どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2015.10.06
XML
今日は12時前に出発。

まずは、後ろのギアを3枚残し縛りで250mアップでコンビニまで。
ま、そんなに飛ばさずに行こう。
あれ、なんかいつもより心拍が高いな。

到着、タイムは、22分12秒、お! 自己最高じゃないか?
img20151006_120616.jpg
ゆっくりと思っていたが、結構頑張ったのかも。

ん?
img20151006_125607.jpg
げぇ! 4枚残しになっている。
そ、それでか。
3枚残しと信じて踏めば、踏めるもんなんだ。。

今日は、おにぎりとカレーパンと牛乳を買った。
九十九折のスタート地点でお昼休憩だ。
img20151006_125652.jpg

じゃあ、九十九折を2枚残しで行ってみるか!

ゴーール。
img20151006_130926.jpg

タイムは、7分42秒、あれ、自己最高じゃないや。ま、それでもいいタイムだ。
img20151006_130843.jpg
ん? あ! 今度は2枚残しじゃなく1枚残しだった。。

今日の十文字原。
img20151006_133457.jpg

煙が出ているが、あれは温泉ではなくて、火事だった。
img20151006_133402.jpg
夕方のニュースでやってた。

今日の別府霊園。
img20151006_142615.jpg
ところで、由布岳ってツインピークスっていうやつなんだろうか。

塚原高原へ着いて、久しぶりに、ここを登ってみようと思い立った。
img20151006_150151.jpg
そう、塚原温泉だ。
過去に2度ほど、最後の20%超えの坂で失敗しているんです。
その最後の失敗はまだ春だったと思う、それから5ヶ月ほど登っていない。

ピコッと音がして、スマホにNくんからメッセージがあった。
「今日、N&T夫妻は自宅から別府の実家へチャリで往復した」と。
ちょうど私が九十九折を登りきった後だった。
「え!もう別府の坂を登ったんだ!」と驚いた。
自転車を買ってまだ1ヶ月も経っていないのに、すでに坂を友達にしようとしている。
私は半年かかったのに。。

そんな焦りもあったのかもしれない。
私は成長したか? その答えを知りたくて塚原温泉にリベンジしようと!
img20151006_150220.jpg

しかし、また返り討ちにあったら、凹むんだろうなぁ。

まずは、20%超えの激坂の手前まで登る。
勾配10%~15%の坂だ。
インナーローで脚を温存する。

なんとか、最後の激坂の手前に辿り着いた。
少し休憩してから、この坂へ挑む。
img20151006_153101.jpg
シッティングで通すことを再確認する。
前回は途中でダンシングに切り替えようとして失敗したんでね。

うりゃーーーー!

ここからが、23,4%の最大勾配を迎える。
img20151006_155244.jpg

とりゃーーーーーーーーー!!

前輪が何度も浮きそうになる。

ケツでふめぇぇぇぇぇぇーーー!!

遂に、そのときは来た。
勾配は急に緩くなり、平坦な場所に止まった。
「リ、リベンジしたぞ」
やったという興奮が沸き起こる。
この短い坂で心拍は170を超えていた。

征服した坂を振り返る。
img20151006_154324.jpg

この景色も今日は違って見える。
img20151006_154941.jpg

塚原温泉です。
img20151006_154655.jpg

ここの標高表示は 805m だ。
img20151006_154841.jpg

「お、俺は、成長したぞぉぉぉ!!」っと心の中で叫んでいた。

帰り道はこちらから。
img20151006_155057.jpg
なんか下りるのがもったいないなぁー。

エコーライン登口で、余韻に浸りながらしばし休憩。
img20151006_161716.jpg
もう、今日は十分に頑張ったんで、あとはゆっくり登るか、と思っていたが、
何を思ったか2枚残しでスタートしてしまった。

うーーん、うーーん。
ヒーハー、ヒーハー。

ゴーーール。
img20151006_163928.jpg

タイムは、15分53秒。
img20151006_163619.jpg
げぇ、また自己最高になってしまった。。

人間、勢いって怖いねぇー。

今日の標高表示は、820m。
img20151006_165227.jpg
ここの気温13℃だ。さむ!

調子に乗ってエコーライン下ってたら、60km/h超えてるゎ、こわ!

城島高原で休憩。
img20151006_170355.jpg

あ、Nくんの実家は、この交差点を曲がっていくのかなぁ。
img20151006_172721.jpg
N&T夫妻は今日の午前中に、ここまで登ってきたということか。
往復で40kmは超えてるはずだ。

別府公園へ到着。
img20151006_173549.jpg

テールライト。
img20151006_173648.jpg

てな具合に写真を撮っていたら、おじさんが挨拶してきた。
ハロー、だのハワユーみたいなこと言っている。日本人じゃないのか?
私は韓国から来ましたみたいなことを英語で言っている。

どうも私のチャリに釣られて寄ってきたようだ。
もう一人のいかにも外人さんって方と二人で、ママチャリに乗って公園内をポタリングしていたようだ。
ツアーで別府に来たと言っている。

ま、結局、スマホで撮って欲しかったみたいだね。

ついでなんで私のスマホでも3人で自撮りしてみた。
修正済み_ img20151006_174217.jpg
韓国人のおじさんと、ドイツ人のお兄さんと一緒に。

最後に、いい自転車だね、みたいなことを言ってくれたので、
「expensive!」と、思いついた単語で答えた。
なぜか、ワッハッハッーと3人で笑って、グッバーイと別れた。

わし、なんか変なこと言ったんだろうか?

ま、今日はリベンジが成功して気分がよいから、気にしないっと。
--

本日のルートは以下のルートとほぼ同じです。興味ある人はどうぞ.
クリックすると別ウィンドウで開きます. ルート名「ヒルクライム リベンジ塚原温泉 2015/03/30」


にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.07 00:15:15
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: