岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

PR

Calendar

Comments

ピピノ @ Re[1]:父が逝きました(12/14) maetosさんへ お心遣い感謝します。
maetos@ Re:父が逝きました(12/14) ご冥福をお祈り申し上げます。 前田俊幸
ピピノ @ Re:練習三昧(07/16) 受け取りました。ありがとうございました。
いわゆる先輩@ Re:練習三昧(07/16) 「ツール」、Web-Mailに送信しました。
先輩とはオモハユイ@ Re:そろそろ(07/09) 練習ツール、のちほど案内します。

Free Space














Profile

ピピノ

ピピノ

Favorite Blog

電子楽譜 New! maetosさん

合唱祭 はざくら2005さん

声楽家のひよこ 亜沙09さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
Oct 15, 2009
XML
カテゴリ: 徒然なるままに
地上デジタル放送からHDDに録画してあったのだが、
「ダビングして」の要望に右往左往しています。

事の発端は、二男の所属するラグビー部が、
地方テレビで1時間の特番になったことだ。

少しでも良い画像をと地デジから録画しました。

全国放送ではなかったため、見られなかった父兄も。
そこで妻から安く「ダビングして」の注文となった。

確か「地デジ」をデジタルのまま録画すると、
何とかという理由でダビングできなかったのでは?
なんて頭をよぎったのだが・・・・。

試行錯誤の後「何故かダビングできない」の結論に。

ここでようやく理由を調べ始めた。

どうやら何らかのコピーガードが掛かっていて、
「コピーワンス」規制となっているらしい。
(最初から調べろよ!)

コピーする方法は、このコピーガードを除去すればよい。
(何だか大昔の海賊コピーFDを思い出した。古い!)


【在庫あります♪即納です!】画像安定装置 ビデオ編集機プランテック(PLANTEC) VXC-3000II [VXC3000] 超小型画像安定装置(ビデオスタビライザー)

これをDVDとDVDの間にかませれば良いのか?


【送料&代引き無料!(^O^)】【10月下旬入荷予約】USB2.0画像安定装置内蔵キャプチャユニット「XSpeed-F1」(Vista対応バージョン)

これは画像端子からUSB出力できる。
ということはパソコンに取り込めるのかぁ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 15, 2009 02:59:55 PM
コメント(0) | コメントを書く
[徒然なるままに] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: