PR
Comments
Category
Calendar
釣果もなく、釣り人も少ない。
posted by (C)風々堂くも
はいこんばんは。
そう、ジツは先週、ぼっち釣りにでかけていたのですね。
到着時は9時半ごろ。
曇天でした。
そのときは上の画像でみえる対岸には大体、7.8人ほどの釣り人がずらっと並んでいたのですが、くもがのんびり釣り初めてしばらくすると、いつの間にかほとんどいなくなってました。
と、いうのも、割合強風だったのですな。
画像ではのどかで暖かそうですが、けっこー寒い感じ。
風が大体4,5メートルくらい。
なので、釣り人たちはさっさと帰ったという。
くもといえば、この釣行は去年からストックしていたオリジナルブレンドのエサを消化するのと、ヤフオクで仕入れたものの、美事にボッキリ折れていた為、返金してもらった壊れロッドをこつこつと修復したのが、ちゃんと使用に耐えれるかの実験を兼ねたぼっち行動だったので、のんびりとチョイ投げ具合を試しつつ、ぼ~っとしておりました。
修復したのはシマノのホリデースピン240。
一番上の画像をよく見れば、ロッドの途中が修復してあるのが判ります。
自分用だから、直した箇所、塗装もし直してないのでとてもぶさいくでわかりやすい(笑)
このロッド。
シマノさんの安価タイプでの万能竿、ホリデーパックがでる一つ前のシュートロッド中古。安価タイプではあるけれど、そこはそれシマノさんだけあって、使い勝手の良い振り出し竿だと聞き及びます。なので相棒のロッドが折れていたから、その代替えに丁度よいかと競り落とした品です。
ジツに残念なことに、おしいかな、いざ到着してチェックしようとしたら、なんと二段目がぽっきり折れていた。
幸いなことに取引相手さんは良心的なネットリサイクルショップさんで、報告したら、迅速に全額返金になった、そんな経緯がありました。
とはいえ、完全な折れロッドではあったけれど、他の部分は中古としてはとても良い状態だったので、ほんとうに捨てるのは勿体ない。
なんとか修復できないかと、近場のリサイクルショップで180円で仕入れていためっさ古いジャンクロッドを分解し、相棒の折れた2ピースロッドを修復するついでに、先月夜中にコツコツと直しておいたものです。
相棒のロッドはツーピースロッドだし、折れた箇所も割合先の方だったので、修復もわりと簡単に出来ましたが、ホリデースピンはもう、根元の二段目。しかも振り出し竿。
その折れた部分の内部側と外側、二カ所に二重の修復部をかぶせ、尚且つ、振り出し竿なので、仕舞った時、すべて伸ばした時、どちらもスムーズに出し入れできるように、修復用のボログラスファイバーロッドを薄く薄く、やすりでコンマ単位で削りに削って、引っかからないよう貼り合わせる、なかなかに楽しい作業でしたが、実際使用に耐えれるか、ロッド修復なんてやったことのないくもにはまるで自信がなかったのですよ。
しかし実際使ってみたら、まるで問題なく使えました。
修復箇所が若干重くなるのでバランスが悪くなるかも、とか心配してましたが240センチという短いロッドなのが幸いしたのか、使用時の違和感もなく、ジツに竿しなりの感度もよろしい。
ま、釣り自体はあんまり釣れなかったけれど、竿は気に入った。
そうこうしているうちに……、
昼過ぎになり晴れて来るも釣り人はすくない。
posted by (C)風々堂くも
くもの横に、波津からこっちに場所替えにきたという年配のご夫婦がやってきました。
なんでも、波津はもっと風が強くて、釣り処ではないので、試しにこちらに来たという。この日の波津に比べれば、まだ風は弱いから、とふたりで仲良く釣りに入ったご夫婦。
ご夫婦で釣りするのはなかなか、傍目にもほほえましくて楽しいものです。
が、ご夫婦もやはりさっぱり釣れない(笑)
そのうち…、
あだ名はクロちゃん、コノシロは食べないグルメな彼女。
posted by (C)風々堂くも
風よけしつつ、ひなたぼっこ。
posted by (C)風々堂くも
きたきた、牛きた(笑)
とても小柄な子でまるで子猫ですが、去年からこんな感じなので、元々小さな子なのでしょう。下手するとウチの月姐の半分くらいの丸い子です。
姐御はスレンダーだけど、体は長くてでかいからなあ。
去年、この子妊娠しているのか?
とか思うほどお腹がたっぷんたっぷんしているんですが、今年もやはりたっぷんたっぷん。
元から小太りさんみたいです。
この子はなにをするでもなく、二時間くらいここにいた。
そのうち、となりのご婦人がちいさなアイナメを釣ったのをあげると、しばし眺めた後、加えていそいそと去って行きました。
コノシロやカタクチイワシはまるで反応しなかったのに…、グルメだという噂は本当らしい。
それにしても────、
釣果が上がらず、粘るもさっぱり(^_^;
posted by (C)風々堂くも
風は強いままだけど、お日さまがでて若干暖かくなりました。ただ、うっかり日焼け止めを忘れて、なんか顔面が熱くなっているくも。
やな予感がしながらも、結局、古いストックエサをすべて消費するまで粘った後、帰宅することにしました。
隣のご夫婦もくも以上に釣れず、結局あきらめて、くもより先に帰宅しはじめてましたねえ。
帰り際、漁港側公園のおトイレ使用。
そのとき、真っ赤な色に気づいて近づき、パチリ。
漁港前公園ではもうさつきが満開だった。
posted by (C)風々堂くも
今年はあっという間に散った桜がここに残っていた。
posted by (C)風々堂くも
風々堂ご近所でも、今週になってもまだ、満開にはほど遠く、三分咲きくらいのつつじやさつきが、ここでは満開で、ちょっと得した気分になって、帰宅したぼっち釣り。
え。釣果ですか?
本日の釣果、コノシロ2,チビヒイラギ3、
posted by (C)風々堂くも
ええ、釣れない釣れない、と云ったけれど、ちゃんとお一人様には十分なくらいには釣っていたくもです。
比較用にミニ缶炭酸と一緒に。
だいたい、23,4センチくらいのコノシロ。まあまあの良型。
ヒイラギは、1月、異常な大量発生していた、稚魚がそだった一部でしょうねえ。
1センチから大分大きくなって、これなら、ギリギリ食えるサイズ。
勿論、美味しく頂きました。
次の釣行は相棒と一緒に日曜予定。
濃霧のぼっち釣り 2016.10.03
飛び石ぼっち釣り アニマルな日 2016.08.17 コメント(2)