▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2023年01月21日
XML
一週間、ずっと出る日が続いていたので、ちょっと疲れました。
今日は出ないで、内職服のサイズはかりをひたすらやっていました。

寒くなりましたねえ。"今季一番の寒気" とやらに近づいているのを感じます。
玄関まわりの植物は 玄関の中に入れ、ミニ温室にはさらにシートをかぶせました。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★





「初めての(お店での)散髪ってどんな感じでした?」

先日、自閉くんの散髪で、お店の人に聞かれました。
自閉症児の散髪も引き受けてくれているお店ですが、(そこの娘さんも自閉症で不登校で)
どうやら、初 散髪屋さんの子が来るのかなと・・


発達障害っていろいろあるし、いろんな子がいるから、どんな対応ならオッケーとは言いきれないし、
一回限りで済むわけじゃないから、出血大サービスみたいなこともできない。

ウチも、簡単には語れない なかなかのドラマがあったので、
あの頃の自閉くんと私に、
この積み重ねが後に ちゃんといきてくるからね~!と言いたいです。


お店の人が、「2023年版のヘアカタログがあるよ」と出してきてくれて、
自閉くんも、「2022年は終わったので2023年の髪の毛にします」と(笑)
やや攻めた髪型を選び、カットしてもらいました。

よほど気に入ったみたいで、
「手帳(障害者手帳) の写真にしたいから、今 撮ってよ」
と、電車待ちのホームで撮影(笑)

少し前なら、親子で撮影する変な人たち、だったですが、(皆さんじろじろ)
SNSのおかげで、そこまで変なやつに見えなくなったので助かります(;^_^A


散髪屋さん どうしてる?  は自閉症あるある、かなと思います。
お店の人、頑張ってくださいね。
また次回聞いてみよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年01月21日 18時15分53秒
コメント(12) | コメントを書く
[家族に自閉症がいます] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: