全16件 (16件中 1-16件目)
1
今朝PCを立ち上げたらバーの下にお知らせが来ている。クリックしたらMicrosoftからWindows10へのアップグレードのお知らせ。既に報道されているように無償でアップグレードできるので、そのお知らせらしい。PC関連の記事を読んでいると無償アップグレードできる機種と出来ない機種があるらしい。メーカーのHPでは確認できるといわれている。この機種は2011年頃の富士通製機種なので、メーカーによれば古くて出来ないとのことだった。しかしMicrosoftからお知らせは来ているという事は出来るのか?!この機種の仕様は、CPUはDualCore、メモリは3GBである。SSDは120GB(自分で換装)。2年半前に中古で購入、中古の正規のOS、Windows7がインストールされている。このスペックで快適に動くのだろうか・・・。もう少し調査してからにしよう。
2015.07.31
コメント(0)
昨日(7月26日)夕方に事故にあいました。同乗者はXだけでした。赤信号で停車しようと速度を落としていて、停車すると同時に後ろから「ドカン」と来ました。すぐ降りて「どうした?」と聞くと「すいません、すいません・・・」の連呼。相手も速度を落としていたので衝撃は強くはなかったが、驚いた。後ろのナンバー付近が凹んでしまった。身体には衝撃が少ないので現状は異状が見当たらない。取りあえずの110番、生まれて初めての110番。特に緊張する事もなく状況と場所を伝えらました。10分ほどで近くの交番から自転車で警官が到着。次にパトカーも来て確認後は、車は凹んだだけで動くので安全な場所に移動。そこで詳しい状況を説明して物損事故で人身ではないので終わりです。イヤーまいりましたね。安全第一で運転していてもこんな事があるのですね。40年以上の運転で4回の自己ですが全て被害者です。いずれも身体には影響がなかったので不幸中の幸いです。
2015.07.27
コメント(4)
土曜日の朝早くに高尾山へ京王電車で行く。ここのところ全く山に行っていないので足慣らしを兼ねてである。桜上水を7時19分発の急行に乗り、高尾山口駅に8時16分に着いた。まだ人では多くないが駅前の駐車場はすでに満車。いつもの楽なコースで登り始める・・・やはりきついな。日頃の怠けたせいか。暑い。とにかく暑い。Tシャツはビッショリ。キャップもビッショリで、下を向くとつばから汗が滴り落ちてくる。キャップもビッショリでつばが汗を含んでいる。高尾山頂には1時間半で到着。意外と人が少ないのは暑さのせいか。少し休んで一丁平を目指す。ここは上り下りの坂がきつい。30分ほどで到着。ここは眺めが良い。この展望台でハンディ機を取り出してワッチ開始。土曜日のせいか違法局が多い。トラックの運転手なのか多いなぁ。そんな中、小仏の主の7K1XXSが出ていた。1Kmも離れていないので59+である。今日は暑いですね、と挨拶がてらのQSO。「こっちへおいでよ」と誘われたが、流石にこの暑さでは下山を心配してお断りしました。今回もビールのお返しが出来なかった。以前にアイボールした時にビールをご馳走になって、次回は「倍返しで」と約束して、まだ果たしていない。この1局だけのQSOで下山しました。ところが帰りの京王線が人身事故で遅れている。参りました。なかなか動かない電車の中で冷房で気持ちよくなり熟睡してしまいました。
2015.07.26
コメント(0)
今年5月にQSOしたロシア記念局のR120RからeQSLが来ていた。7のCWで交信したものです。この時は結構強く聞こえていたのですが呼ぶ局が少なかったせいか一発でコールバックがありました。この記念局は写真の男性が1985年に初めて無線通信に成功したAlexander Popovという物理学者。この成功から今年が120周年にあたるわけですね。R120Rだけではなくて他のコールサイン記念局も出ていました。これらの記念局とのQSOでアワードが発行されていて、アワード取得を目指して頑張っている局もあるようです。ところが120の記念局のwEBサイトでログチェックが出来るのでチェックしましたらNotFoundでした??エッ・・・、でもカードは来た。Webサイトをよく読むとSpecial stations will be on the air since 21:00 UTC 31 of march until 20:59 UTC30 of april 2015.運用期間はUTCで2015年3月31日21時から4月30日20時59分まで。当局の交信はUTCで5月1日です。これアウトですね。だからログに無かった。でもQSLは発行されている?? 運用していたんだ??アワードには認めないけど交信はOKという事なのでしょうか。
2015.07.24
コメント(3)
20日の朝早くから開始の横浜コンテストに寝坊して40分遅れで参加。5時から6時59分までの28MHzのみの珍しいコンテストです。自宅は世田谷で比較的横浜(実際は川崎市のほうが近いですが)に近いので、ここ2年ほど参加しています。まずはCWからワッチです。CQを出している局を順番にコールしていきます。CWバンドの上限まで行くと、また下限まで戻ってQSOしていない局を呼びまわります。結果は24局で14マルチでした。すべてCWでした。昨年よりもポイントは悪いです。昨年は2時間フルに参加できたので局数が多かったのですね。横浜には18の区があります。今回のコンテスト中でQSO出来なかった区は西区、戸塚区、泉区、栄区の4区でした。全区と更新すると「WAY賞」がもらえたのですが・・・残念。市外局は「電話」のみか「電話電信」部門しかエントリがないので電話でも積極的にコールすればよかったかなと反省です。ログを提出しないと交信して頂いた局のポイントが認められないので、早目にログをまとめて提出する事にします。
2015.07.21
コメント(2)
今日はハイバンドが開けていました。めずらしく28MHzが賑やかでした。鹿児島の喜界島からJARL90周年記念局がでていてパイルになっていました。6エリアの局と何局かQSOのあと、50MHzにいくとここも開けてきました。6エリアが良く入ってきています。ここも6エリアばかりですね。50MhzはCWの局が少ないのでSBBで数局とQSO。昼寝して起きて、夕方に聞いたらもう聞こえませんでした。もっと頑張ればよかったかな。先日、友人から質問があった。IC7000の外部ディスプレイについてだ。ビデオ出力があるがアナログのコンポジットのようだ。PCのディスプレイには出力できないので、使っていないアナログの液晶テレビに繋いでみた。結果は映りました、気持ち悪いくらい大きな画面です。アスペクト比が2種類あって変えてみましたが、どちらも変化は無く同じでした。これをデスクに置いてやるのはどうでしょうか・・・やっぱりPCと繋いでPCで制御できれば運用も楽ですし、ディスプレイも見やすいですがね。これは移動で使用しているので、このまま使うことになるでしょう。
2015.07.18
コメント(4)
セミリタイアに入り週3日の月、火、木にオフィスに出て水、金はオフ日である。昨日は水曜日でしたのでオフ日です。午前中に無線機の前に座りワッチしてみましたが夏枯れでしょうか。平日のせいもあるのでしょうが、あまり出ていないですね。CWバンドを7、10とワッチしたのですが聞こえません。Jクラスタに上がっている局をワッチしてみましたが聞こえません。コンディションが悪いのでしょうか・・・SBBバンドに移り、7MHzの移動局が強く入感している。岡山県備前市で未交信の市なのでコールするが空振りメールや仕事の雑務を片付けながらワッチし続けて、合間にコールしたら何とかQSO成立。JCCが1つアップです。その後は夜に7CWで記念局と1局(群馬県)のみ。DXは全くダメです。近くの開けた場所にでも移動しようかと思いましたが、夏日から猛暑日になろうかとの熱さなので断念。その代りに近所の砧公園に1歳9か月の孫娘と出かけました。大きな木がいっぱいあり、木陰は風が吹き抜けて涼しい、気持ち良いです。孫もストレス解消なのか広場を走り回っています。お互いにストレス解消と運動も出来て良かったです。
2015.07.16
コメント(2)
先週末は無線の運用は出来なかった。無線にの前に座ることもなく終わった。土曜日は義兄の見舞いと実家の早目のお盆の墓参り。日曜日はやっと晴れたので、庭とは言えないほどの家の周囲の木の片づけ。伸びた木の枝を切るために購入した剪定用の鋸が大活躍した。細めの鋸で長さは21cm程度なので、枝の隙間から伸びた枝をカットすることが出来る。まだ新しいので切れも良いので快適。午前と午後に2回の作業で汗びっしょり。途中で昼寝をしたりシャワーを浴びたりで夕方にはぐったりだ。ごみ袋に6個もの木のごみが出た。今朝は腿や肩が筋肉痛で痛いが、オフィスに出社。優雅なセミリタイア・ライフを夢見ていたが、今のところはほど遠い。もう少しすれば仕事もなくなり暇を持て余すから、とは先輩リタイア友人の言。
2015.07.13
コメント(2)
7月8日にクリックポストを初利用して、QSLカードをJARLに送りましたが無事に10日に転送事務局に配達されるようです。クリックポストの追跡画面で確認ができました。10日に配達するのですね。現地の集配局には同日の4時に到着しているのが分かります。これで164円は安いですね、採算が取れているのでしょうか? 心配になります。
2015.07.10
コメント(0)
最近続けて2局(DL)からQRZCQ.comへの入会の招待・・・これはメールの英文を訳したのですが、加入の勧誘メールですね。またウィルスとか入っているといけないのでメール文中のURLを開けないでQRZCQ.comを調べてみた。どうやらQRZ.comのようなものらしい、知らなかった。QRZ.comには登録をしたが、登録は結構面倒だった。でも、それは仕方がない。なりすましがあったら大変だからね。ネットで調べてみたら、QRZ.comよりは簡単に登録が出来るようだ。QRZ.comには載せていないがQRZCQ.comに掲載している局もいるようだ。ちなみに当局へメールを送ってきた2局を調べたら、このQRZCQ.comのスタッフでした。2局ともドイツの局です。この局からの勧誘は加入局数を増やすつもりなのですね。それで増えればdonationやsponsorが獲得できるからでしょうね。ボランティアでやってもらっているのはハムとしては嬉しいですけど、実際に運用している局は工数、資金等で大変ですよね。我々にとっては、大変ありがたいです。サイトはこちらです。http://qrzcq.com/
2015.07.09
コメント(0)
QSLカードをJARLに出すのに「クロネコメール便」を使っていたのだが、今年の3月で廃止になりました。その経緯は報道でも解説されていましたが・・・やっぱりの感が強い。それでヤフーと郵便局が共同で開発した「クリックポスト」を使ってみた。A4の大きさで3Kgまでなら全国どこでも164円で送れる。「クロネコメール便」よりは高いが、ネットで支払いが済んで、ポスト投函できるのが便利です。ヤフーのIDとヤフーウォレットがないと使えません。そこで登録してJARLの転送事務所に送るようにネットで入力しました。その内容をプリンタで印刷します。宛先はクリックポストに登録しておくことができます。A4に印刷された左上の部分(A6サイズ)を切り抜きます。そして封筒に貼ります。今回は枚数が少なかったので封筒を2つに折って使いました。枚数が多い時はA4封筒を折らずに入れて、厚さを3cm以内に抑える。重量は3Kg以下です。これで164円で全国に届きます。配達の追跡も出来ますので便利です。ちなみに近くのポストに14時頃投函しました。回収は17時とポストに書いてありました。19時少し前にネットで確認したら最寄の集配局にて「引受」という状況でした。翌日から翌々日で届くそうですので、またチェックしてみようと思います。
2015.07.08
コメント(0)
土曜日の夜からスタートした6m&DOWNで日曜日の昼過ぎまでかかりましたが、50Mhz、Mixで100局とQSO出来ました。アワードが申請出来るようです。CWだけで頑張ったのですが難しかったです。SSBのほうが賑やかでした。CWでQSOした局も時間の経過とともにSSBのほうに流れて来ていました。ちなみに100局は全て呼びまわりです。なかなか空いている周波数が無いです、端っこだとCQ出しても空振りでした。運用は固定、アンテナ2階ベランダの短縮型VDPです。土曜日の22時過ぎにEスポが出て8エリアが取れました。土曜日の夜に2時間ちょっとで50局近く出来たので100やろうという気になりました。日曜日は朝6時過ぎからバンドチェックしましたが、昨日QSOした局も多いです。なかなか局数が伸びません。一旦休んでから再度ワッチすると未交信の局もチラホラ。Eスポは日曜日もお昼頃に出て6エリアが取れました。そんなこんなで、昼過ぎに100局との交信が出来ました。上位局や常連局には何という事も無いでしょうが…友人は自宅からホイップだけで頑張ってました。ロケーション、アンテナもプアーでしたが目標があると結構楽しめるものですね。
2015.07.05
コメント(0)
今回はQSLが遅いね、と友人やブログでも言われていた。我が家には7月3日に来た。ヤマトからJPに変わっている!先日のヤマトのクロネコメール撤退の影響なのかな?!枚数は100枚もないかな・・・DXは2枚でした、そのうちの1枚がこれ。スペインからのカードでした。なかなかEUからのカードはこないので(BURO経由しか請求しないので)貴重です。
2015.07.05
コメント(0)
今日は出社は無い日です。遅めに起きて9時前にPCの前に。無線機のスイッチを入れる事無くメールチェックをしていると友人からLINEが入った。50MHzがEsかも、HLのビーコンが聞こえる、とのことで早速ワッチする。しかしビーコンしか聞こえない。誰か出てないのかな?するとまたLINEでSSBでHLが出ている、とのこと。すると、50.180付近でQSBを伴いながらも強く入感している。様子をみてコールすると一発でコールバックがありQSO成立。コールサインはHL60HQ。50MHzPhoneでは初めてです。韓国アマチュ無線連盟の60周年記念局でした。1955年に創立されたのですね。略称はKARLでJARLと一文字違いなんですね。その後は無線には戻らず仕事のメールを処理したり、部屋の片付けや車のディーラーに点検に行ったりしていた。雨が止んでいれば庭木の手入れをやらされていただろう。何かと忙しいですね。これって、良いのか悪いのか・・・
2015.07.03
コメント(3)
先日のIBMディスプレイの続きです。ネットで入手したディスプレイの電源電圧が合っていないかもと思いまして、友人から引き取ってきて手元にある可変定電圧を使って実験をすることにしました。入力は13.8Vです。出力は6V~13.8Vまで可変です。電流は最大で5Aですので何とかいけそうです。結果は下の写真のようにうまく動きました。粗大ごみ置き場行きが逃れて誰かのデスクの上でサブディスプレイとして使ってもらえそうです。ネットの情報は誤りでしたね。13Vから14Vという情報でしたが、結果は8から9Vでした。10V以上上げるとディスプレイ画面は真っ黒になり映りません。取りあえずの実験ですので、配線はこんな感じです。オフィス内は女性ばかりですので、修理が出来たと思っているようです。単なる電源電圧の判明をしていただけなんですけどね。IBBMの仕様を確認できて18Wですので、9Vで3Aあれば充分だと思えるのでACアダプタを探してケーブルをつなげばOKです。
2015.07.02
コメント(0)
今日はセミリタイアの初日でした。昨夜はお客様が神奈川県で慰労会の席を設けていただきまして帰宅が遅くなってしまいました、でも6時過ぎには目が覚める。サラリーマンの悲しい宿命です。それでもベッドでグダグダとしていて7時半過ぎにやっと起床。ゆっくりとシャワーを浴びてから朝食。友人に連絡してお喋りに行く。帰りにはジャガイモのお土産までもらった。昼には自宅に戻り昼食、勤務先のメールのチェックをして返事を書いたりする。一応顧問で来年の3月まで籍があるので関係するメールをチェックして、必要なら返信。それから、ジャガイモのおすそ分けをする為近くに住む娘のところに行く。1歳と8ヶ月の孫娘が、雨で散歩に行けなくて退屈しているので遊び相手になる。そして娘の買い物に二人を車に乗せて行き、僕は孫娘の相手をする・・・子守である。買い物の帰りには孫娘は、車中で寝てしまった。そのまま送り届けて帰宅。夕食、テレビをみて就寝。結局、無線機のスイッチは入れずじまいだった。時間があると、無線もやらなくなってしまうのか。まだセミリタイアは、まだ新鮮です。これからどうなるか。明日は出社ですので、また仕事に戻ります。
2015.07.01
コメント(0)
全16件 (16件中 1-16件目)
1