▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2013年03月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


この人、こんなに気を遣ってくれてる…

と、うれしく感じる人は、
もしもその逆だと、

この人、どうして、もっと、気を遣ってくれないんだろう

って、もどかしく感じるんだろうし、



この人、こんなに気を遣わずに接してくれてる…

と、うれしく感じる人は、
もしもその逆だと、

この人、なんでこんなに気を遣うんだろう

と窮屈に感じるだろうし、



そして、その、自分の感じ方と、
自分が人にどう接するか、
が、必ずしも同じでないのも面白いなと思います。


… ということに、
娘の、ひょんな一言から気づきました(^_^;)



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



愛媛県の今治に向かっています。
明日は法事です。


義母は、
『私はとても気を遣っているんですよ。ね。ね。ね。』
と、ビンビンくるので、

『はい。 ビンビンきてます。 ありがとうございます。』
みたいに、反応しないといけないので、とても疲れます。


義父は、
スマートではないですが、気遣いが上手です。
思いに一貫性があって、こちらも納得できます。


若くして亡くなった義兄は、お義父さんに似ている人だったな…
と、今になってわかります。
相手をリラックスさせる気遣い。
13回忌です。


ダンナ。
そんな義兄に似てないです( ̄∇ ̄)
いや、
誰にも似てないです。

遺伝の不思議。









お腹すいたのに、
なんでか、『二時まで休憩しないで走る』 とダンナ。


なんで??
大阪抜けたら 道、すいてるのに。。


『なんで2時?』

『・・・・・』


黙るなー (>o<)





































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月30日 12時42分23秒
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: