発見日記

発見日記

PR

プロフィール

エスタ2

エスタ2

カレンダー

コメント新着

背番号のないエース0829 @ Re:上野動物園20110707(07/07) 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
エスタ2 @ Re[1]:大雨の中教会へ(10/20) ありがとうございます。 みんなに祈られて…
やまひで0207 @ Re:大雨の中教会へ(10/20) 冷たい風雨に打たれながら、礼拝のために…
エスタ2 @ Re[1]:ついにMac(08/06) やまひで0207さん >好奇心の塊なんですね…
やまひで0207 @ Re:ついにMac(08/06) 好奇心の塊なんですね それはボクもほしい…
エスタ2 @ Re[1]:元気になりつつある(06/05) やまひで0207さん >医療費ゼロと喜んだ矢…
2011年03月20日
XML
カテゴリ: 教会
同時進行でマーマレード作り。これも純益は震災被害者支援のための募金になる。

早朝に181食分の炊き込みご飯を作り、これはホームレスの方々のために、終わって、マーマレードのための夏みかんの皮むきが始まる。

そして昼食の準備も進行。この間礼拝堂では第1聖餐式、こども礼拝、第2聖餐式が行われている。「わたしの信仰の歩みも」語られ、いつもどおり。

昼食の準備とマーマレードの煮込みも行われ、ゆっくりご飯を食べていただいているうちに、2回目の炊き出しのスイッチオン。

お皿の片付けを待ってもらって、炊きあがった釜を洗い、もう1回ガス釜に働いてもらう。

この日3升ガス釜は5回と2升のガス釜は4回の炊飯、2升の電気釜は2回炊飯。ガスコンロもマーマレードの大鍋2つ、ガラス瓶の消毒、みそ汁作りと大活躍。

この日教会にいらしていたみなさんが何らかの作業を受け持って、素晴らしく滞りない有意義な一日となった。

2回目の炊き出しは東京に避難された福島の方々へのゲリラ的支援となった。これも180食。

そうそう、お米が店頭に見つからない状態なので、少しずつお家から持って来ていただいたお米が集めれた。ブランド米のブレンド米になった。

また、お隣の教会からは配送の車を出していただき、無事届けられた。地震に慣れていなくて怖い思いをしている外国の方が一時集まっておられる場所へのおふとんも集められた。

祈りと行動の大斎節となっている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年03月22日 08時34分36秒
コメント(0) | コメントを書く
[教会] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: