発見日記

発見日記

PR

プロフィール

エスタ2

エスタ2

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:上野動物園20110707(07/07) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
エスタ2 @ Re[1]:大雨の中教会へ(10/20) ありがとうございます。 みんなに祈られて…
やまひで0207 @ Re:大雨の中教会へ(10/20) 冷たい風雨に打たれながら、礼拝のために…
エスタ2 @ Re[1]:ついにMac(08/06) やまひで0207さん >好奇心の塊なんですね…
やまひで0207 @ Re:ついにMac(08/06) 好奇心の塊なんですね それはボクもほしい…
エスタ2 @ Re[1]:元気になりつつある(06/05) やまひで0207さん >医療費ゼロと喜んだ矢…
2011年01月31日
XML
カテゴリ: 家計簿
予算消化率119%というのは、看病のためのタクシー代、香典と人一人を見送るための費用と、伴うもろもろの費用がかかってきた。

食費も8%オーバーとなったが、昨年よりも2万5千円は節約できた。食費と教養娯楽費の予算を細かく見直して予算を立てている。

積み立てもなんとか続けることができた。風邪気味でもあったが、疲れたら眠ることで、悪化せずに回復できた。薬も飲むことなく、のどあめと果物は多めだったかも。

食費削減といっても、ワタシでいえば1500カロリー確保できて、バランス良い栄養素を取るには十分な予算となっている。量もいらないので、まだまだ工夫の余地はある。

2月は通常の暮らしをしてゆきたいが、実家の父を月2回は見舞うことにしようと思っているので、多少の予算修正を試みたい。

週1回の整理作業から、たくさんのモノを持っても、幸せではなく、一瞬の幸せを味わうだけで、長年忘れられたモノを見るのは悲しく、その後始末をするのは体力的にかなり大変だ。お金もかかりそう。捨てる役目を仰せつかっているが、それを頼んだこと忘れないでほしいと思う。

我が家の持ち物も減らして、コンパクトな暮らしをしたい。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月01日 22時38分50秒
コメント(0) | コメントを書く
[家計簿] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: