2011年12月29日
XML
暮れも押し詰まり、正月の買い物に行きました。買ったものの中で、雑煮大根
は、本体は細いものの、立派な葉がついていたので、根がしなびないようにと
さっそく切り落としました。家には使い残しのかぶらの茎もあったので、こち
らは薄揚げといっしょに 炒め煮 にすることにして、きょう買ってきた大根葉は
菜飯にしました。葉をよく洗い、粗く刻みます。軸は細かめに刻み、以前書い
た「 大根の軸の塩煎り 」の要領で軸と葉を空煎りし、薄い塩味をつけました。

ごはんは普通に炊きます。ごはんが炊けたら、煎った大根葉を混ぜ込み、よそ
うまでなじませておきます。あとは普通に混ぜごはんとして、いただきます。
濃い緑色が鮮やかな菜飯です。お米と一緒に大根葉を炊くと、色や食感が悪く
なりますので、別に煎って、あとから混ぜるほうがいいでしょう。また、煎る
ときに油を使わないほうが、あっさりとしたごはんになります。きょうはこれ
だけでいただきましたが、食べる際にごまをひねって振ってもいいでしょう。

正月七日の七草粥ではありませんが、冬場に緑のものを食べるのは悪くありま
せん。白いごはんは美味しいですが、たまには混ぜごはんもいいでしょう。菜
飯というとひなびた感じがあり、また「菜飯は田楽の時より外に食ふもんぢや
ない」とのたまう御仁もおられるかもしれませんが、大根葉の有効利用として
ぜひお試しください。煎った葉が余れば、卵焼きの芯にするなど、ご活用を。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月29日 22時20分07秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

はなだんな @ Re[2]:「続^7・肉じゃが」 YoshicoHinoさん、書き込みありがとうござ…
YoshicoHino@ Re:「続^7・肉じゃが」(11/30) 肉じゃが作ろうかな~と思っていたところ…
はなだんな @ Re[2]:「続^2・とうがんの酢の物」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^2・とうがんの酢の物」(11/10) ほんとに胡瓜、うそのような値段、今日1…
はなだんな @ Re[4]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re[3]:「続^3・貝割れ菜と平天の澄まし汁」(11/05) はなだんなさん、お気持ちわかります。 我…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: