岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

PR

Calendar

Comments

ピピノ @ Re[1]:父が逝きました(12/14) maetosさんへ お心遣い感謝します。
maetos@ Re:父が逝きました(12/14) ご冥福をお祈り申し上げます。 前田俊幸
ピピノ @ Re:練習三昧(07/16) 受け取りました。ありがとうございました。
いわゆる先輩@ Re:練習三昧(07/16) 「ツール」、Web-Mailに送信しました。
先輩とはオモハユイ@ Re:そろそろ(07/09) 練習ツール、のちほど案内します。

Free Space














Profile

ピピノ

ピピノ

Favorite Blog

MRI診断 New! maetosさん

合唱祭 はざくら2005さん

声楽家のひよこ 亜沙09さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
Dec 18, 2014
XML
カテゴリ: BigGold
今朝の雪で酷い目にあいました。
大渋滞に巻き込まれて、20分で着く会社に、2時間掛かりました。
お陰で仕事が長引いて、BigGoldの練習も遅刻です。
ちょっと残念。

さて、今日のお題は「Spanish Ladies」です。
Sea Shanty (Sea Chanty) の名編曲版ですね。

コピーを重ねて経年劣化して歌詞が手書き風になってしまった楽譜を使い、
よくよく考えたら一度も歌っていないセカンドを歌いました。
そうかぁ、トップでしか歌ってなかったか。

イギリス海兵が出先のスペインで女を口説く歌ですよね。
明日は国に帰らなくてはならないので、今晩付き合ってよ、みたいな。
あの手この手で、必死に口説いている姿が面白いって曲だと思ってます。

久々に歌いましたが、男声合唱らしい1曲で楽しかったです。

さて、自分が担当しているデ・プレのGloriaですが、
自分が歌うのに必死で、まだ周りが見えていません。
「振らない」と言って歌っているので、私は暗譜かなぁ。

来年の合唱講習会までには何とかしましょう。ハハハ

浜賞の演奏会に向けての暗譜練習のせいで、
他の合唱団の練習曲をさらっていないのは私にとっては問題です。
歌えなくなった、後戻りした曲がいっぱい出てきました。

やっぱりソルフェージュ力の乏しい私にとって、
日々の譜読みは欠かせないと痛感しています。

反省です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 19, 2014 07:37:33 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: