全31件 (31件中 1-31件目)
1
野菊と思ったのですが。。。自信が無くて調べてたら、山田池公園のデジカメ散歩 のサイトで、宇治植物園の野菊が沢山紹介してありました。多分嫁菜のようですね。違いが分かりにくいですが(笑)野菊は苦いそうですが嫁菜は食べられるとか聞いたような…春に嫁菜ご飯にしてみれば分かるかな?特選画像の一覧があって、も~~お花がいっぱい。良く作ってあるな~~って感心しました。話は変わりますが、昨夜、片づけをしてて中身が分からないCDを見つけたので、調べたけど何も出ないので…空だと思って出そうとしたら出ない。開かない。あ~~~どうしよう??何で??良く入れなかったの??縦にしたり横にしたりするけれどびくともしない。修理に出したら1・2万とかかかるのかな(>_
October 31, 2007
コメント(16)
一昨年は沢山咲いて写真もこちらの方がいいです。今年はここまではちょっと無理かな(^_^)v背の高い植木鉢に植えて、高い鉢置きに乗せてます。長い枝が下にたれて咲きます。紀伊(和歌山県)の南部の湿った崖などに自生して枝垂れて咲くそうです。一度見てみたいと思うのですが…昨日は久しぶりの仕事で疲れたでしょうって?ありがとうございますm(_ _)mいえいえ好きなことをしてると疲れませんね。好きこと…パソコンはあまりしなかったのですよ。急ぐ仕事はないようでしたから整理三昧(笑)でした。机、文房具入れ、書架、文書、用紙、メール封筒…全部整理でしょう。いつもはこんなことしてる間はないのですが…ウオーミングアップ終了です。さ、今日から本格的に仕事開始です(笑)新しくやり方が変わった分があるらしいので、まずは勉強?からです。昨夜は、ももちゃんのところにおばさん(ママの妹)が泊まりに行きました。パパが出張だそうで。ももちゃんを間に、姉妹で夜遅くまで話し込んでたでしょう。朝は遅刻しないで行けるかな?がんばれ~\(^o^)/
October 30, 2007
コメント(16)
昨日、上野焼の秋の窯開きに行ってきました。ももちゃんとママも連れて… 最近毎日一緒(笑)いつも行く、上野焼宗家熊谷本窯で素敵な作品の数々を堪能して、上野焼協同組合(陶芸館)であってたランプシェードの展示を見て帰りました。着いて直ぐに福智山に登って(車で)ももちゃんのママ持参のおにぎりを頂きました。ママはおにぎりをたくさん冷凍してるそうで時々お世話になります(笑)色の良い玉子焼きは3個といたのがみんな双子だったって\(◎o◎)/!おにぎりも玉子焼きも格別に美味しかった。山の上は空気が美味しくて胸を広げていっぱい吸ってきました。ところどころ櫨が紅葉してますがあと2週間後くらいが見頃かしら。山の上から町を望む。上野焼の窯元がある福岡県田川郡福智町のサイトです。平成18年3月6日に赤池町・金田町・方城町の三町が合併した町だそうです。このウエブサイトなかなか良く出来てて感心してます。あそぶ・くつろぐ もっとしりたい は、とても面白いですよ(*^▽^*)Gママ2ヶ月おきの仕事にお蔭様でまた雇ってもらいました(笑)今日からですから…終わりが12月28日です(>_
October 29, 2007
コメント(12)
ホトトギスです。花びらの斑点がカッコウ科の鳥『ホトトギス』の胸模様を思わせるからだそうです。1週間ほど前ラジオで、気象庁の一日の時間細分の用語が改められたと言ってました。ホームページに載ってましたので簡単に写しました。(これは新しい分かな?)未明 午前0時から午前3時頃まで。 夜明け 日の出の前の空が薄明るくなる頃。 明け方 午前3時頃から午前6時頃まで。 早朝 一般の人が活動を始める前。 季節、地域にもよるが「夜明け」からおよそ1~2時間。 朝 午前6時頃から午前9時頃まで。午前中 一般には午前0時から正午までだが、5時予報、11時予報 の 「今日」の予報では、発表時から正午までの期間に対して用いる。 昼頃 正午の前後それぞれ1時間を合わせた2時間くらい。 昼前 午前9時頃から12時頃まで。昼過ぎ 12時頃から15時頃まで。 夕方 15時ごろから18時頃まで。 夜 18時頃から翌日の午前6時頃まで。夜遅く 21時頃から24時頃まで。 朝晩 午前0時頃から午前9時頃までと、18時頃から24時頃まで。 朝夕 午前0時頃から午前9時頃までと、15時頃から18時頃まで。 日中 午前9時頃から18時頃まで。 午後 12時から24時まで。 覚えておくと雨の降り始める時間とかが良く分かりますよね。意外と思ってるのと違うことも(笑)何で書いたかというと『秋の夜長もさだまさし 名古屋から行き当たりばったり生放送!』が、0時5分から1時35分までがあってたのですがこの時間をなんと言い表すか?で思い出した次第で。。。今日未明『秋の夜長もさだまさし 名古屋から行き当たりばったり生放送!』があってましたよ。と書くわけ??なんんか変ですね。やっぱ気象用語ですね。NHKのホームページは2007年10月28日(日)0:05~1:35 ※27日(土)深夜と書いてありました。昨日深夜『秋の夜長もさだまさし 名古屋から行き当たりばったり生放送!』があってました。最近、2カ月おきくらいであってますね。いつもながら面白かったです。今度は大晦日の深夜かしら(笑)Yahoo辞書より*********************************************ほととぎす(「杜鵑草」「油点草」などと書く)ユリ科の多年草。本州以南の山野に自生。高さ約60センチ。茎はやや斜めに伸び、葉は長楕円形で先がとがり、基部は茎を抱く。9月ごろ、6弁花を上向きに開く。花びらは白地に紫の斑が散り、カッコウ科の鳥の胸模様を思わせる。《季 秋》[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
October 28, 2007
コメント(14)
木枯らしはまだ吹きませんが、山茶花が咲き始めました。ほんのりと縁に色がついてます。頬を染めた乙女のように可憐でしょう。10月も終わりますが…昨夜は汗ばむほど暖かでした。一時は寒かったけど、まだまだ冬は来そうにありませんね。昨日ももちゃん一家が泊まりに来ました。パパは久しぶりで…少し太ったそうです。今朝はももちゃんに初めて重湯を食べさせました。オッパイ以外を初めて口にする…ももちゃんにとってはまさに記念すべき一大イベント(笑)スタッフはスタンバイOKです。パパが抱いて、ママが食べさせて、ビデオ係りは次女、写真係りがGママ。出したの飲み込んだのと大賑わいでした。久しぶりにみんなが揃って賑やかな朝食でした。今からケーキとミルクティーでお茶の時間にします。(*^▽^*)
October 27, 2007
コメント(11)
ももちゃんのママが作ったベーグルです。一昨日のお泊りの時持ってきてくれました。焼いて冷凍してたそうです。八分通りチンしてオーブントースターで焼きました。甘~い香りがして…外はカリッと中はもっちり。パン屋さんのより美味しかったです。『簡単よ』と言ってました。また作ってくれるそうです(*^▽^*)ももちゃん、昨日はあまり寝れなくてご機嫌が悪かったのですが今朝は良く寝てました。2時間ほど遊んでおっぱい飲んでまた寝ました。起きると直ぐは、穴が開くほどじ~~っと顔を見ます(笑)思い出すのに時間がかかるのかしら??『おいで』というと手を出すようになりました。初めてですよ~。感激ですね。じぃじも早速試しましたが、やはり出しましたよ。よ~~く遊ぶようになったし、よ~く言葉が出てます。何か言いながら一人遊びしています。あんまりほっておくと…ご機嫌が悪くなりますけどね(笑)送って行って・・・冷凍してあった餃子を貰ってきました。ももちゃんのママとパパが作ったそうです。ひだはどれも4つでした(笑)久しぶりに手作り餃子を頂きました。美味しかった(*^▽^*)みーばばさんやぶるぶるぶるさんとこで見て食べたいな~~と思ってたのです。ひまわりさんも作ったとか…手作り餃子ブログ仲間で大流行ですね。
October 26, 2007
コメント(14)
青空も一緒に!!金木犀が沢山咲きましたよ。香りも一緒にお届けしたいです。例年は花が少ないのですが、今年は濃い橙色の花に覆われてます。家になくても、通りがかりにも何処かともなく香ってきますね。金木犀が咲くと秋も深くなって…晩秋の候でしょうか?でも、昨日は夏日だったとか???昼間は何時までも暑いですね。昨日、ももちゃんとママがお泊りに来ました。パパが出張なので…。這い這い始めましたよ。と言っても、ズッテ行くんですけどね。目ざすおもちゃを見つけたら取りに行こうとします。ティッシュが好きです。中から出しては口に入れて感触を確かめてます。羊ではないのですが(笑)おいでと言ったら始めて手が出ました。(*^▽^*)
October 25, 2007
コメント(14)
昨日は、日曜に行くはずだった七山村に行ってきました。もちろん温泉です 鳴滝温泉【ななのゆ】 綺麗になって帰ってきました(笑)お野菜や果物を沢山買いこんできました。産地直売ですから、新鮮で安いです。ミカンは生産者の名前を書いた味見コーナーがあって…甘かったです。生産者さんから『まだありますか?』って電話でかかってました。聞いたわけではないけど、多分…『あと幾つ』と答えてありましたから(笑)少なくなると持ってこられるのでしょうね。まさに採れたて新鮮。七山には樫原湿原があるのですが・・・最近行ってません。七山村は町村合併で唐津市になりました。佐賀県唐津市はご存知でしょう?虹ノ松原・唐津焼・宝くじで有名な宝当神社がある高島。中里太郎衛門窯。11月2~4日は『唐津くんち』が開催されます。1時間くらいで行けるのに・・・まだ見たことがないのですよ(笑)観光協会のサイトですネットでお楽しみください(*^▽^*)豊臣秀吉の朝鮮出兵で有名な名護屋城跡・名護屋城博物館・七ツ釜など近くにあります。も少し西に行くとお魚の美味しい呼子です。
October 24, 2007
コメント(16)
蝦夷野紺菊・えぞのこんぎく です。2005年の蝦夷野紺菊です。一昨年に比べて今年は花びらが綺麗に揃ってますね(^_^)v野山で見る野紺菊?嫁菜?より花が小さく丸っこいので可愛いです。昨日、久しぶり??に買い物に行きました。このところ、あるもので済ませてたので冷蔵庫はすっからかんでしたので。鍋物用の鯛が半額。煮付けにしようと2パック買いました。でも…鍋のつゆもついてたし、白菜も長ネギも買ってたし。。。。献立変更。豪華にこの秋2回目の鍋にしました。あっという間に出来上がり(笑)他に買ったのは、刺身用の秋刀魚3枚下ろしは冷凍庫行き。そのうちフライにでも。真鯖3枚下ろしは、明日味噌煮でもしようかな。ちっちゃなランプステーキ4枚はサイコロステーキに。豚肉のシャブシャブ用は炒め物でも・・・肉と魚を交互に入れて。。。金曜まで献立決まり\(^o^)/冷蔵庫にたっぷり入ってます。なんだか・・・幸せ(笑)忘れるとこでした、今夜は「後(のち)の月」十三夜です。見れるといいですね。Yahoo辞書より************************************************************じゅうさん‐や【十三夜】 陰暦9月13日の夜。8月の十五夜に次いで月が美しいとされ、「後(のち)の月」という。十五夜の月を芋(いも)名月というのに対し豆名月・栗名月ともいう。《季 秋》「泊る気でひとり来ませり―/蕪村」[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
October 23, 2007
コメント(22)
野菜の茄子の花です。綺麗な色でしょう。この色を茄子紺って言うのでしょうか?夏の終わりに植えて茄子は1本もならずに。。。花を楽しんでます。昨日の日曜はいいお天気でしたね。どこか行きたいという人がいましたが、『日曜は混んでるから、毎日が日曜の人は平日に動かないと」…と言って。働きましたよ~~~。タオルケットや布団カバー洗って洋服も入れ替えて。座布団もしばらく使わないからぺッチャンコにして仕舞いました。綺麗に仕舞えばたっくさん入りますね。も少し片づけが残ってますが…冬の布団の用意をしたので一安心です。話は変わりますが写真をアップロードする時タイトル入れてありますか?Gママ今までず~~~とコピー貼り付けして入れてたのですが入れなくてもアップできるんですね。こないだ知って…なんだか損した気分です。
October 22, 2007
コメント(16)
おはようございます(#^.^#)~~~秋晴れのいい天気です。どこか行きたくなる(笑)友人から『炊き込みひじきの素』をお土産にいただきました。フリーズドライのひじき・人参・ごぼう・しいたけ・鶏肉・揚げなどが入ってます。名称はまぜごはんのもと(炊き込みひじき)長崎県壱岐のあまごころ本舗株式会社の製品です。まぜ込むだけで美味しくできる 簡単便利 3号炊きと書いてある通り、洗ったお米に混ぜ込むだけ。3合用と書いてありましたが・・・味は足さずに5合炊きました。思いついて大豆の水煮を一袋入れました。味が程よく薄くなって…大豆の甘みが美味しかったですよ。フリーズドライそのまま入れたけれど・・・乾燥ひじきを混ぜ込んでも美味しく炊けるのかしら?今度やってみよう。あまごころのホームページ美味しそうでしょう(笑)クライマックスシリーズ、セリーグは中日に決まりましたね。1位だった巨人は優勝できなくて残念だったでしょうがセリーグもパリーグもプレーオフで盛り上がりましたね。日本シリーズ、日本ハムと中日戦・・・27日からだそうです。またしばらく楽しめます。
October 21, 2007
コメント(20)
次女が買ってきてくれました。デパートで売ってたそうです。23日までの限定コーナーとか?羊羹のように堅くしたのは芋ようかん。これは芋きんです。芋きんは初めていただきました。焼き芋を四角に切って衣を付けて焼いたという感じです。とても芋っぽい。まるで芋。切り口も芋・・・です。ホクホクで甘いんじゃなくて、きんとんのように柔らかくて甘いです。包装紙に隅田八景と書いてあって今戸 帰帆柳橋 夜雨向島 秋月蔵前 夕照大川 暮雪待乳山 青嵐浅草寺 晩鐘あと一ヵ所が印刷が切れて分かりません。ご存知ありませんか?北斎の絵みたいで風情があります。昨日は久しぶりに家にいました(笑)パソコンしたり本を読んだりゆっくりしました。最近のマイブーム・・・藤沢周平。。。 『三屋清左衛門残日録』『風の果て』『又蔵の火』『密謀』これから『たそがれ清兵衛』読み始めます(笑)風の果ては、NHK木曜時代劇(佐藤浩市主演)で18日第1回が放送されました。わたしの藤沢周平では作品の紹介も書いてあります。
October 20, 2007
コメント(16)
美味しそうでしょう(*^▽^*)ももちゃんのママから貰ってきました。昨日、『アップルパイ焼いたよ 食べにこない?』ってメールが来たので、早速に行ってきました(笑)上手に焼いてて。。。見かけだけじゃなくてとっても美味しかったですよ。りんごの甘味と酸味が程よくて、生地も良く膨らんでサクサクしてます。スパゲティーの生麺を持って行ったので、お昼はママが作ってくれて、『秋のお野菜沢山スパゲティー トマトソース味』とっても美味しかった。Gママはず~~っとモモちゃんと遊んで、ももちゃんがとっても女の子らしくなってました。笑顔がとびっきり。着てる洋服の色で?いちごの髪留めで?スパッツ姿?少しスマートになった?動きが早くなってましたよ~。寝返りは自由自在。お腹を軸に右回転・左回転。長く同じ格好をしてたら自由に動きたいと意思表示もするようになって。目覚しい成長ぶりです。食事がすんだら志賀島までドライブ。Gママはほとんど寝てました(>_
October 19, 2007
コメント(10)
あまりに天気がいいのでおにぎり作ってドライブしました。海岸沿いの山には秋の野草がいろいろ。。綺麗な花や懐かしい実が…いのこずちがつかないように写真撮りました。ちかちかするけど何かしら?と思ったらおなもみ付けてきてました(笑)とりあえず分かる分は名前かいてますが…間違ってたら教えてください m(_ _)mおなもみおなもみ〔をなもみ〕 キク科の一年草。道端などに生え、高さ約1メートル。葉は浅く3~5裂し、互生する。夏から秋、枝先に雄花を、下部に雌花をつける。実は楕円形で鉤(かぎ)状のとげがあり、他にくっつく。果実は漢方で蒼耳子(そうじし)といい、風邪・蓄膿症(ちくのうしょう)・神経病に薬用。《季 秋》 [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ] せいたか‐あわだちそう【背高泡立草】 せいたか‐あわだちそう【背高泡立草】 キク科の多年草。北アメリカ原産の帰化植物で、明治時代、日本に渡来。土手や荒れ地に群がって生え、高さ1メートル以上になる。秋、黄色い花を多数穂状につける。《季 秋》 [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ] 洋種ヤマゴボウ犬ほうずき?釣鐘人参?分かりません?あおすじあげは?
October 18, 2007
コメント(12)
寒くなりましたね~~。月曜の夜、長袖パジャマを出しちゃいました。半袖ホームウエアーでパソコンしてたら風邪引きそうになって…お風呂であったまったらそうだ!!長袖着ようっと!!朝起きたら長袖でも寒い。綿入れベスト着ました。おかげで風邪も引かず元気です(笑)で、夕方また寒くて。。。冷蔵庫開けたら、豚の薄切りとほーれん草と豆腐があるから…今夜は常夜鍋夫がお風呂から上がって着替えてる間に、 速攻!!用意ができた(笑)冬はいいですね。鍋と言う便利なものがあって。さしずめ…夏は冷奴。冬は鍋ですかね。昨日、打合せのため出かけました。道中長くて退屈だからと読みかけの本と資料を持って。Gママの他には誰も乗らなかった、地下鉄始発駅から天神南のひとつ前の渡辺通まで30分弱。そろそろ準備しておこうと、読んでた本を仕舞って、眼鏡を変えて、カードを出して、準備万端で降りて、駅員さんに、ビルのある上がり口を聞いたら、『ここは違いますよ~~ 次ですよ』って。降りたのは天神のふたつ前の駅。手前で降りちゃった(>_
October 17, 2007
コメント(16)
昨日の雲はきれいだった~~。朝外を掃いてたら、空一面に細かい雲が浮かんでて、右と左で細かさが違うの。うろこ雲?ひつじ雲?(高積雲と言うらしいです)と縦横に線を引いたように綺麗に並んだ雲(巻積雲と言うらしいです)が隣あわせにびっしり浮かんでました。あんなの始めてみたかな??めっちゃ感激しました。空の温度が低くなって雲が綺麗に見えるのかしら?帰ってブログ見てたら、夕日さんところのシロベ君も空を写してました。なんという偶然なのでしょう。雲を見て物思う季節かな。もしかして・・・み~~んな空を見てたかな?夕方は夕陽に染まった西の空にピンク色の飛行機雲が伸びて行って、巣にもどる鳥たちが弧を描いて右に左に飛んで行きます。秋を感じた一日…日が落ちるのも早くなりました。
October 16, 2007
コメント(14)
昨日、友人から『枝豆採って来たけど要る?』って電話がありました。『要る・要る。大好きだもん』って言うと『まだ枝から離してるところだから、も少ししたら持って行くから』って。採れたての新鮮枝豆が袋にずっしりと届きました。『風林火山』を見ながら両端を切り取って…指がだるくなるほど・・・新鮮でピチピチですが、小粒で鞘の中も1・5個平均(笑)両端を切るのが大変だったけど、枝から離すのも大変だったでしょうネ。疲れて椅子に座って一休みしてたら・・・転寝してました。娘が布団掛けてくれて。。。おっと!!枝豆湯がかなきゃあ(+_+)沢山だったので2回に分けて湯がきました。太陽の恵みをいっぱい受けた新鮮な枝豆です。しっかり熟れて甘くて、幾つ食べてもまた手が伸びます。今日の分を残して冷凍して・・・大事に頂こう。偶然にも・・・安全・安心・国産大豆。やっぱ枝豆で食べてしまうのかしら(笑)
October 15, 2007
コメント(12)
随分前に冷凍野菜(素材)を見たらどれも中国産でした。昨日、前から気になってた納豆と豆腐を調べてみました。納豆の原材料の産地はアメリカ・カナダ・中国産の大豆が多く、国内産の大豆を使ってと表示があるのは価格が高く1割程。豆腐は中国産の大豆といくつかに表示がありましたが遺伝子組み換えではないものと書いてあるが産地の表示は無いのがほとんど。国産と表に表示があったのは1種類だけ。『国内産の大豆はどこに行ってるのかしら?』と話してたら夫が、『醤油や味噌に使ってるのでは?』といいます。で、今日は醤油と味噌を見てきました。国産大豆と表示したものは醤油で1本ありました。味噌は時間切れで…。国産の大豆はそんなに採れないのでしょうか?輸出してるのかしら?もしかしたら…枝豆で食べてしまってるのでしょうか?遺伝子組み換えではありませんと書けば、産地は記載しなくて良い?加工食品に原材料の産地表示は義務付けられてないんでしょうね。ちょっと不思議な気がしました。野菜や肉だけでなく、気づかない所で外国産に取り囲まれてました。皆さんがご存知で・・・Gママが知らなかっただけかな(>__
October 14, 2007
コメント(12)
手作り塩秋刀魚1週間前、「お腹出して、半分に切って、飾り切りしてください」と頼んだ秋刀魚は5ミリおきに切り目が入れてありました。斜めに2本と思ってたのでいただいたときは思わず笑っちゃいました。でも、焼いて売ってるさんまには5ミリ置きに切り目があったかな??塩をして冷蔵庫に入れて、買い置きもあったのでその後冷凍庫に入れて前日からゆっくり解凍して昨日焼きました。油が乗って、程よく塩が効いて、大根おろしも柚子もないけれど(笑)これが美味しかった。一度冷凍したのに…格別に美味しかった。そして思ったのは、製造日を偽って出荷した赤福のこと。冷凍して蒸したと正直に書いたらいけなかったのだろうか??そんな製造方法だってあっていいはず。この夏、ハムの頂き物が重なって、メーカーからのおまけまで重なって賞味期限の過ぎたのを食べたがどうもなかった(>_
October 13, 2007
コメント(20)
パソコンを再セットアップした時に頂いてた写真の編集ソフトが消えたようで…今入ってるソフトを使ってすると、顔写真を丸で囲んでも切り取った残りの四角の枠が一緒に張り付くのです。こないだどんなにがんばってもできなくて・・・お休みの方の顔写真を四角のまま貼り付けたのです。昨日、仕事場に差し入れ持ったんですが、たまたま、画像の編集してあって…教えていただいたんです。Wordにオートシェイプで枠(楕円)を書いて、その枠の上をクリックしてオートシェイプの書式設定 塗りつぶし効果をクリック塗りつぶし効果 図をクリック塗りつぶし効果 図の選択で画像や写真を挿入します。四角の写真から楕円だけ切り抜きます。背景が何色でも楕円の顔写真だけが綺麗に張り付きます。さっさっとされるんですが、、、なかなか覚えてなくて、帰って復習。ようやく覚えました。忘れないうちに書いておきます。塗りつぶし効果で画像が挿入できるなんてびっくりです。『海老で鯛を釣る』ってこんな時使うのかな(笑)
October 12, 2007
コメント(16)
ももちゃんちの入り口に咲いてました。夏前に咲く花ですが…年に2回咲きますか?それとも暑くてまた咲き始めたのでしょうか?ま…どっちでもいいですね、綺麗に咲いてたのでパチリしました。昨日はももちゃんちに遊びに行ってきました。久しく(10日くらい?)会ってなかったので・・・少し痩せたんじゃない?と思うほど、手首の少し上のところがくびれて来て、抱いたら・・・少し軽くなったような??大丈夫・大丈夫、気のせいだった。体重は減ってませんでした。\(^o^)/手足が細くなったのは、最近良く運動するからかしらと言ったことでした。上を向いても、腹ばいになっても、手も足も良く使うからオムツ替えのお手伝いもできるんですよ(笑)両足持っててくれますし…ももちゃん体操お昼をご馳走になって、じぃじのお酒の肴におでんを頂いて(ビールつき)わが娘ながら…なかなか料理上手です(笑)ほのぼの~~として帰りました。Yahoo辞書より***********************************************************きんし‐ばい【金糸梅】 オトギリソウ科の半落葉小低木。高さ約1メートル。株立ちになり、長楕円形の葉を対生。夏、やや垂れた枝の先に、黄色の梅に似た花を開く。雄しべが金色の糸のようにみえる。中国原産で、庭木とする。《季 夏》 [ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ]
October 11, 2007
コメント(20)
白花杜鵑(ホトトギス)が咲きました。白は珍しいでしょう?上からと横からと…アップで!!おはようございま~~す。今朝は寒いです。風邪を引いてありませんか?紅葉の便りもちらほら・・・北海道は初雪とか?暑い暑いといってたら急に寒くなりましたね。冬服の用意始めなくては(笑)Yahoo辞書より***************************************************ほととぎす (「時鳥草」「杜鵑草」「油点草」の文字を当てる)ユリ科の多年草。丘陵や低山の湿った場所に生える。高さ約 60cm。葉は互生し、狭長楕円形で基部は茎を抱く。秋、葉腋に白色で紫斑がある花を一~三個ずつつける。花被片は六個。和名は花の斑を[1] の胸の斑に見立てたもの。ほととぎすそう。[季]秋。 [ 大辞林 提供:三省堂 ]
October 10, 2007
コメント(10)
段菊です。段々になってるから段菊。分かり良い名前です(笑)2年前の段菊です昨夜から藤沢周平の風の果て(上・下)夢中で読んでおりました。藤沢周平の本読み出したら止められません(笑)風景描写・心理描写がきめ細かくて引き込まれます。昨日、ももちゃんの写真が送ってきました。携帯からパソコンに転送してるけどうまくいきません。想像してくださいね。モンキーパンツはいてV字倒立してるんです。お尻のあて布はしっかり見えます。ぁ、背中は上がりませんから足上げ腹筋運動かしら?両手で足をつかんで…口まで持っていけるようになったとか(笑)体が柔らかいですね。今日も曇り・・・そろそろ涼しくなるかしら。我が家の??公園の桜の葉が少しずつ色づきました。相変わらず落ち葉掃き・・じぃじが頑張ってます。Yahoo辞書より************************************************************だん‐ぎく【段菊】 クマツヅラ科の多年草。高さ約60センチ。全体に毛があり灰色を帯びる。9~11月、葉の付け根ごとに数段、紫色の小花が密集して咲く。九州西部に分布。観賞用に栽培。花が葉腋(ようえき)ごとに段をなして咲くところからこの名がある。らんぎく。[ 大辞泉 提供:JapanKnowledge ] 凡例
October 9, 2007
コメント(20)
波志干木と書くそうです。沖縄や鹿児島に自生してる花だそうです。1センチくらいの小さな花でしたが開いてくると少しだけ華やかにって可愛い色合いの花です。この花が、山野草のお店にたくさんあって…ハシカンボクと書いてある。ン名前が違う~~~ぞ?9月16日の日記にメキシコノボタンとアップしてた画像は、ハシカンボクの間違いでした。間違って覚えてそうです。葉っぱがノボタンにそっくりで…m(_ _)mごめんなさい。
October 8, 2007
コメント(16)
こないだの栗・・・渋皮煮にしました。皮むきを失敗して中身が出てたところがこんなに開きます。怪我の功名と言いますがまさにそのとおり。色で、痛んでないか分かりますし、皮が開いて味が良く滲みます。中の色も美味しそうに見えるでしょう。ご一緒にお茶にしましょう・・・どうぞ召し上がれ。作り方はこちらPart1 Part2これからは、忙しい方は飛ばしてください(笑)Gママの同総会では事業として名簿の発刊があり、10周年単位で発刊されてきてました。ところが3年前の80周年の時、言っても言っても分からんちんばかりで…結局作らなかったのです。一昨年、昨年と当番年次に総会の案内を出しても3/1近く戻ってきてようやく13年間のつけが回ってきたことが分かったようで、今年から見直しをしようということになりました。13年前にワープロで作ってあった住所録が頼りです。クラスごとにワードで開いて、エクセルに貼り付けて一覧表を作り、年賀状ソフトで郵便番号入れて、CSVで保存した一覧表に名簿の電話番号を写して、はがきが帰ってきた方の住所を消して、住所の変更があったところは修正して、13年前の名簿の住所不明の方の名前入れて、これで現在の名簿が出来上がり。2名のクラス幹事さんを確実に見つけるのが今回の目的。住所が分からない方は教えていただくか、新しくなっていただくか1件1件電話攻勢しなければなりません。これがまた大変で…昨日来てた役員で、手分けしてすることになりました。『なんて言う?・・・』『怪しいものではありませんって言う?』とか冗談も出ますが『自己紹介をして、総会のお世話をしていただく』とお願いすることになりました。来年の幹事さんは何とかなりそうですが、これからどうするか?Gママは同窓会費が値上げになった2年前から『名簿の修正の為に事務局員を増やしてください』と言ってます。昨日、作業は2時間近くかかり、電話は持ち帰りなわけで役員でこんなに毎年仕事はできませんいう意見もありました。現状の理解ができてたら動くのでしょうが…なかなかです・・・家に帰って電話を始めたらご本人は留守ばかり。はがきが先に届いてたので、怪しまれずに話は早く、教えられないとおっしゃる方もありますが、きちんと嫁ぎ先の住所を教えてくださる方はがきは娘のところに送りましたと言ってくださる方丁寧にねぎらってくださる方、ご家族の方と楽しくお話ができました。さぁ、今日も続きをする元気も出てきます。感激したのは、住居表示が昔のままでも郵便局さんが配達してくれてたこと。これで繋がったところが何軒もありました(*^▽^*)面倒なこと書いてすみませ~~ん。読んでくださってありがとうございます。
October 7, 2007
コメント(23)
藤袴です。我が家では遅咲きの萩と同じころに咲きます。他所に比べて少し遅いのですが・・・日あたりの加減か気温の加減か???開いてしまうと色が薄くなるので蕾が見ごろです。昨日はグループの会報の印刷・発送作業。担当の方が大勢見えてくださったので、30分ほどで終りました。あと、広報会議。次号からの予定を話し合いました。カラー印刷だと喜ぶだろうとか、写真が多くなって楽しくなったとか会員の自己紹介コーナーを作ってはと画期的な意見も出されました。終わって約束してた友人としばらくおしゃべりして食事の支度をするころには帰り着きました。今日は早いぞ~~(笑)今日の、同窓会の会議に向けて仕事があったのですが食事したら眠くなって転寝して…目を覚ましても目を覚ましても眠い。直ぐに起きれません。最近、座ったら眠い状態です(笑)秋もまた…眠いのでしょうか?コーヒー入れて、友人にいただいた生姜せんべいを頂きながら日記書いてます。こないだまでアイスが良かったのにあったかいのが良くなりました。あ、こないだ娘が美味しいよってチーバック1個くれたのですが。。。これ美味しいです。香りがとてもよい。P-131 GRANDEUR グランドゥール【壮大な】 P-132 PRINTEMPS プランタン【春】 世界の壮大さを、世界最大の果実であるジャックフルーツで表現。『100g』袋入 \1,365/缶入 \1,627 『 50g』袋入 \ 735 MARINA De BOURBONマリナ・ド・ブルボン、オリジナルの花言葉のような素敵な名前の紅茶です。世界各国のフルーツやお花の香りをミックスしました。フランスで生まれた個性溢れる味と香りをお楽しみください。
October 6, 2007
コメント(14)
おはようございます。久しぶりにく・も・りです。今日は29度になるとか。写真撮るには絶好の日和ですが・・・見つけたのは虫虫虫 青虫 茶虫・・・ひまわり家の虫博士・馬吉君は分かるかしら?白い蝶だけ先にアップしますね。2番目は揚羽蝶の幼虫・・・柚子についてます。これは柑橘類が好きなのでしょうね。3番目も多分。上のに比べたら長いです。これはくちなし。新しい葉っぱは食べつくしてます。茎だけ残ってるの分かるでしょう。空に向かって登って行ってる。。。上まで食べ終わったらまた下がってくるのでしょうね。下には4・5ミリの塊がいっぱいです。虫たちも生きるのに一生懸命でしょうから好きに食べさせてます。蝶になってひらひら舞ってる姿を見ると、恩返しに来てると思うんだけど最後のはビックジョンさん のところのと似てます。蛾の幼虫らしいです・・・が。虫の嫌いな方は下まで行かないで。。。
October 5, 2007
コメント(10)
おはようございます。半そで着てたら、窓から入ってくる風に身震いしそうでした(笑)まさに秋冷の候ですね。仲秋も10月7日ごろまで。10月8日頃から立冬(11月7日)の前までは晩秋。なのに…昼間は夏が終わった気がしない。(-_-;)今日はようやく30度をきりました。29度の予想です。沢桔梗です。花の説明はこちら花だけは季節を知らせるように咲いてくれますね。昨日届け物をして、実家に行く途中に入ったレストランでのこと。なぜか窓際にブーケが3種類。ショーケースには、お土産用の他社のお菓子が積んであり、不思議に思ってたら…ここは大きな病院の隣。食事して2時の面会時間行くのにちょうど良い・・・なかなか考えてるなぁって感心しました。。。満員御礼で椅子で待ってたら、シニアの夫婦が2組入ってこられてしばらくしたら超シニアの夫婦が1組…2・3分の間に計4組。ランチタイムを占めてたのは女性のグループだったのに団塊の世代が定年を迎えて、そろそろ様変わりかと思いました。メニューも湯豆腐定食とかできてて…隣はお一人の老婦人が座られて、先が見えたぞっ!! ランチタイムのターゲットはシニア。で、「私たちも老夫婦に入るのかネ』って笑ったんですけど。Gママと同じデザートが運ばれてきたのは隣のグループのうちの一人。太る一因が…頼むメニューにも現れてるって実感しました。あ、逆だわ。周りを観察するのって楽しい\(^o^)/
October 4, 2007
コメント(14)
早めに買い物を済ませて、ちょっと出かけようと…コーヒー入れてミカンとパンを持って、近くをぐる~~っとドライブ.山野草のお店でおしゃべりして、コスモスを見て、秋を堪能して帰ってきました。コスモスが夕日色??ですよね。5時過ぎてましたから写真で時間が分かるんですね(>_
October 3, 2007
コメント(22)
おはようございます。爽やかな秋晴れです。日中は32度まで上がると言ってましたが、まだひんやりしてます。明け方目が覚めて、コメントのお返事書いて、も一度寝ようと思ったけれど。。。寝れません。しばらくして…時計を見るとまだ真っ暗なのに5時48分。そろそろ起きてもいい時間かな(笑)えいっ!!と起きて、お味噌汁作って干物焼いて、外の落ち葉の掃除に。玄関を出ると公園の壁。最近、公園の周りの落ち葉が増えました。紅葉ではなくて枯れ葉ですから、茶色で余計目立ちます。木枯らしの頃は飛んで行くのを待ってるんですけどね(*^▽^*)掃いてる途中で、夫が『散歩と替わろうか』って。『こちらがいい』と続けました。草を引き抜いてたら、臭い!!へクソカズラだ排水溝の蓋で、家の周り27m、公園の前33m。ふっと言うほどありましたが、秋ですね。さほど汗もかかず完了です。スーパーのゴミ袋2個分。まだまだ少ない。これからが大変ですが、なにしろ我が家の公園ですから。。。(笑)朝のドラマ見て、食事して、今、ようやくパソコンの前です。隔月の新聞10月号、入力・文字の校正を終え、あとは編集だけ。5日の印刷時間があるので…あとでちょっと遊びましょう(*^▽^*)朝撮った写真は電池切れでした。残念!!とりあえず字だけアップします。写真待ってくださいね(笑) 小さな柚子ですがいっちょ前に色づきました(笑)
October 2, 2007
コメント(12)
ももちゃん、何時ものごとく朝は機嫌良く起きてきました。オッパイは朝方飲んだとかであまり飲まないので、久しぶりに絞ってました。じぃじがママを駅まで送って行き、ばぁばはももちゃんと遊んでました。ママが出かけたのにも気づかないで、機嫌のいいこと。しばらくしたら眠くなって少しぐずりましたが抱いて揺すったら寝ました。あんまり気持ちよさそうに寝てるので・・・片手で写真撮りました。置くと起きたらいけないと、じぃじが帰ったら代わりに抱いてくれてパパはず~~っと寝てました(笑)パパが起きてきて、目が覚めたももちゃんはパパが面倒見てくれて、搾ってたオッパイは哺乳瓶の乳首を噛んで遊んでましたが、しばらくしたら飲みました。ぐずりもせずにチャイルドシートに乗って帰りました。期待したようなことは何もなく(笑)・・・今回楽勝でした。ちょっとあっけなかったけど泣かないで良かった(#^.^#)ももちゃんが寝てる時、先日回ってこられたミシン会社の方が点検に来てくださり、点検、お掃除、油差しをしてくださって。。。。お蔭様で調子よくなりました。これでしばらく大丈夫\(^o^)/ももちゃんに袋を作ってくださると、おっきなミシンを持ってこられました。カードがいろいろあって差し込むとこんな刺繍ができるんですって自動で糸通し、返し縫い、糸きり・・・便利・便利。お値段聞いて\(◎o◎)/!動画でもどうぞ随分勧められましたが、後でママに聞いてみますと言うことで・・・子どもでも使えますとおっしゃってましたが、ボタン一つでおもちゃ感覚。ママと一緒に、遊ぶように物を作ることが好きな子が育つのはいいかも…でも、我が家は今のミシンだって充分使える!!調子悪くはないし、糸通しだって簡単で、下糸だって上糸から自動で巻き取るし、模様のカムだっていろいろあるし、35年前のミシン健在です。と言いながら、新しいミシン便利そう(笑)
October 1, 2007
コメント(22)
全31件 (31件中 1-31件目)
1