岳南メンネルコールblog

岳南メンネルコールblog

PR

Calendar

Comments

ピピノ @ Re[1]:父が逝きました(12/14) maetosさんへ お心遣い感謝します。
maetos@ Re:父が逝きました(12/14) ご冥福をお祈り申し上げます。 前田俊幸
ピピノ @ Re:練習三昧(07/16) 受け取りました。ありがとうございました。
いわゆる先輩@ Re:練習三昧(07/16) 「ツール」、Web-Mailに送信しました。
先輩とはオモハユイ@ Re:そろそろ(07/09) 練習ツール、のちほど案内します。

Free Space














Profile

ピピノ

ピピノ

Favorite Blog

風呂の天井灯交換 New! maetosさん

合唱祭 はざくら2005さん

声楽家のひよこ 亜沙09さん
♪音楽工房♪ -別館- 音楽工房さん
響和音の合唱講座 hibikiwaonさん
合唱道探求記~日々… 山氏@安芸さん
Jan 17, 2023
XML
カテゴリ: BigGold
男声合唱団BigGoldの初謡は強化練習でした。私が選曲した信長貴富「ヒスイ」と練習指揮を担当をしているゴスペラーズ「星屑の街」の2作品。一応請け負った以上「星屑の街」の練習はする予定ですが、もちろん「ヒスイ」がメインだぜぇ。



冒頭のラララの部分はスタッカート気味に切って歌わないのかという指摘があったので、AZ singersの音源を参考に載せておきます。私はレガートでカンタービレに歌いたいのです。そうじゃないとブレス記号が生きないです。

そうそう、今日のメインは転調です。年末に時間をかけて楽曲分析をして、転調構造をどう説明するかを考えてきたのですが、説明をやめて、転調後の和音を憶えてもらう繰り返し練習にしました。というのも、いつも転調がずれる主旋律パートが、この転調は増4だから難しい云々言い出したのです。私も楽曲分析してきくたので理解しているのですが、頭で理解するのではなく歌で表現してほしいなって思い、半復練習にしました。たぶんトップから取ろうとしていたのでしょうが、それでは間に合いません。それにベースとバリトンは転調できているので、そっちを聞いてほしいな。まあ、慣れないと駄目かぁ。

ということで苦手を克服できたでしょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 24, 2023 09:40:22 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: