先生のおごりですることになっているらしいです。ちなみに中2クラスは前回のテストで目標平均点420点クリアでピザパーティーをやったとか…ホンマか!?私と娘の間では目標点取ったら、洋服を買いに行く約束ですが、肉まんパーティーの方が魅力的なようです。トホホ
2008.10.07
今日は雨で息子が楽しみにしていたPTA有志おやじの会の芋掘りが中止になってしまい、息子にとってはとてもヒマ~な日になっちゃいました。そのしわ寄せは結局私にくるわけで、トランプの相手をしたり、一緒に本を読んだりして過ごしました。娘は終日塾のテスト対策で、帰りには塾友とスーパーなどブラついて夕飯頃に戻ってきました。息子も早く中学生になってほしいよ。。。夜になってから、家計簿をつけはじめました。9月の集計をしてなかったので。1週間仕事休みだったのに何してたんだろ?食料品はどんどん値上がりしていますが、生協をやめて安いところをこまめに回って買い物をしているせいか、横ばいですんでいます。パン食も減らしています。パン食にすると乳製品の消費も増えるのでダブルパンチなんで(^^;)一番努力したのはやっぱり外食かな。食事はできるだけ家で食べて、お茶とかを外でというふうにするとめちゃくちゃ安くなりました。給食と合わせて8000円快挙♪被服費も結構いってます。先日、少しでも節約をと思い、ユニクロでジャケットやインナーをまとめて買いました。この不況の中ファーストリテイリングは売上、営業利益とも絶好調。株価も急伸。お店で一つ一つよく見るとなかなか考えらているなと思う商品がいっぱいでした。柄と無地のリバーシブルフリースも親子で着れそうなので買いかけてたくらいです。また娘が買ったCHU×××(チュー)というブランドは有名モデルや雑誌を使って宣伝しないことでコストを押さえているブランドです。リーズナブルですよ。逆に上っているのは教育費。こればっかりは、押さえようがないです。(泣)うちは娘が大学に上がる頃にローン完済予定ですが、娘高3、息子中1の時には絶対に今よりは教育費上がってるわけだから、やっぱり繰り上げ返済して少しでも早く終わらせた方がよさそうです。家計簿はつけるのが面倒だけど、生活を客観的に見直すにはやっぱり一番いいですね。レコーディングダイエットと一緒です。来年の家計簿、買いました。
2008.10.05
今日の晩ごはんエビグラタンコールスロー味噌汁エビグラタンだけど味噌汁…ま、いっか…今月は中間テストがあるので、そろそろ娘もばたばたしています。土曜日は6時から9時までの間に3教科の講習ですが、再テストで早出して、さらに理科で居残りすると宣言して出ていきました。また帰るのが10時すぎるな。明日は朝からテスト対策とかで1日潰れます。今からこんなじゃ、伸びしろがなくなりはしないか心配です。私立一貫校ならもう少しのんびりできるのかな。でも娘の性格からして、高校入試がなければ多分のんびりしすぎることは必至。塾に行かせる余裕もないだろうし、これでよかったのだ。(と思いたい!)大阪のほとんどの私立校は来年度から授業料が6千円から10万円値上げするそうだ。公立高校の競争はだんだん厳しくなっていくだろうな。まじめに納めている厚生年金だって標準報酬月額の改ざんが発覚。おそろしや。なんとなく取って置いた給料明細。もうアンタだけが頼りだよ…
2008.10.04
今日は学校の校庭で月に一度ある子供向けの行事(土曜子どもクラブ)があったので、息子が参加しました。市からの補助金はあるのものの、企画運営はボランティアさんがやっておられます。本当に頭が下がります。今日のメニューは木工体験。その他にドッジボールや卓球、積み木などいろんな遊びが準備されていました。息子は一週間くらい前から椅子を作ると決めていました。でも釘を打ったりするのはまだ難しいので付き添いました。息子がチョイスした材木は30cm角フローリング用のパーケット材と脚用の角材4本。角材は4本のうち2本が形が揃っていなかったので、結局私が探すハメに…作り方は簡単です。角材の切り口にボンドを薄く塗って板に当て、座面側からデカい釘を打つだけ。でも、この「打つだけ」がなかなか難しいようです。打っても打っても釘が入っていかない。周りの子どもをみてましたけど、みんなダメですね。釘の大きい小さいかかわらず、やっぱり難しいみたいです。せっかく打っても斜めになったり釘が曲がったり。作業しやすい姿勢になってやればもう少しマシかもしれません。グリップをきかせて金づちを使うのも難しいみたいです。金づちって結構重いからな~なんとか4本の脚を打ち付けた次は座面板の小口の出っ張りを切り落とす作業。なにせフローリング用の板なので、となりのパーツとの噛み合わせの出っ張りがあるんですね。これはのこぎりで切り落とします。息子、のこぎりも初めて。座ったまま作業しようとするので立たせました。しっかり足で押さえてのこぎりと切り口を正面にまっすぐ見ないと切れません。少しコツを教えればちゃんと切れました。最後にきりっぱなしの材木はささくれて危ないので、サンドペーパーでささくれを削り、角を滑らかにしました。木工は学生時代に実習が何度かあったので懐かしかったです。私は仕事柄、昔はモデルを自作したりすることもあったので、作るのは結構得意なんです。最近はなんでもコンピュータまかせで作ることは減ってます。来月ももう一度木工体験あるので、また違うものに挑戦するそうです。
2008.10.04
朝の息子のベッド「おやすみなさい」を言ってから本を見て寝る習慣があるので、朝はいつもこんなかんじです。2、3日に一度は私が片付けないとベッドが本まみれになってしまいます。いっそのこと天吊りの本棚を作ってしまおうかと思うときもあります。ここ2、3日でよんでる本は、ポケモンバトリオS公式ガイドブックかいけつゾロリ大ぐいせんしゅけんチャレンジ未来アドベンチャー5年生5月号(娘のお下がり)チャレンジ未来アドベンチャー5年生6月号チャレンジ未来アドベンチャー5年生12月号斎藤孝のドラえもん読み解きクイズ2・国語力を伸ばすゲゲゲの鬼太郎妖怪大集合MAPふたりはいつも アーノルド・ローベルまんがで覚える英語辞典(四コマ漫画です)ドラえもんの算数おもしろ攻略・計算がはやくできるポケモンスクープ(プラチナ情報のリーフレット)娘のベッド。今日は塾の英語のテキストやノートが転がってます。明日は英語の追試があるので、チェックしてたんでしょう。これで何を勉強したかみています。こんなのと一緒にマンガも転がってることが多いですけどね。昨日は数学のテストではじめて合格点をもらったとかで、ちょんちょん跳ねて帰ってきました。9月からAクラスに入ってビリに近い成績だったのでよっぽどうれしかったみたいです。にしても、、、脱いだ服もたたまず、布団もほったらかし(-_-;)女の子のベッドじゃないね。今日のお弁当唐揚げ、揚げギョーザ、南瓜のソテー、ピーマンとじゃこの金平、ミニトマトアルバイト先からメールあり。来週からまた仕事に行けそうです。(ホッ)
2008.10.03
いいお天気だったので自転車でいつもより遠いところまでサイクリングしてきました。ひさしぶりにユニクロに入りました。秋冬用のインナーを買おうと思って。タートルネックのインナー黒、パープルキャミソール茶、ベージュ、パンサー柄モノトーン仕事用の黒のカーディガンいろいろ見ているうちに、昨年ジャケットを1着処分していたことを思い出しました。ジッパーが壊れてしまったんです。新婚のころ、GAPが日本に上陸する以前に、サンフランシスコで買った思い出のものでした。←物持ちよすぎ。シーズン初めということもあって品揃えも完璧みたいで、物色しましたらちょっとメタリックな雰囲気のキルティングでまあまあいいかんじのがあったので衝動買い。着てみるとやっぱり今風ですね。近所のお買い物や、塾の送迎ならこれで充分。そして冬用のスリッパも私とダンナ用に。底は低反発ウレタンを使っていて結構気持ちいいです。はぁ~、ここのところ被服費で散財。後は、娘のスクール用のカーディガンくらいかな。これは制服屋さんで買う予定。今日の晩ごはん手作り餃子中華風サラダ味噌汁(ズッキーニ、揚げ)息子と一緒に餃子を包みました。ひだが作れないのでペタッとしてますが、焼く時に無理矢理たててフライパンに押し付ければ、全然問題なし。焼き上がったところに娘が帰宅。18個平らげ塾に飛んでいきました。はや~っ!
2008.10.02
今日のお弁当オムレツ魚肉ソーセージとキャベのツのカレー炒め胡瓜とじゃこの酢の物ミニトマト酢蓮根ご飯、梅干天気いいですね。おでかけ日和。今日も仕事なし。。。
2008.10.02
今日の晩ごはんいさきの塩焼れんこん、しめじ、豚肉のピリ辛煮ほうれん草のお浸しキャベツと揚げのみそ汁のりたま、ちりめんじゃこ今日は1日、不要品の整理に明け暮れました。屋根裏にも処分するしか仕方ないものがたまっているので、今月の燃えない粗大ゴミの日に出すもののリストを作りました。2か月に1回しかないので、結構出すのを忘れてしまうんです。流行で買った家電、何やらたくさんの配線もの、体を鍛える道具、自転車関連用品。ダンナのものが多いな。私のモノではポータブルの電子ピアノ、ウェディングドレス。私はやっぱりシンプルというか、ミニマムなものの考え方が好きです。これで充分。これ以上減らせないという状態。物置きにあるべきものは、季節の道具と思い出だけであるべきだと考えています。あとはゲスト用の寝具くらい。それ以外は全て欲望の残骸だ。
2008.10.01
天気回復傾向かな。仕事がなくて、家におります。景気も悪くなってきたし、このままフェイドアウトかも…はは(^ ^;)汗今朝は扇風機を拭きました。モーターカバーの中のホコリも綿棒でできるだけ取りました。買ってそろそろ10年。気をつけないとね。1台しかない扇風機をリビング、子供部屋、寝室、洗面所とあっちこっち移動させて使ってます。酷使しすぎかも。でもこうやってお掃除することを思うと、やっぱり1台で十分ということになります。それから不要になった子供服の整理も。汚れの酷いものや名前が目立つものは廃品回収。きれいなものはフリマ用にとっておきます。次は11月を狙っています。すでにデカいプラケース1個分はあります。スキーウェアなどももらったけど、着ないまま着れなくなってしまいました。さっき、ディアゴスティーニの「そーなんだ」の定期購読をポチッてしまいました。息子が「読みたい、読みたい、読みたい、読みたい…」と毎日うるさい/(>_
2008.10.01
全33件 (33件中 1-33件目)
1