どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2015.12.05
XML
本日は晴れ。
11時過ぎに出発。

まずは気楽にいつもの250mアップへ。
本日は縛りはなしで。(SMじゃありません)

タイムは25分12秒。
img20151205_115645.jpg
まぁ、今日はこんなもんでしょ。

ちゃんと記録は取ります。
別府公園~堀田CTB所要タイム.JPG

まだまだ余裕があったのでコンビニ休憩はなしで、くるみ坂スタート地点まで走ります。

到着。
img20151205_115755.jpg
ここで休憩。
おにぎりとイチゴ大福を食べる。

食後にのんびりしていると、怪しいバイクおじさんが近寄ってきた。
img20151205_120928.jpg
あれー! kumaくんでした。

「なんか、見たことあるチャリとおっさんだ」と思ったらしい。
YAMAHAから出る電動アシストロードバイクと電動アシストMTBについてペチャクチャお喋りタイム。

MTBの方は結構売れるんじゃなかろうかと。
何回もダウンヒルを楽しみたい人は結構いそう。スキーと同じだよね、リフトで登って滑って降りる。

ただ、電動ロードバイクは??? って感じ。

kumaくんとお別れし、いざくるみ坂っす。
くるみ坂は少し頑張るつもりでスタート。
後ろ2枚残し縛りで。

ゴーール。
img20151205_123511.jpg

タイムは、7分35秒、お、なかなかいいぞ。
img20151205_123601.jpg
さすがに、脚が疲れたのでちょっと休憩っす。

とりあえず記録。
くるみ坂所要タイム.JPG

今日の十文字原。
img20151205_131018.jpg

ズームできることを知ったからか、ズームして撮りたい病です。
img20151205_131109.jpg
別府市街と高崎山でーす。

杵築方面です。
img20151205_131244.jpg
あ、杵築と言えば、財前直美が住んでるってTVで言っていたゎ。
わし財前ちゃん昔から好きなんだなぁー。
大分県出身というのは知っていたのですが、杵築に住んでるとはびっくりポンだす。(朝ドラの見過ぎ。。)

先に進んで、本日の別府霊園。
img20151205_140339.jpg
一応、墓前で、おおいたエンデューロ4時間の結果を報告。
「99位でした。」と。。
ピューっと寒い風が吹いた。

ここまで登ってくるとそこそこ寒くなってくる、温かいコーヒーで休憩。
img20151205_142006.jpg
赤松峠でサドルを直してから、ちょっと違うかなぁって感覚がずーっとあったので、ここで微調整。

あ、そうそう今日は先日買ったウィンドブレークタイツをはいてますよー。(靴下出すなよ!)
img20151205_142410.jpg
まだまだ登り中なんで、防風効果はわかりません。脚の蒸れ感は気になる程ではないですね。

塚原高原に到着。
img20151205_145702.jpg

エコーライン登り口に到着。
img20151205_150517.jpg
ここでしばし休憩。

あ、由布岳が冠雪してるゎ。
img20151205_152022.jpg
もう12月だもんなぁ。

今日はゆっくり景色でも見ながら登ろうっと。
あ、そうだダンシングを練習してみるか!

ゆっくり、ゆっくり、休むダンシングとかいうので登りはじめる。
「ダーンスーはー♪、うまく踊れなぁーいぃ♪」っと。

MTBのハンドルと違って、ロードのハンドルは幅が狭いのでなんかぎこちないっす。

とかやっていると、太もも前面が疲れてきたんで、シッティングへチェーンジ。
ほほう、なるほど、使う筋肉がやっぱ違うんだ、今登り始めたような感じがするゎ。

すっかり冬の景色になったエコーラインを無理せず登る。

ゴーール。
img20151205_154138.jpg

タイムは、17分40秒。
img20151205_153951.jpg
遅いけど、まぁいいんじゃなかろうか。

記録。
エコーライン所要タイム.JPG
エコーラインを登ったのはおよそ1ヶ月ぶりだったんだー。

あ!お化け屋敷みたいなトイレが無くなっているゎー。
img20151205_154213.jpg

これからは下りなんで、防寒対策!
img20151205_155441.jpg
先日買ったグローブを着用、しかしこれだけだと何となく寒い気がしてインナーグローブもすることにした。
上着の袖にある、OMNI-WIND はColumbiaのウィンドブロックテクノロジーのことらしい。

で、いざ下りへ。

ウィンドブレークタイツは、その名の通り風を感じさせない。
「あっったかいんー、だからー♪♪」って口ずさみたくなる。

手袋の方は、冷たくはないのだが、少し寒いって感じかなぁー、口ずさみたくはならないぞぉー。
ほんで、ギアチェンジしようとしたら、、小さい方のシフトレバー操作が難しいゎ!
グローブの厚さと、インナーも嵌めているんで、指先の繊細な感覚がなぁーい!
ま、慣れるしかないか。。

下っているときに、「あ、杉の井ホテルのイルミネーションを見に行ってみるか!」と急に思い立った。
暗くなると帰れなくなるので、急ぎましょう。

で、到着したんですが、イルミネーションなんで暗くないと映えないっすね、ま、当たり前か。。
img20151205_164453.jpg

ここのイルミネーションはクリスマスシーズンだけじゃなくて、1年中やってます。
img20151205_164702.jpg

電気は、地熱発電で供給しているらしい、さすが温泉地! ネコだね、違う、エコだね。
img20151205_164012.jpg

やはり、チャリには強力な前照灯がいるなぁーっと自分で納得。(明るい内に帰れ!)
img20151205_164923.jpg

このイルミネーションの辺りは、クリスマスシーズン用に現在飾り付けしていた。
img20151205_165044.jpg
ちなみに、このイルミネーションが飾られている道は勾配10%ほどの坂道でーす。
なので、一旦、上まで登って、下りながら楽しむのが良いと思います。
(杉の井のイルミネーションを見に、誰も自転車で来んゎ!)

ところで、写真を撮っていると、泊まり客と思われるおっちゃんが、「トレーニングですかぁー」と。
「ええ、そんな感じですー」って応えると。
「私らは、トライアスロンの会合で、今日は飲み会なんですよー」と。

そうか、トライアスロンをしている人は常にトレーニングとして乗っているんだゎ。
わしは、サイクリングなんですけどね。。

本日は、44kmほど。
img20151205_172422.jpg

今日は土曜なのでチャリダー放送日!
珍しくマウンテンバイクに乗っていたよ、朝比奈彩ちゃんと堤下。
だんだん彩ちゃんのファンになっていく自分がいる。。
--


にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.12.05 23:25:53
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: