八ヶ岳南麓より

八ヶ岳南麓より

November 19, 2024
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
霜が降りる前にと、慌てて最後の芋掘り!



紫の山芋です。
慎重に掘らないとまっすぐな山芋が折れるだけでは済みません。
まわりをぐるりと掘り底を見つけおよその形がわかります。
想定外の形の山芋が綺麗にほれたら万歳!



紫の山芋
今年は行き先を心配する必要なく数が少なく箱詰めしたら終わりでした。
😁
あちこち声をかけ押し売りみたいな形は苦手だし、差し上げても理解されないことも多々ありますから、いつも箱で購入してくださる方に送って終わり!は幸せ〜
なんといってもムカゴがここではできないから増やすのは無理
なかなか珍しいから駅に出してみたいと思いながらも、結果として増やす気にやらず!
無事に人気のイモ類を掘り終えました。
さあ、あとは霜があたりすべての茄子類とピ一マンが枯れたら畑じまいにむけてまたまた重労働!
だいぶ葉が落ちたので、剪定も始めれるし、網のかわりの柵もしたいし
年内どこまでできるやら?
冷えてあちこち痛いけれど、頑張るしかありません





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 22, 2024 05:57:34 PM
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:最後の芋掘り(11/19)  
きらら ♪  さん
日増しに冬の気候が本格化してきましたね。
冷え対策、しっかりなさってくださいませね。
痛みが増したら、大変ですから。 (November 22, 2024 08:14:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ミーシャ1225

ミーシャ1225

Calendar

Favorite Blog

日々草 冨士子婆さん

Comments

きらら ♪ @ Re:今年の期待株(02/15) 素敵な作品に仕上がって素晴らしいです、 …
きらら ♪ @ Re:ちょっと頑張れる日(02/12) 12日は寒さが緩んだ日だったのでしょう…
きらら ♪ @ Re:簡易薪置き場(02/11) 薪を積むだけでも一仕事、いえ、大変なこ…
きらら ♪ @ Re:長野へ(02/09) 長野で薪を調達なさるのですね。 お疲れ様…
きらら ♪ @ Re:底冷えの中も(02/05) スゴイ量ですね、草!の束。 軽トラにのせ…

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: