全34件 (34件中 1-34件目)
1
先日、OCNモバイルのキャンペーンで買ったAQUOS sence4plusが届きました。これは回線とのセット割引ですので回線もついてきますが、こちらはSIMを妻のスマホに入れて、妻のスマホがキャリアが変わったことにしました。MNPでの変更です。AQUOS sence4plusは私の楽天モバイルで使います。楽天モバイルでは楽天モバイルで販売しているAQUOS sence4plusは動作確認していますが、SIMフリーの同機種は未確認ですので、動作の保証対象外です。買う前に楽天モバイルの機種の仕様とSIMフリーの仕様を確認したのですが差異はないようです。そこで回線切り替えをして、自己責任で使うことにしました。以下のその手順と、トラブルの対応の経緯です。回線切り替えをネットで申し込むと直ぐにSIMと説明書が届きます。まずは、自分でネットで回線を切りかえます。他社からMNPで移ってくる人も、同じように切り替えの処理を自分で実施します。回線の切り替えには申し込んでから30分から1時間かかるようです。21時を過ぎて申し込むと翌日になります。次にスマホのAPN(アクセスポイント)の設定です。APNの名前は任意ですので自分で決めて付ければOKです。PDPは指定できない機種がありますが、その場合は無視して問題ないです。因みにQUOS sence4plusには設定する個所がありませんので無視しました。設定が終わったら、必ず保存してください。これをしないと初期の設定のままです。そしてAPN指定は、設定したAPNをチェックすればOKです。回線が切り替わったのはスマホのアンテナを見ます。4Gとか5Gの表示でアンテナが表示されればOKです。WiFiを切って、実際にWebサイトに繋げて確認をすると確実です。これでインターネットが使えると思います。電話は通話をして確認してみます。楽天モバイルではRakuteLinkというアプリを使えば、国内の携帯電話、固定電話との通話は無料です。SMSも無料ですので早速インストールしましょう。ダウンロード、インストールまではWiFiで行います。RakutenLinkの初期設定の時はWiFiを切って行うこととパンフレットに書いてあるので、WiFiを切って初期設定をやります。これで使えるはずです。妻の携帯に電話したら、こちらの声が聞こえない。相手の声はきちんと聞こえるのですが・・・・設定を見直しても問題はないようです。そこでスマホを再起動してみました、そしたら問題なく通話できるようになりました。通話品質はLINEよりは良いと感じました。声が聞こえないと言われたときは「ダメかな」と思いましたが、仕様ではOK、アプリでブロックしているなら電話が掛けられないはずだとか・・・・思いながら色々と試してみて使えるようになりました。楽天モバイルでは動作は保証していませんので、あくまでも自己責任での使用です。はやくHPでSIMフリーのQUOS sence4plusを動作保証してほしいですね。
2021.04.15
コメント(0)
無線ネタがないので4月より携帯各社(MVNOも)が新料金をスタートさせたので、その申し込み体験を。今使っているスマホは4年以上も使用しているZenfone3laser(ASUS製)だ。最近バッテリーの持ちが良くない、CPUも遅いしメモリも少ない。この機会にスマホを安く手に入れて、通信料金も安くなれば一石二鳥である。色々と探し、検討して、結局はOCNモバイルにした。2回線あるのでまずは1回線をMNPで変える。4月1日の11時からスタート、さっそく申し込もうとするとアクセス集中でつながらない。夜になってもまだつながらない、2日の早朝5時半ころになってアクセスしたら繋がった。やっと申し込めたので一安心。端末は今回は評判の良いAQUOS Secne4Plusにした、5Gの機種も同価格だが5Gは使うこともないのでメモリの多いこちらの機種にした。いつ届くのか楽しみだ。あのアクセス状況からするとかなりのユーザーが殺到したようだ。
2021.04.02
コメント(0)
ドコモのahamoが斬新な料金プランを発表した。政府の携帯料金が高すぎるというプレッシャーで出てきたプランだ。あえて言えば、NHKの受信料も高い、地上波と衛星で、月3,495円でahamoより高いではないか。色々と資料を見てみると、月額2,980円は、20GBで利用可能データ容量超過後速度は送受信時最大1Mbpsとなる。音声通話では1回あたり5分以内の国内通話無料。ただし、(0570)(0180)などの他社接続サービス、(188)の特番、番号案内、衛星電話などへの発信は対象外。5分をこえる国内通話は20円/30秒SMSは1通あたり3円。ネットワークはドコモの4G/5GネットワークでFOMAは使えない、海上や島では使えない可能性がある。しかし、世界82か国で20GBを共有して使える。これは便利だ、今までは海外でSIMを購入していたのだが、これで不要になる(もちろん通話は対象外です)(ドコモの発表資料より)中南米、アフリカ、東ヨーロッパは弱いようだがキューバ以外は行くこともないだろう(キューバも対象外)。ahamoはドコモショップでは申し込みが出来ない、Webで完結させることになる。この辺でドコモブランドとは差別化しているようだ。早速、Webで先行申し込みをした。後は、自分の端末が使用できるかを待つことにする。
2020.12.08
コメント(0)
車にルーフキャリアを付けたが、あまり活用していない。430MHzの3エレ八木を簡単に取り付けられないかと思っていた。ネットで事例を探したり、アンテナパーツを見たりしていた。結局、クロスマウントと塩ビパイプで何とかなりそうだと思いパーツを探してそろえた。3エレ八木は軽量なのでクロスマウントはテレビ用の物をネットで探して購入。塩ビパイプはVP30とVP25の2段をつないでみた。実験で家のガレージで建ててみたらこんな感じ。クロスマウントの部分は、こんな感じです。白いのは車を傷つけないようにタオルを置いていたから。思ったよりもガッチリと取り付けられました。コストもクロスマウントと塩ビパイプ2本と異径パイプで1,500円もかかりません。DXアンテナ クロスマウント PT08B
2020.06.24
コメント(0)
2月4日夜にIIJにMNP予約番号申請。2月5日夜に予約番号がメールで到着。2月6日朝にLINEモバイル申し込み、2時間後に審査完了のメール。2月7日SIMが届く。7日、会社から帰宅して21時ころからLINEモバイルの利用手続きを始める。マニュアルはデザイン重視なのか、老眼の身には読みにくい事この上ない。これは改善の余地ありだと思います。送られてきたSIMをスマホに実装します。当然ですが電源は切って、静電気は体外に出しましょう。SIMを壊したら大変ですから。APNの設定は、機種によってはすでにAPN設定がされている場合は、メニューから選ぶだけです。妻のスマホはASUSのZenfoen4MAXですがメニューにあったので選ぶだけでした。無くてもマニュアルに設定方法は記載されているので、簡単に設定できます。これで電源を入れてアンテナが立っているのを確認して問題なさそうです。LINEモバイルのマイページから開通申請をします(電話でもできます)。申請が無事に終わったので、私のスマホから電話をすると、ドコモのアナウンスで電話が接続できない状態ですと流れてきた。開通までには数分から1時間程度の時間がかかる、また20時以降の申し込みだと翌日からの開通とマニュアルに書いてある。そうかIIJでも2時間後だっと思い出して、待つ間にLINEモバイル専用電話アプリ(電話料金が半額になる)をインストール、更にLINEポイントが付加されるように契約者の紐づけを行う。LINEモバイルの場合はアプリは電話だけで、データ量の確認などはLINEの公式ページから行う。そうこうしているうちに1時間経過したので電話をかけてみたらつながった。機種も電話番号も変えていないのでLINE引継ぎもなく簡単だった。
2019.02.08
コメント(0)
3年以上IIJを使って来ましたが今回別のキャリアに転出を決意しました。理由は、妻の契約が3GBのミニマムスタートプラン(通話付き)ですが月に1600円です。使用実績を見ますと、データ使用料は1GB行きません。外では動画は見ませんし、Webをちょっと見るくらい。メールはLINEが殆どで、電話もKINEを使っています。一般電話は受信はありますがかける事は殆ど無いです。データ量をもっと少なくして月の基本料金が安いキャリアはないかと探して候補が見つかりました。キャリアを変える時の妻の条件は、電話番号を変えない事です。これはMNP(電話番号の転出)で対応できます。下調べの為にIIJの会員サイトでMNP予約番号の発行手続きを調べ始めました。なかなか見つかりません、仕方なく検索機能でたどり着きました。このぺ0時からメニューを遡って探そうとしましたが、見つかりません。どこかにあるのでしょうが見つけにくいです。解約はすぐに見つかるところにあるのですが・・・これって意地悪? と、思わず思ってしまいました。以下がURLですが、設定のコーナーにあるのですね・・・何、設定?https://www.iijmio.jp/service/setup/hdd/mnp/2月4日の夜に申請、4日以内にメールで知らせる、または自分でマイページで確認できるとの事。2月6日の朝に予約番号がIIJより来ました。無事に予約番号を入手しました。早速、LINEモバイルに登録申請をします。通常は事務手数料が3,000円かかりますが、エントリーパッケージを400円位で購入するか、紹介URLを経由すると無料になります。でもSIM代の400円は必要ですが。ここは当然、紹介URLを利用して登録しました。Webで申請するコースを選んで必要な書類をアップロードして審査を待ちます。2時間後に審査終了のメールがLINEモバイルより届いてSIMが発送されるという。もうすぐ新しいキャリアになります。SIMが待ち遠しい。
2019.02.06
コメント(0)
我が家は2人ともIIJである。3年以上お世話になったが見直しをした結果乗り換えをする事になった。3年以上使っているの解約金は発生しない。まず妻から始めようと、WebからMNP予約番号の申請をした。4日以内に予約番号がメールで来るので、来たらLINEモバイルに乗り換えるつもりです。LINEモバイルのフリープランで、1GB(通話付きSIM)で1200円、3か月間は300円で使える。妻は電話はLINEが殆ど、データ量も3年間使って月で1GBを超えた事がない。で、あればLINEモバイルが、SNS(LINE)がデータフリーなので最適だと思ったわけです。詳しく言うと、LINEのトーク、電話、写真や画像の送受信、タイムラインの通信量はフリーになります。更に通信速度制限にもかからない、でもニュースは範囲外ですね。今が1,600円/月ですから400円安くなるわけです。年間で4,800円か・・・騒ぐ割には大したことないですね。LINEモバイルは、DoCoMoとSoftbankの回線が選択できるのです。ネットでみたらSoftbank回線の方が速度は速いらしいですが、信頼感から言えばDoCoMoですけど・・4回以内に決断をしたいと思います。事務手数料の3,240円は、エントリーパッケージ(400円)を買えば節約できます。SIMは登録時に指定するのでパッケージには入っていません。【ネコポス】 LINEモバイル エントリーパッケージ(SIMカード後日配送)
2019.02.05
コメント(0)
音楽用の両耳のBluetoothのヘッドフォンは1年前に購入して使用している。音質も接続の具合も良いので気に入って使っている。通話も出来るのだが、車に乗っている時に両耳をふさぐのは違反になる可能性が高い。東京都道路交通規則の8条5によります。片耳は良いのかというと、良い訳ではなくて、「安全運転に必要な音や声が聞こえない状態での運転」でないとアウトのようです。通話をしながら作業(PCやその他)出来るし、自転車で使えたら便利という事で片耳のBluetoothイヤフォンを買いました。(あのボクシングで問題になった、男XXがしていたやつです)車や自転車の運転中は違反になる事もあるようです。常時聞いている訳ではないので「安全運転に・・・・」支障があるとは自分では思わないのですが・・・どうもケース・バイ・ケースのようですが・・・・両耳イヤフォンの自転車はよく見かけますけどあれはアウトのはずだけど・・・で、使用の感想ですが・・・2階のPCに接続したまま階下に降りてきても激しく動かなければよく聞こえました。PC作業しながら電話を受けたり、他の作業も両手が空くので楽です。通話距離が長いので驚きました。心配された接続もスムーズにいって簡単でした。1度接続すると2回目からは電源を入れると接続できるのも便利です。プラントロニクス スマートフォン対応片耳ヘッドセット USB充電ケーブル付(ブラック/レッド)M70 M70‐BR
2019.01.28
コメント(0)
我が家のスマホは私と妻の2台ある。妻は私のお古を使うので現在のものはすでに2年半ほど使用している。動きがモサモサしてきたので買い替えを検討中。そうすると私のスマホが新品になる訳だ。今のSIMはIIJのもので3年以上も前から使用中で、サイズはMicroSIMだ。最近の製品はほとんどがnanoSIMなので今のSIMは使えない。もちろんIIJでは実費でSIMの交換をしてくれる(他のMVNOでも)。2,400円位の費用で新しいSIMが郵送されてくる間は使用できない期間が生じる。これはMVNOの不便なところ。もちろん店頭ですぐに交換(有料)できるMVNOもある。そこで自分でカットすることにした。型紙に沿ってカッターナイフで切るというやり方もあるが、SIMカッターが雑誌程度の価格で買えるので、SIMカッターを買って失敗のリスクを減らすことにした。それでも切り間違えれば使用不可能になることもある。完全な自己責任。でも、だめならnanoSIMに有料で交換すればいい訳である。一応、以前にポルトガルで購入したSIMがMicroSIMだったので練習でカットしてみた。仕様は出来ないので外見のカット具合のチェックだけである。これが購入したもの、カットのアダプターも付いている。ホッチキスみたいな感じで上から手で押し付ければカットされる。これが現在のSIMです。カットしました。ちょっと金属の箇所まで食い込んでいるのが気になります。周囲のバリは付属のやすりで、優しく落としてあげます。そうしないとバリが引っかかって、スマホから抜けなくなると困るので。さて、実装しました。スマホには2つのSIMが使えるのでnanoSIMのSIM2を有効化します。APなどを設定して・・・OKです。問題ありません。しかし2枚のSIMをカットしたら、これはもう使う機会はないですね。不燃ごみかな。SIM カッター iPhone7 iPhone7Plus iPhone SE 5s iPhone5c nano SIM micro SIM Cutter SIMCUTTER 「NEW」
2018.05.04
コメント(0)
スマホのSIMは、IIJを使っています。先日IIJからメールが来て、 長期間使用の顧客向けのサービスとして有料オプションの4種類か ら一つを無料で付けてくれるという。これは嬉しい!その中からWiFモバイルオプションiを選んだ。月額362円なので、 私の場合は20%強にもなる割引だ。全国6900ヶ所のアクセスポイントに接続出来るので便利。接続アプリにIDとPWを設定しておくと、対象のアクセスポイントを掴むと自動で接続してくれる。早速マクドナルドでやってみた。店内に入らないで店外で接続した。やはり外だと電解強度が弱い。これはアプリで簡単に接続できるので便利。これはAndroidのアプリで、WiFiの強度を測定できるので入れてみた。WiFiミレルというアプリです。自宅では2回でも56~70、今にあるルーターと同じ部屋だと75カラ85です。店内だと50~65位になると思われます。ちなみにIIJはネットでSIMパックを買って加入が簡単です。IIJのサイトでは3,000円ですが楽天では安く買えます。【送料無料】IIJmio音声通話パック『みおふぉん』
2018.02.14
コメント(0)
中古で買ったSH-06EがAndroid OSが、4.2.2から上には上がらない。Facebookがおかしな動きをしたり、アプリがインストール出来なかったりする。さらに昨年11月のイタリアではTIMという現地のメジャーなキャリアのSIMが認証できなった。15,000円で2年は使えたので、新旧交代というわけです。選んだのはASUS Zenfone3Laser、昨年11月の発売です。付属品はACアダプタ、USBケーブル、イヤフォン、簡単な説明書、SIMの取出しピンです。デュアルSIM(DSDS)です。今のIIJのSIMを入れます。残った場所にはマイクロSDメモリカードが入ります。APNでIIJを設定するのですが、すでに設定項目のメニューにあるので選択すればOKです。これでアンテナのピクセルの確認できて、一応電話もしてみてOKです。以前は面倒だったLINEの引継ぎは、LINEの機能であ君との引継ぎという機能が出来たので、これも簡単です。アカウントの引継ぎのスイッチをONにしたら24時間以内に新しいスマホに引き継げば友達リストやプロフィール等も引き継いでくれます。それでも、メールアドレスとパスワード、SMSで認証ナンバーは必要です。でもあっという間に引継ぎ完了です。でもいままでのLINEのトーク内容等の一部のデータは引き継ぎませんのであしからず。液晶が大きくなって視力が年齢とともに厳しくなっているので助かります。5.2型液晶です。これからカメラ、アプリを入れて色々と遊びたいと思います。
2017.01.18
コメント(0)
8月14日の日曜日の夜に妻のZenfone5が通信できなくなった。 LTE、WiFiも使えない。 APNの設定をしようとしても、画面がグレーアウトして設定できない。こんな感じです。 電源を切って、入れるのを数回繰り返したが復活しない。 今までは、大体の症状が電源のON/OFFで復旧したのだけど今回は駄目だった。 仕方がないので、OSのアップデートをしようとしたがWiFiが使えないので出来ない。 色々とネットで調べて、やっぱり工場集荷状態にするしかないか。個人データや写真はSDメモリに保存してあるので問題なさそう。 Mailはgmail等のWebメール、電話番号が数が多くないし、SDメモリにバックアップしたがLINEが面倒だなぁ・・・と思いつつも工場出荷時の状態にする事にした。 ここを参考にすると分かりやすいです。https://www.asus.com/jp/support/faq/1006346やり方は、音量ボタンの―(マイナス)側を押しながら、電源ボタンを長押しする。 電源ボタンを押すと画面が出てくるのでwipe data/factoru resetを選択。 これで工場出荷時の状態になるので、電源を入れて再設定すれば使えるはずだ。 しかし、同じ症状で復旧しない。WiFiが使えない。設定しようとするとWifiを検索するがWiFiのAPが出てこない。LTEのAPN設定をしようとしても設定画面がグレーアウトしていて設定が出来ない。前の状態から進展していない。 ここでASUSのコールセンターに電話する。案内が流れて案内通りにプッシュボタンを押していきオペレータにつながった。待ち時間はゼロだった。8月15日(月)の10時頃です。 症状を説明するがどうも解決策がなさそう。修理だと、なんだかんだで2万数千円と見積もってくれた。これなら新品が買えるので修理は止めた。 電話を置いてからオペレータの話を思い出していると、・PCはお持ちですか?・USBで新しいOSをDLしたらできるかも・・・と言っていた。面倒な作業でかつ複雑なのだろうか、推奨するような話し方ではなかった。PCやAndroidのスキルがないと却って面倒になるからだろうか。 でもこれは良いヒントだった。ASUSのHPで、ドラーバーやアップデートのDLサイトを見つけた。 https://www.asus.com/jp/Phone/ZenFone_5_A500KL/HelpDesk_Download/ ここから最新版のモノをPCにDLした。ZIPファイルだが解凍しないでそのままZenfoneのSDメモリ上にコピーした。DLしたのは以下のものです。日本版ですね。 この時にSDメモリ上にsdcardというフォルダを新たに作成してここにコピーした。 (最初は本体のストレージに格納したら上手くいかなかった) これで音量ボタンの―と電源ボタンを同時に長押しする。 以降はASUSのサイトにある手順を参考にしながら進めていく・・・ ここでAUSでは1.を選択だが、SDメモリ上なので2.を選択する。 そうするとFileの場所を聞いて来るのでSDメモリのdirectoryでさっきコピーしたfileを選択すると、アップデートしている。 これでrebootして立ち上がると・・・WiFiが復活したではないか!! APN設定は設定時のままになっていて、そのままANTが立っている。 とにかく復旧したらしい。 まずは最初の設定でgmailのアカウント入力したら、アプリはgoogleのバックアップが動いて以前にインストールしたアプリが順次DLされてインストールされていく。 これは助かる、勿論WiFiなので通信量は気にしなくても良い。 さて、これでLINEを復旧させる。LINE設定時の電話は解約してしまったので新しい電話番号で設定する。認証番号がSMSで送られて来る。そして2段階認証とやらでもう1回認証番号が送られてくる。 これでLINEも使えるようになった。しかし過去のデータを引き継がなかったのでアドレスもログも消えてしまった。 家族名だけの使用なので再度、アドレス登録してすぐ使えるようになった。 アドレスやログの引継ぎは面倒そうだ、今回はやらなくて済んだので助かった。 新しいスマホを急いで買う事もなくなって一安心。ASUSのコールセンターは待ち時間が少ない、オペレーターもスキルが高かった。オペレータがマザーボードのシリアルNo。をそしてもらえるかと聞いてきた。シリアルNo.は英字と数字の組み合わせなので、英字は間違えないないようにフォネティックコードを使って伝えた。相手も合わせて確認で言ってくれるのだが、このフォネティックが出鱈目だった。傑作なのは、Mをマクドナルドと言っていた。でも親切な方でした。一般の人にはフォネティックコードは分かりずらいのでしょうね。
2016.08.22
コメント(2)
先日、近所に開店した銀行に口座を開設しました。ネットは使うので申し込んだら、色々な書類が別々に書留で送付されてきました。最後に、ワンタイムパスコードのカードが送られてきました。いままで幾つかの金融機関のワンタイムパスワードを受領しましたが、ジャパンネット銀行以外はこのタイプです。ケースが紙で作られた立派なケースカバーに入ってきました。他の金融機関は厚紙に挟んであったので、メガバンクは違うなぁ。これでセキュリティはかなり強化されてきているのですが、それでも詐欺にあったりするんですね。詐欺のメールに乗らされてPWを送ったり、騙されて送金したりなんですね。いまは、まだ頭もはっきりしているつもりですが、将来は耄碌したらどうしよう・・・成年後見人も最近の報道では使い込みなどの問題があるようですし、何を信用したらいいのか。
2016.03.09
コメント(0)
妻の使っているZenfone5のOSが更新メッセージが来ていたので更新中。OSのアップデイトではなくてASUSのシステムのアップデイトでした。終了後に端末情報を確認したらOSのバージョンはそのままでした。ASUSはZenfone5でもAndroid5.0を昨年11月頃からサポートしています。この端末も実施しようかと思いましたが、まだ様子見中です。最新OSは魅力的ですが、トラブルがあった時には自力で解決しなくてはいけないので自信がないです。大手キャリアなら販売店に持ち込めばいいのですが、格安端末でMVNOではそうもいきません。最新OSへの移行は、まだネットで情報収集と勉強中です。自分のスマホはDocomoの中古でSharp製ですが、最新OSをサポートしていません。すでに1年も使っているので元も取ったと思うので、新しい端末を買い換えたいのですが・・無線機やアンテナも欲しいので・・・なかなか思い通りにはいかないです。
2016.03.08
コメント(0)
我が家の携帯のキャリア契約がソフトバンクからMVNO(IIJ)に変更完了しました。我が家の携帯は従来は、私と妻が各々ガラケーで娘がiPhoneでした。娘は嫁に行ったのに何故か我が家で料金を支払っていました。で、今回は以下のように変更をしました。1.ガラケーは1台を残しました。これは親戚がソフトバンクなので連絡用です。 基本料金はハートフル割引(障害者割引)で無料なのでSiベーシックとユニバーサル料だけです。 そのうちSiベーシックも外そうと思っています。そうすると毎月3円です!!2.私と妻はAndroidのスマホです。私は中古のドコモ/SH-06E、妻は新品のZenfone5です。 娘はAppleStoreからiPhone6sを購入。 これら3台はIIJの通話付きプランの3GBで使用しています。3.通話料金は、家族や友人はLINEに無料通話。それ以外はIIJみおふぉんで30秒10円です。 私と妻は、親戚はソフトバンクの無料時間帯、友人はLINEで無料。通話代は2人で500円以内です。 娘は仕事もあるので1,000円位のようです。4.結果として、毎月3,186円安くなりました。年間では38,232円です。 更には娘がこれを機に自分の名義に変更して自分で支払う事になったので、我が家としては 年間では57,000円の節約になり私と妻もスマホを使える事になった訳です。スマホからMVNOのスマホにすると、もっと節約になったのでしょうがケチな我が家は最初からMVNOなので劇的なダウンにはいかなかったです。来年から大手キャリア3社も月額5,000円以下の料金プランを発表するようですが、それでもまだ高いです。我が家のように殆ど通話しない者にはカケ放題1,700円は高いです。品質の問題ですが、IIJを使っていて不便なことは今は感じていません。圏外になるという事は無いです。通話も問題ないです。LINEの電話はネットの混み具合に影響されることは有りますが、ブツブツと切れることは無いです。海外で現地SIM(ポルトガル)を入れて使うと、ネットが空いているのかLINEの電話の品質は日本国内での通話よりも格段に良かったので驚きました。追加情報ですが、相手の携帯に電話する時は電話番号でキャリアを検索します。ソフトバンクならガラケーで通話するようにしています。そうで無い時はスマホからかけます。こちらの方が通話量が半分になるので・・・・電話番号からキャリアを調べるには以下のサイトが便利です。http://c-banken.com/bangou100.php
2015.12.21
コメント(2)
ポルトガル国内(一部スペインも)を一人旅で歩いてきました。10月12日に羽田をJALで出発して、シャルル・ドゴール(仏)経由でリスボンへ。リスボン→ポルト→サンチアゴ・コンポステーラ(スペイン)→ナザレ→リスボンと周遊して帰途はフランクフルト(独)経由で22日に成田に帰着。トランジットのシャルル・ドゴール空港では空港内の無料WiFiが利用できます。WiFiを捕まえたらWebサイトで簡単な登録処理をしないと先に進めません。名前、メールアドレス、電話番号を入れます。メールは別に配信されてこなかったので、適当に入れても大丈夫だと思います。これをしないとつながりません。リスボン、フランクフルトの空港も同様な感じで使えました。問題はポルトガル滞在中にスマホが使える環境が欲しいです。リスボン空港内と地下鉄の空港駅にはVodafoneがありますので、そこでSIMを購入できます。僕は到着が深夜でしたので両方とも閉まっていました。翌朝ホテルの近くの地下鉄の駅に行って探しましたが、SIMを販売しているところは有りません。観光客の多い場所の方が可能性が高いと思い、バイシャ地区の駅に行ってみます。探すと有りました。改札の前に携帯電話の販売店でしたが購入できました。お店にはターバンを巻いたお兄さんが一人で店番をやっていて、早速SIM有りますか?と聞くと「あるよ」との事。いくつかの種類があるのですが、15日間で15GB使えるものにしました。値段は£15です。滞在は10日間なのですが、値段もあまり変わらないのでこれにしました。他の種類は上の写真のような感じです。キャリアは地元の会社でMEOというらしいです。パラボラアンテナにもこのロゴをみたのでポルトガル国内では大手のようです。SIMはこんな感じです。パッケージにはAPN設定の情報とPIN(暗証番号)が入っています。このPINは大事ですのでなくさないようにと言われました。ちなみにスマホを渡して、設定をお願いしたらこころよくやってくれました。あっという間でした。スマホはドコモの中古スマホでSH-06Eです。旅行の出発前にドコモショップでSIMロックを外してもらいました。実はターバンのお兄さんが言ったPINは大切で、スマホの電源を切って再度立ち上げると、このPINを聞いてきます。これを正確に入れないとせっかくのSIMがつながりません。充電切れで立ち上げたりする際にもPINを入力しなくてはいけませんので、これは大切に持っていないと。13日の午前中から使い始めて21日の午後の初めに15GBを使い切りました。SMSで「もう使い切ったのでチャージするように」とメールが届きました(ポルトガル語だけ)が最終日でしたのでチャージはしませんでした。意外と使ったのに驚きましたが、FBとLINEでかなり画像をアップしたので使ってしまったようです。画像のアップをしなければもっと使えると思います。このSIMはデータ通信専用です。電話はLINE電話で家族にかけたのですが日本国内の時よりも快適でした。途切れる事もなく、音声も明瞭でした。ポルトガルの方がユーザーが少ないので使用状況が良好なのかも?なおこのSIMを入れたら、それまで日本時間を表示していたスマホが現地時間になりました。以降はアプリでの表示も現地時間となります。全てのアプリを使用しませんでしたが、LINE、GooglMap、Gmail、Yhaoo、SBI証券の株のアプリ(売買も正常に出来ました、利益でホテル代はチャラになった)。全てのアプリを使用したわけではありませんがほぼ問題なく使えました。日本のキャリアのスマホをそのまま海外で使うとすると1日当たり1980円から2980円になります。WiFiルーターをレンタルして自分のスマホをWiFiで使うなら、1日当たり680円から使えます。ポルトガルですと1日当たり1280円ですので、11日間(日本国内での受け取りと返却の期間も入れて)ですので14,080円になります。やはり£15の方がお得でした。1ドル139円の両替レートで2,085円ですので約12,000円もお得でした。比較したのではイモトのWiFiというものでした。http://www.globaldata.jp/smartphone/
2015.10.27
コメント(4)
スマホがつながらなくなりました。キャリアのメッセージで容量を使い切ってしまいましたとの事。12日朝から使い始めて、20日の午後の2時頃に使い切りました。15Gbなのでガンガン使い過ぎたかも…FBやLINEで画像を送り過ぎたかもしれないです。LINE電話も結構使いましたしね。でも帰国する前日なので追加でチャージするのは止めましたけど。iijみたいに使用量が分かると良いのですが。次回は注意して使うようにします。
2015.10.21
コメント(0)
Infoseek(楽天のグループ会社が展開している)からメールで、今利用中のサービスが携帯電話のメールアドレスを登録しないと利用できない旨の通知が来ました。登録可能なアドレスは、これだとMVNOの携帯のユーザーは登録が出来ないですね。かたや楽天では「楽天モバイル」を事業化しています。「楽天モバイル」だけのユーザーはこのサービスは利用不可能になるわけですね。上記のキャリアに加入していないとダメって、infseekは楽天系なのに「楽天モバイル」を排除している?!楽天グループ内ではこれでいいのでしょうかね。ちょっと心配です。我が家は今後はMVNOだけの携帯になるので、このサービスは受けられませんね。もう一度サイトを良く見てみよう、どこかに例外規定が書いてあるかもしれない。
2015.09.14
コメント(0)
1ヶ月ほど前ですがAQUOS PHONE SH-06Eを中古で購入しました。SH-06Eは2013年5月の発売です。購入したのはDoCoMo版です。SH-06Eの仕様は;昨年末に購入したZenfone5と比較すると、ディスプレイサイズは5インチから4.8インチと少し小さい。以下、()ないはZenhone5である。メモリはROM/RAMが32GB/2GB(16GB/2GB)。カメラ1310万画素/210万画素(800/200)。CPUはSnapdragon 600(APQ8064T)1.7GHz(Snapdragon400、1.2GHz)。SH-06Eは1年半も前に発売されたが性能は上回っているのではないか。もちろんSH-06Eは販売は終了しているので秋葉原「じゃんぱら」で中古を購入しました。税込みで16,000円でした。ワンランク下のSH-03Eでも良かったのですが3,000円しか違わなかったのでSH-06Eにしました。概観は綺麗で、上部の外側に少し外装がはがれた感じがあります。液晶面は目立つ傷は見当たらず店員が一緒に確認してくれました。カメラのレンズに小さな傷のようなものがあると値札に書いてあるので確認しましたがわかりませんでした。店員さんが何枚か撮影をして拡大したりしたのですがわかりません。SIMは楽天で購入したIIJmioで、このスマホはメインになるので通話機能付きにしました。早速SIMを入れてみます。上部に2つのスロットがありますので間違えないように。裏側には購入したときのシールがそのままありましたので、よく読んで間違えないように。もう一つのスロットはSDメモリカード用です。右下の黒いものはSIMを挿入する時のツールで付属品です。無くても挿入できますが、せっかくのツールなので使いました。これで電源を入れてみます。DoCoMoのスマホですのでAPN設定をやらないといけません。ネットでは沢山紹介されていますので、ここでは省略します。Zenhone5ではIIJがメニューにありましたので選ぶだけでしたが、これはそうは行かないので全て自分で設定します。ついでに我が家のWiFiにも繋がるように設定をします。居間での受信状況です。夜の20時という割と混んでいる時ですが快適に使えました。操作はほぼ同じですが、日本語の入力方法が少し違います、これは慣れるしかないです。でもZenhone5を使用している妻からしょっちゅう操作方法を聞かれるので、混乱しています。動作は同じ感じですね、測定をすれば数値で出るのでしょうが・・・ま、実務派のおじさんユーザーは無事にSIMフリーが使えることで満足しています。海外へ行った時にも、向こうで使えるようにSH-06EをSIMフリーにしようと思っています。2年前の機種ですので店頭で3,000円取られます。ネットで調べると、解除コードを入力すると、解除番号の入力モードになり、番号を入れるだけのようです。解除コードはネットでわかるのですが、この番号は不明です。これだけで3,000円は高いですね。
2015.06.27
コメント(0)
大坂で泊まったホテルにあった携帯電話の充電器です。色々なタイプ・・・Android,iPhone,au・・・に対応できるようになっていました。出張先で充電器忘れてコンビニで買ったりすることがあるので、これは便利なサービスです。デザイン的にはイマイチかなと思ったりしましたが(Hi,Hi)ネットは有線しかないので、WiFiルーターで接続しました。無線LANがあると便利なんですけどね。
2015.06.26
コメント(2)
Zenfone5にIIJのデータ専用SIMを入れて1ヶ月の実績です。ミニマムスタートプランですので月間2GBです。結果は以下のように500MBしか使わないで1.5GBを3月に繰り越しました。意外と少ないと思いました、使い方ですが。1.月のの最初はWeb以外は低速モードでクーポンのスイッチをオフにしていました。 これでもメールやブログ、LINE、IP電話は問題なかったです。2.家にいる時はWiFiモードで使用していました。 動画サイトやアプリの更新やダウンロードはこのときにやりました。3、月の後半からはクーポンのスイッチをオンにしてました 低速モードですとクーポンが未使用なので、2GBがまるまる余ってしまいそう なので、クーポンをオンで使っていました。4.仕事中はPCでメールを読んでいたのでほとんど使用しません。 外出時はずっとZenfone5でメールやWebで予定のチェックをしていました。 外出頻度は月の3分の2は外出します。 ずっと外出中というのは、月でも3日くらいです。 通勤中はもちろんメールやWebを見ていました。こんな使い方でも意外と2GBでも余りますね。1日の使用量を見ていますと、多い日で80MB位です。100MBは行かなかったです。接続状況ですがこれも問題ないですね。都内と横浜市内、大阪でも問題なく使えました。もちろん電車の移動中でも問題なかったです。使い方にもよると思いますが、私的には全く問題ないです。通話ですが、このSIMは通話機能はありませんので2つの方法で通話しています。1.FusionのSMARTalkを入れています。 これでどこでも30秒8円で通話できます。携帯、固定電話、国際電話もOKです。 基本料金も不要です。2.LINEの電話 LINEで登録してある人にはLINEで電話すれば無料ですのでこれを使用しています。 品質は低速だと音声に遅れを生じることがありますが、無い時もありますので接続状態に よるものと思われます。 高速モードやWiFiですと違和感はなく明瞭に通話できます。 これはFusionのIP電話でも同様です。この実績を踏まえると、現在の契約しているキャリアは解約してもいいのかなと思っています。妻にもこの方式でスマホを持ってもらえば通話は無料なので通信料金が節約できそうです。
2015.03.01
コメント(0)
まずはミニマムスタートプランを申し込みます。2GBまでですね。ただし3日間で336MB を超えると速度制限が入ります。申し込みは、ニマムスタートプラン・コースの選択、自分の情報の登録、メールアドレス、クレジットカード情報(料金はクレジットカードしか扱っていませんのでカードは必須です)、ウェルカムパックのスターカードに書いてある電話番号、PIN(番号)等を入力します。ここでIIJから登録確認用の暗証番号が送られてくるので、受信した暗証番号を入力します。IIJの会員番号も送られてきているので、この時に自分で決めたパスワードを入れます。これで登録完了です。すぐに使用可能です。では早速SIMを入れてみます。SIMを差し込むにはZenfone5の裏蓋を開けないといけません。くぼみに爪を差し入れて開けるのですが、かなりきついので爪が割れちゃう、痛い。このせいかYouTubeには裏蓋の開け方の動画がたくさんアップされています。私はコンビニでもらったヨーグルトやプリンなど用のプラスチックの小さなスプーンを使います。柄またはスプーンの部分をくぼみに差し入れて少し力を加えてスプーンの先をひねるようにして裏蓋を浮かすようにします。こうして隙間が出来たらスプーンの先を隙間に沿ってずらすようにしていけばパカッと取れます。真ん中にSIMを差し込む場所があります。チップの金属面を下側にして差し込みます。右上に横から差し込むようになっているのはマイクロSDカードです。これで電源を入れます。IIJのウェルカムパックにも設定の方法は書いてあります。Zenfone5にAPNにはIIJは設定してるので、「設定」→「その他の設定」→「モバイルネットワーク設定」→「アクセスポイント名」とタッチしていくと「IIJmio」が表示査定ますので、そこをタッチします。これで設定終了です。その前の「モバイルネットワーク設定」のところで「データ通信を有効にする」にチェックを入れておきます。これが有効になっていないとSUMを入れてもつながりません。私はチェック忘れで少し焦りました(Hi)電源を入れるとアンテナピクトが表示されます。その左側に「4G」の表示が出ます。これで使用可能です。大手キャリアの店頭で待って接続してもらうのに比較したら自分で簡単に設定できるので楽ちんです。登録もユーザーが自分で登録作業をするので、キャリアの事務手数料と同じ3,000円ではなくてもっとその分ウェルカムパックを安くして欲しいですね。まずは200KBで接続。メールはgmail、Goggle ニュースなどはサクサクと動きます。流石にGoogleMapやYouTubeは重いですので高速に切り替えます。これで問題なくサクサクと動いてくれます。Webサイトはサイト次第ですね。新聞社系は文字が主体ですと問題なくサクサクと動きます。放送局のビデオニュースは流石に厳しいです。Yahooメールはアプリで読もうとするとすごく時間がかかります。そこでASUSのメールアプリが添付さていたので、YahooメールをASUSメールに転送してそちらで読んでいます。こちらですとシンプルな画面ですので早いです、送るメールもYahooのアドレスで送れます。このASUメールは、gmailやOutolook、Hotmailや他のメール(POP3/IMAP)にも対応していますので便利なツールです。私のメモリは16GBタイプですので、容量が大きい動画、音楽などはマイクロSD16GB(秋葉原で850円)で購入した東芝製の逆輸入品)に保存しています。IIJでよってクーポンスイッチのアプリ「みおぽん」が配布されています。高速と低速を自分で切り替えて使えます。またクーポンのデータ使用量を確認できます。普段は低速でメールや検索をしたりして、重いWebサイトや動画サイトなどの時には高速に切り替えて使用する事で制限されたデータ量を上手に制御する事が可能です。まだ5日目ですが殆ど200KB接続で、家ではWiFi接続ですのでクーポンは5MBしか使っていません。これから本格的に使いだすと地図を見たり、日によってはヘビーに使うと速度制限になるとかはあるかもしれません。今のところは快適で満足です。年よりのせいか昔の話をしちゃいますが、電話カプラで300BPSでPC通信していたのがわずか30年前です。まさに技術革新の成果ですね。利用価格も安くなってきて今の若い人は幸せですね。
2015.02.05
コメント(0)
12月末に渋谷のビックカメラでZenfone5在庫ありますのキャッチに釣られて買ったのですが、ずっとWifiで使っていました。MVNOを何処にするかでは、色々と比較したのですが結論はIIJに決めました。他のMVNOも価格も似たようなものですし、やはり大手のほうがドコモとの契約も有利なのでは勝手に思い込み、IIJかOCNとのどちらかで決めることにした訳です。ドコモとの契約で通信量を多く契約しているほうが繋がりやすし、早いと思った次第です(私見です)。IIJに決めた理由は:1.2GB/月の契約でも当月が2GB未満の場合は余った通信量を翌月に持ち越せる。2.高速通信と低速通信(以下、高速と低速)のスイッチがアプリで提供されている。 200KBであれば無制限で使用が可能である。ただし3日間で336MBの制限がある。対抗候補のOCNは70MB/日で、持越しは不可。高速と低速の切り替えは出来ない。IIJですと月で2GBですので、日によって使用量が違う時でも安心です。IIJやOCNのSIMを申し込み、使用する場合は「ウェルカムパック」と言われるものを購入しなければならない。IIJのもはこんな感じです。中を開けるとこんな感じで、SIM(普通SIM)とスタートパス(電話番号とPWが記載)と説明書が入っています。実はマイクロSIMを注文したのに、中身は普通だったので連絡して交換してもらいました。で、ちゃんとマイクロSIMが届きました。良かったです。販売価格は、21%引きでした。IIJはあまり値引きはしていないのですがたまたまネットでタイムセール(A****n)をやっていました。OCNは安い販売店では1800円台も見ましたがIIJは強気です。やはり使い易いですから当然ですね。次回は実際にスマホにSIMを入れてAPN設定をします。それと高速と低速の使用した感時をリポートしたいと思います。
2015.02.04
コメント(0)
使い始めたZenfone5は現在はSIM無しでWiFiだけで使用しています。動作は早いですね、サクサクと動きます。前に使っていたアプリも入れて、ASUSのアプリも使いながら・・・Zenfone5の裏蓋はiPhone のような金属製ではなくて割とペラペラのプラスチック製です。そして5インチの液晶も傷つけたくないのでカバーケースを購入しました。日本のショップだと思って注文したのですが、帰宅したら郵便局からの不在通知。そこには送り主の名前に「中国」様とあります。変な名前だと思ってましたが届いたら納得。中国から発送されていました。楽天ではケースが多かったのですがAmazonではカバー付きがあったので、こちらにしました。色は本体に合わせてゴールドにしました。裏のカバーは真ん中で折れるようになっているのですが、イマイチ使い方がわかりません。使い始めて3日目ですが注文したサイトを見たら、記載の意ものと違います。こちらもうかつでした。機能的には問題ないのでこのままにしておこうとは思いますが、腑に落ちないですね。販売者は日本の会社ですが製造元の中国から直送させているようです。この業者の商品には要注意です。その前に私も確認しなくてはいけないですね。
2015.01.08
コメント(0)
年末でネットで集まっているポイントが期限切れになるのが多い。でも少ないので使い道がないと思っていたら、ネットサイトでの連携があるようなのであちこちもポイントを集めたら500円ちょっとになりました。まさにちりも積もれば・・・です。そこで奥さん用にLINEの入門本を購入しました。【楽天ブックスならいつでも送料無料】500円でわかる LINE&無料通話 [ 学研パブリッシング ]価格:540円(税込、送料込)大晦日でもきちんと届けてくれますね。感謝です。ポイント利用なのでありがたさもひとしおです。中は知っていることばかりですが、言葉で説明する前にこれを呼んでもらえば時間節約と理解の助けになりそうです。今日は午前中に片づけの合間に無線を少々。国内で10MHzで6局と交信。これで今年は1,000回の交信回数となりました。来年もよろしくお願いいたします。
2014.12.31
コメント(0)
色々と悩んでいたスマホですが、SIMフリーのZenfone5を購入しました。今日、渋谷のビックカメラでスマホを見ていたらZenfone5が在庫ありますと書いてありました。来月くらいにはと思っていたのですが在庫があるならいいかと購入決定です。箱を開けるとこんな感じです。この黒いのが液晶面です。色はゴールドを選択しましたが、ここでは見れませんね。付属品は充電器、USBケーブル、イヤホンとパッド。それに日本語の説明書です。まずは設定をしなくていけません。実はまだSIMは購入していませんので、WiFiの設定です。自宅の無線LANといつも持ち歩いているルーダーの2つに設定。簡単につながりました。メールを読むのにアカウントの設定、更に良く使うアプリをインストールしたりしました。一応、初期段階の設定値が終わって使いだしました。液晶が大きいので文字入力もし易いです。これからNVNOを何処にするかを決めなくてはいけません。ほとんどのMVNOはドコモの回線を借りているのですが、MVNO業者とドコモの契約内容で回線がいっぱいになってしまうケースもあると聞いています。安いだけで選ぶと、繋がらないことが多くて使えないことになってしまうのは嫌ですね。やはりメジャーなMVNOになるのですかね。
2014.12.27
コメント(0)
いよいよ来年のSIMロック解除に向けて総務省ではパブリックコメントを11月1日より募集開始です。http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145208435&Mode=0SIMロック解除の手数料は無料とはいうものの、総務省では「店頭でのSIMロック解除そのものではない事務手数料については徴収を妨げない。一定のSIMロック解除期間の期間を業者に認めているが機関の定めはしていない」等と言っているので、是非骨抜きにならないようにして欲しい。僕もコメントを書いて送ろうと思います。
2014.11.04
コメント(0)
いよいよ総務省も強制執行ですね。日本経済新聞によると、総務省は来年5月から携帯電話のSIMロックの解除を義務付ける方針だそうです。今年前半にこの方針は出されていましたが、実際には3社がばらばらの対応でした。ついにこれで日本でもSIMフリー時代が始まろうとしています。さらに、SIMロックの解除は原則無料になるとのこと。NTTドコモはiPhoneを除くスマートフォンは3,240円でSIMロックの解除サービスをおこなっていますが、今後はさらに拡大される見込みです。2015年に販売されるとの噂のiPhoneも対象だそうです。これは驚きですね。SIMロックが解除できるようになれば、手持ちのスマートフォンやキャリアに依存しない端末を利用できるので利便性が良くなります。3社以外のMVNO業者を利用して月々の料金を削減できます。海外旅行や出張の際に現地の携帯会社のSIMを購入して適切な料金で利用出来るようにもなります。ただしSIMフリーの場合は端末メーカーとキャリアが別々の契約になるのでサポートという面では自己責任の面が強くなるので、サポート力のあるメーカーやキャリアを選ぶのが大切ですね。日経新聞
2014.10.28
コメント(2)
携帯関連記事はiPhone6一色ですが、今朝の日経新聞紙面に興味のある記事がありました。「スマホのクーリングオフ見送り 総務省、業界反発で」とあります。http://www.nikkei.com/article/DGXMZO77222590Y4A910C1000000/今春頃からクーリングオフ対象を迫っていた総務省ですが、結局回線だけをクーリングオフ対象で端末は対象にしない事になったとの事です。記事を読んでいて理解できなかったのですが、この回線のクーリングオフは所謂あの悪名高き「契約更新月以外の解約では9,500円(税抜き)を支払え」が解消されるかどうかが、私には不明なのです。これとSIMロック解除が来年にセットで実現できれば、ほぼ回線と端末が分離されることになるので大歓迎です。キャリアと一蓮托生の日本の携帯メーカーには期待できないけど、海外から使いやすいSIMロックフリーの端末がたくさん流通するようになると、ますます日本のメーカーはスマホもガラパゴス状態になってしまいますね。ますます日本企業のモノ作りが弱くなりそうで心配です。それでも、これらの液晶パネルや電子部品では日本企業が活躍しているのは知っているのですが、やはり製品に企業名が出ているとイメージアップになりますからね。こういう記事の内容についてはキャリアは全然教えてくれないですね。まして店頭で盛んに自社携帯をすすめてくれる店員さん(キャリアからの派遣?)は全く知らないか、答えないようにしているのか、「わかりません」というばかりです。
2014.09.19
コメント(0)
iPhone6が発表になりました。液晶画面が2種類で、4.7インチと5.5インチ。CPUはA8になりました。OSはiOS8ですね。価格はやはり高いですね。日本のユーザーでは割賦販売が終わって順次移行して、現iPhoneユーザーの半分の約1200万人がiPhone6に移行すると推定されるそうです。すごいですね。でも冷静にギャラクシーと比較するとどうなんでしょう。今回はAppleもNFCを採用してVISAなどと提携して決済機能を提供するようです。「アップル・ペイ」という名称で提供するそうですが、ここでもApple得意の囲い込み戦略ですね。やっぱりSIMフリー端末を探して、SIMフリーユーザーにあんるのがいいのかなぁ。会社のスマホを持っているので、辞めて自身がフリーになったらSIMフリー端末を購入しようかと計画中です。
2014.09.10
コメント(2)
土曜日だけど仕事絡みで外出していました。スマホのメルマガで知った携帯.スマホの通信料金を下げる特集の雑誌が発売になったので帰宅途中に購入しました。大体は知っている事ですが上手にまとまっているので、これから購入する時には多いに役に立ちそうです。 【店舗限定・200円クーポン配布中!】通信料金がスッキリ下がる本 2014年9月号 【日経PC21...価格:690円(税込、送料別)しかし日本は携帯電話では技術も使い方も先行したのに いつもの悪い癖で独自路線を頑固にこだわりすぎてしまいましたね。その結果は、端末の競争力では海外勢に追い抜かれ、端末とキャリアがセットのキャリアの囲い込みで高い料金を支払うしかない利用者、本当に残念ですSIMフリーも総務省の通達を何年も無視して高い端末と長い契約期間の拘束などのキャリア3社の馴れ合いでは消費者不在ですね。端末と回線の別販売で消費者の選択の自由度を高めて欲しいです。
2014.08.02
コメント(0)
またまたモバイルネタです。テーマ変えないといけないかな~ソフトバンク傘下のイーモバイルとウィルコムが合体してワイモバイルになりました。そこでワイモバイルから新しい料金と機種が発表されました。最近の格安SIMとSIMフリー端末のセットの低価格化に対抗する感じですね。まず同社のスマホの新料金は以下の通りです。1GBで通話は国内300回までは1通話10分以内が含まれています。イオンの格安スマホに対抗してきましたね。でも機種は今のところは2機種だけみたいです。いずれも3Gです、LTE対応はしていません。ファーウェイ製「STREAM S 302HW」、京セラ製「DIGNO T 302KC」の2機種。STREAM Sはメタルフレームを採用した厚さ約6.8mm、重量約110gの薄型軽量スマートフォン。8月発売です、価格がまだわかりません。SIMフリー版が29,800円で売られているのですが、その位でしょうか。DIGNO Tは、防水・防じんに対応した堅牢なスマートフォンで、米国国防総省のMIL規格だそうですが、そんな場面があるのかな。こちらは9月以降の発売予定で、価格は未定です。スペック的にはクワッドコアでAndoroid4.4、カメラ付きですので普通に使うには問題ないですね。端末の価格次第ですがSIMフリー端末と格安SIMの組み合わせとの競争ですね。総務省がSIMフリー化を発表して以来、キャリア各社とMVNOのせめぎあいが面白くなってきました。こうなると購入時期が難しいです。
2014.07.18
コメント(0)
イオンの格安スマホの第2弾がでましたね。またスペックは上がりましたので面白そうです。geanee(ジーニー)FXC-5Aです。 MVOはBiglobeで、24ヶ月契約でスマホの分割払込みで1,980円円(税別、以下全て税別)スマホは15,120円、Biglobeは1,350円(データ通信は1GB、通話は20円/秒)です。 製造元ですが日経テクノロジーによるとあのFoxconnグループの香港FIHMobile社傘下の工場であろうとの事です。 スペックは以下の通りです。 SIMは2枚させるので上手に使えばデータ通信用と通話用を分けるとかが出来そうです。 Nexus5がいいけど、25,000円も価格差があるとこちらも魅力ですね。 Coviaと比べても良さそうですよ、悩んでしまいます。 簡単な比較をしてみました。 Covia CP-F03a geanee FXC-05A CPU クワッドコア1.2GB クワッドコア 1.3GB OS Andorid4.2/4.4 Andorid4.4 表示 4.5インチQHD 5インチQHD カメラ 背面 500万画素 背面 500万画素 前面 30万画素 前面 200万画素 さあ、どうしましょう。
2014.07.10
コメント(2)
新規で購入を検討しているスマホで悩んでいます。SIMフリーの機種を買うのは間違いないのですが、候補機種のNexus5の後継機がもうそろそろ発売されそうらしいです。そのためにイギリスではNexus5が50ポンドも値下げして販売をしているそうです。もう少し待ってから購入をしたほうが良いかもしれません。私的にはNexus5でも良いので、以前にNexus5の発売前にNexus4を値下げ販売したことが記憶にあるので、それを待ってから値下がりしたNexus5を購入でもいいかと思っています。Googl i/o 2014がサンフランシスコで6月25、26日と開催されたので、Nexus6やNexus7/8などの新製品が7月中には発表されるのではないかと予想しているのですが。上記の報告会が日本各地で開催されているようです。もう第一線ではないので米国の会議は論外ですが、国内の報告会に出るような気力もありません。結果だけ・・それも新製品のことだけが知りたいですね。
2014.07.05
コメント(0)
全34件 (34件中 1-34件目)
1