ちんく小屋で遊ぼう♪

ちんく小屋で遊ぼう♪

2006/06/18
XML
カテゴリ: FIAT500_足回り
マスターバックとはブレーキの「倍力装置」のことですが、
ちんくのように古い車には付いていません。

マスターバックが解らない人は↓参照。
http://www.aut.ac.jp/auto/BRAKE%20basic.htm

多くの人は「ちんくにマスターバックは必要無い!」と言いますが
せめて軽自動車並みのブレーキにしたいと考えるとマスターバックを考えます。

ちんくにマスターバックを付けようとすると2つの問題があります。

 1.あんなデカイ物何処に付けるんじゃ!?ボケー!?
 2.エンジンから負圧が取れんぞー!?アホー!?

と言う2つの問題です。

先日、ヤフオクを眺めていたら・・・「うほ♪」ってのがあったので紹介します。

マスター1.jpg

マスター2.jpg

ふっふっふっ見てるだけで付けれそう?と思ってしまうのは「変態」の証!?
問題が1つクリアになったとして負圧はどうするか?
負圧ポンプかコンプレッサーを付けるのですよ♪

ん~・・・結構大変な作業だね?(ーー;)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/06/18 11:46:42 AM
[FIAT500_足回り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ずー500

ずー500

Calendar

Comments

sio@ Re:ディスクブレーキを作ってみよう♪ ・・・part2・・・(01/20) すみませんKASENITはどちらで購入出来ます…
HARAO@ Re[3]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) そ〜なんですかぁ、ちょっと残念ですね。 …
ずー500 @ Re[2]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) >HARAOさん 結局、誰にも入札されずに終…
ずー500 @ Re[1]:パンダコ♪パンダコ♪パンダ〜♫(01/05) >HARAOさん あけおめです。 まだ、値上…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: