お二人で行かれたのですか?
すごい!
日ごろの意識の違いを感じます。
そんな講習会があったとはぜんぜん聞いたこともありませんでした。

これから、何事か起きたらGママさんに連絡して指示を仰ぎます(笑)。 (February 18, 2008 08:47:53 AM)

Gママのひとりごと

Gママのひとりごと

PR

Profile

Gママ

Gママ

Comments

ゆうひ@ Re:【街路樹花壇の高砂芙蓉の剪定 ・ 公園の躑躅の植込みの剪定】(11/23) 片付けて貰えてよかったですね。 でもあと…
ゆうひ@ Re:【〒のプランターの切戻し ・ 公園のフェンス際のアベリアの剪定】(11/22) 差し穂、寄せ植えかと思いました。豪快で…
ゆうひ@ Re:【天神の新しいビルとビーバームーン 11月17日 part3】(11/17) 町がどんどん変わる、、良いですね。 こち…
ゆうひ@ Re:【頤和園で会合 11月17日 part2】(11/17) そうい廃校にうOBの集まりがあるのですね…
ゆうひ@ Re:蕪の甘酢漬け ・(11/20) そうですよ。もう寒くなったら布団でゆっ…
ゆうひ@ Re:【サフラン開花 ・ 録画を見たり昼寝をしたり ・ 秋刀魚塩焼き】(11/16) あ、我が家にも咲いていました。 名前が…
ゆうひ@ Re:【銀杏が美味しい - 相方の高齢者講習運転編 】(11/13) 神戸でお隣のお爺さんが銀杏を持ってきて…
ゆうひ@ Re:【飛行機雲が多い日 ・ 喪中はがき届く】(11/09) 空港があるからそういう飛行機雲はあるで…
ゆうひ@ Re:【朝焼け ・ Hさんのお庭 ・ 鰺の刺身】(11/08) この日、私も朝焼け見たような気がします…
February 18, 2008
XML
先日のお勉強ですが、日本赤十字社福岡県支部で開催された
『幼児安全法支援員養成講習会』でした。


講習会は
こどもを少子社会の財産として大切に育てるために、
こどもの病気への対応の仕方、起こりやすい事故の予防や
応急手当の方法を学びます。

とのこと。

受講される方は
若いお母さんが多く、お孫さんのためとおっしゃる方も数人。
男性は若い体育施設の方とじぃじだけでした(笑)


若くて優しい先生方の講習は分かりやすかったのですが、
最終日にはテストと聞いて、実技はかなり緊張しました。

ハンカチを使った指や手の甲の包帯、手遊びのねずみさんつくり。
ストッキングを使った頭の包帯や、前腕の固定の二つの方法。
何度も何度も復習してしっかり覚えました。


3日間の講習の後…
テキスト2冊から出るテスト・実技試験も何とかクリアできて…
『日本赤十字社幼児安全法支援員認定証』いただきました。


こどもの事故の大部分は、家の中。あるいはその周辺で起こり、
しかも思いがけないような起こり方をする。
こどもの事故の多くは発生が予防できるといわれている。

適切な手当を素早く行うと、生命を守り、また傷病の悪化を防ぐことが出来る


幼児安全法講習教本に書いてありました。



よかったら 2006年8月の日記 もあわせてごらんください。



【こどもの手当】や【こどもの事故防止】については
日本赤十字社のホームページに詳しく書いてあります。


こどもの手当
誤飲事故
痙攣(ひきつけ)
やけど

子どもの事故防止
こどもに起こりやすい事故
年齢別にみたこどもの事故
事故の予防


++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
大 阪中毒110番  072-727-2499 毎日24時間
つくば中毒110番  029-852-9999 毎日9時~21時
たばこ 専用電話  072-726-9922 毎日24時間 テープによる情報提供
いすれも年中無休

(財)日本中毒情報センター  http://www.j-poison-ic.or.jp/homepage.nsf
硬貨などの誤飲、食中毒、カビの生えた食品などについては相談に応じていない
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++


赤十字社の 各都道府県の講習日程 がご覧になれます
さまざまな講習や公開講座があってますね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 18, 2008 12:59:45 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【こどもの事故の多くは発生が予防できるといわれています】(02/18)  
みーばば3  さん
素晴らしい講習会へじぃじさんとご一緒に・・・お二人で認定証いただいたのですか?
凄いなぁ~~と感心しています。
子供の事故とかは孫もいますし案じる事です。
そうは思ってもGママさんの様に中々行動出来ません。
それこそ・・爪の垢頂こうかしら(笑) (February 18, 2008 01:00:21 AM)

みーばば3さん  
Gママ  さん
>素晴らしい講習会へじぃじさんとご一緒に・・・お二人で認定証いただいたのですか?
>凄いなぁ~~と感心しています。
>子供の事故とかは孫もいますし案じる事です。
>そうは思ってもGママさんの様に中々行動出来ません。
>それこそ・・爪の垢頂こうかしら(笑)
-----
時間がかかるから、書くのを先延ばしにしてました(笑)
こどもの事故のこと前から何度か日記に書いてたんです。
だからでしょうね。たまたま仕事が休みだったのと申し込みが少なかったので…
受けてよかったです。大人のためにも役に立つ講習でした。あ、二人とも頂けました(笑)
爪の垢。。こちらこそみーばばさんのをいただきたいです。
編み物や着物を作ってあげたら喜ぶでしょうね~~。 (February 18, 2008 01:11:30 AM)

Re:【こどもの事故の多くは発生が予防できるといわれています】(02/18)  
夕日620  さん

Re:【こどもの事故の多くは発生が予防できるといわれています】(02/18)  
講習を受けた数日は注意してますが、時間が経つと…いけませんね~こんなママじゃ、反省。
姫も戸棚を開けてみたり、今朝は階段 一段上がってたし!注意しなきゃ~いけない時期になってきました
。 (February 18, 2008 11:47:56 AM)

Re:【こどもの事故の多くは発生が予防できるといわれています】(02/18)  
野次馬女  さん
いろんな講習会があるのですね。最近講習会はご無沙汰です。
子供の事故はいつ起こるかわかりません。
起った時に慌てない事がいいですね。
野次馬さんも子供が小さい時に車の中で10円玉を誤飲した時は~~~すぐに吐き出させる事が出来た時はホットしました。 (February 18, 2008 12:58:06 PM)

Re:【こどもの事故の多くは発生が予防できるといわれています】(02/18)  
うさこ4453  さん
この間はそういう講習会だったのですね。Gママさん真面目だから「なんだろう」って思っていました。
子供の事故、本当に人の事ではありません。
ばぁばは辰の子が高い場所に住んでいるのも気に入らないのですよ。だけどそんな事を今言ってもどうにもなりませんが、なるべく土地があった方が言い寄って言いますけど。 (February 18, 2008 05:39:07 PM)

夕日620さん  
Gママ  さん
>お二人で行かれたのですか?
>すごい!
>日ごろの意識の違いを感じます。
>そんな講習会があったとはぜんぜん聞いたこともありませんでした。

>これから、何事か起きたらGママさんに連絡して指示を仰ぎます(笑)。
-----
お誘いしたらOKでした。(^_^)v
ちょうど仕事があいてたので。。。行ってみました。
いろいろと役に立つことを習いましたよ。
何かあったら困るけど…習ったこと覚えてればいいですが・・・
認定は3年後に更新しないといけないようです。 (February 18, 2008 07:11:25 PM)

ひまわり9367さん  
Gママ  さん
>講習を受けた数日は注意してますが、時間が経つと…いけませんね~こんなママじゃ、反省。
>姫も戸棚を開けてみたり、今朝は階段 一段上がってたし!注意しなきゃ~いけない時期になってきました
>。
-----
そうですね。思いもしないことをしますから。。。
昨日できないことが出来るようになるんですものね。
ももちゃんとこ行って、『危ない・危ない』ばかり言うので嫌われそうです(笑)

(February 18, 2008 07:15:38 PM)

野次馬女さん  
Gママ  さん
>いろんな講習会があるのですね。最近講習会はご無沙汰です。
>子供の事故はいつ起こるかわかりません。
>起った時に慌てない事がいいですね。
>野次馬さんも子供が小さい時に車の中で10円玉を誤飲した時は~~~すぐに吐き出させる事が出来た時はホットしました。
-----
たまたまポスターを見たのと締切前であきがあったので受講できました。
10円玉飲み込んだ時はびっくりなさったでしょう?
何かあると慌てますよね。
今は覚えてても時間が経てば忘れそうです。
認定の期間は3年ですから又受講しないといけないようです。
(February 18, 2008 07:35:22 PM)

うさこ4453さん  
Gママ  さん
>この間はそういう講習会だったのですね。Gママさん真面目だから「なんだろう」って思っていました。
>子供の事故、本当に人の事ではありません。
>ばぁばは辰の子が高い場所に住んでいるのも気に入らないのですよ。だけどそんな事を今言ってもどうにもなりませんが、なるべく土地があった方が言い寄って言いますけど。
-----
真面目です?
折角聞いたことは書かなくてはと思いつつ…試験勉強を先延ばししてるようでした(笑)
本当ですね。今日もももちゃんのままにマスコット…はずみで飲み込むのよと言ったことでした。
高い所。。。降りるのが大変ですよね。直ぐに庭があればいいでしょうが。。。なかなかそうもいきませんね。
(February 18, 2008 07:40:26 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: