どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2020.09.13
XML
なんか涼しくなってる。
朝8時前になんとか出発。
長者原まで行こうと思っているのだが、スタートがちょっと遅い気が。。

とりあえず、堀田まで登る。
涼しいとはいえ、登りだし湿気あるしで汗だく。
なんかすでにお尻が少し痛い気がするが、ま、気にせず登る。
ゴール。


タイムは、23分02秒。


記録追加と。


ここでは、軽めの調達っす。


お、なんか久しぶりにネコがいたぞ。


サンドイッチとコーヒーをとりあえず流し込む。
さて、次は城島高原へ登りますか。

途中からなにやらポツポツと雨が。。
え、そんなん聞いてないよー。
霧雨のような雨です。
さらに、こんにちはーと挨拶されてチャリダーさんに抜き去られる。。

わしも爽やかに抜いてみたいが、この辺りを登っているチャリダーさんでわしが抜けそうな人はたぶん一人もいないと思う。。
過去に抜いたことがあるのは、確か小学生か中学生だったかなぁー。

城島高原にとうちゃく。

ちょっとだけ青空が覗いている。

堀田からのタイムは44分ほど。

汗じゃないよ、これは雨ですよ。

そのまま進んで、由布岳登山口をスルーして、いつものところもスルーして、狭霧台へ。


今から行こうとしている辺りには雲が。

地面まで白い霧が掛かっているところはたぶん雨でしょう。
おまけにね、なんか寒いぞ!
わしは真夏とまったく同じ格好だ。
せめてウィンドブレーカーを持って来ればよかったかなぁーと。

少し悩み始めるのであった。
長者原まで行くと帰りが危険かなぁーと。

とりあえず、湯布院の出口にある最後のコンビニまで下る。

ここで、食料を調達して、雨雲レーダーを確認してみる。
雨雲なんてねぇーじゃねぇーか!
でも、空はこんなんだし、下ったらホットコーヒー飲みたくなるくらい冷えたゎ。
ここから、210号で大分方面へ下ろうかなぁー、とも考える。

一服しながら、でもなぁーと。
ここのコースの距離感をからだで覚えようというのが目的でもあるしなぁー。
ま、長者原まで行かなくてもいいかぁーと、なっていくのである。

というわけで、うんしょ、うんしょと漕いで、水分峠にとうちゃく。

途中に気温表示しているところがありましたが、20℃だって、、まだ標高700mほどですけどぉー。

まだまだ雲に覆われていますが、青空がここだけ見えてました。


ひーこら言いながら、小田の池にとうちゃーく。

ここで補給休憩にしましょう。
もう山は秋なんですかね。
長者原まで行って、帰りが夕方、夜になってくると山の気温はかなり下がるんじゃなかろうか。
うーむ、寒さ対策はまったく考えてなかった、、まだまだ夏気分だったのだ。

結局、ここからもう少し進むことにした。


えんやこらと、ここまで来た。そうです、湯平温泉への分岐です。

午後になってからなんか天気が良くなってきたような。
しかし、一度折れた心は、もう戻らないのであーる。
左へ曲がって湯平側へ下りまーす!

今日の標高表示のピークは、926mほどのここかな。


左へ曲がってこの道を下って行きます。


ここはどこだ、という感じの山の中です。


集落があるとこまで下って来ました。


川の水がきれいですねー。


豪雨の爪痕でしょうか、何か所かこういう片側通行がありましたね。


写真左側は土砂崩れですかね。


天気は、どんどんサイクリング日和になってきましたよ。


お、この橋は、210号線との合流地点かな。


左へ行くと湯布院への登りですね、右へ曲がって大分方面へ下ります。

ひたすら210号を漕いでいく。
早く、210号を外れたいという思いで漕いでいく。

なんとか、医大からの下りのとこまで辿り着いた。

ここで、補給タイムっす。

あー、気持ちいい天気です、もう夏も終わりですね。


大道トンネル経由で別大サイクリングロードへ入って来ました。


む、む、向かい風が強い。。


田ノ浦ビーチが見えて来た。


田ノ浦ビーチにとうちゃく。


本日の田ノ浦ビーチ。




風が強いので、ここに避難して、タバコに火を着ける。

ここで最後のストレッチをしながら休憩です。

別府に帰還できましたねー、この辺りまで来ると向かい風も弱まってきました。


本日は、93.5㎞ほど。


獲得標高は、1486mほど。


本日のコースは、こんなんです。


コースプロファイルはこんなんです。


トレーニング効果は、ガーミンはこう言ってます。


先日、ふと、ダンシングで腰が落ちる理由が分かった気がしたんです。
落ちる理由が分かったので、落ちない方法も分かった気がしたんです。
で、今日、登りでいろいろと試してみて、何度か、いい感じになったときがありました。
「あ、これ腰が落ちてないんじゃなーい」って。

体重は乗せるもんじゃなくて、勝手に乗るもんなんだ、という意識の変革がミソかも。

で、頻繁にダンシングをした結果として、脚が早めに終わってしまうんだよねー、わしの脚では。。
--


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.14 00:33:40
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: