どろぎつねのポンコツペダル

どろぎつねのポンコツペダル

2020.09.26
XML
今日も、やまなみハイウェイ方面へ行こうと思い、早起きして7時半頃に出発なのだ。
昨日の夜、ペダリングのフィーリングが今一つだったのでサドルを元のパワーサドルへ戻しておいた。

まずは、堀田まで登り始める。
が、サドル高さを元に戻していなかったので、ちょ、ちょっと低いなぁー! と。
我慢らなずに途中で止まってサドルを上げる。

途中で止まってしまったので、後はサドルの感覚に集中しながらゆっくりと。
天気はこんなんです。


堀田CTBのとこの自販機にとうちゃく。


タイムは、28分29秒ほど、ま、途中で止まってますからねぇー、、ということで記録は追加しない。


城島高原への登りの途中でも、サドルの調整で止まる。。

うーむ、それにしても天気がなんとなく。。

城島高原にとうちゃく。由布岳まったく見えませーん。


湯布院への下り。


下らずに、いつものところへ登った。標高表示824mほど。

途中で、パラパラ雨に降られてます。

本日の由布岳、見えませーーん。


進もうと思っていた方角の天気がこんなんです。


雲がどんどん降りてきているような気が。


というか、寒い。


サドルセッティングも今一つのままだ。


さらに雲が下りてきたような。

なんとなーく、こころが折れた。。

今日は無理せずに、ここで折り返して別府側へ下ることにしました。


ここでもサドルの微調整。


久しぶりに志高湖に寄ってみた。


キャンプ客はけっこういますね。

「チェックアウトするキャンプ客は早くチェックアウトしないと、連泊扱いにするぞー」って放送してましたゎ、きびしいねぇー。

ありゃ、青空が見えてきているではないか。


堀田から下る途中。


別府は完全に晴れになってるじゃーーーん。

で、早く出発したもんだから、まだ時間がいっぱいあるなぁーと。

「そうだ、サイクルショップ ロッポへ行こう!」と思いつく。

別大サイクリングロードへ来た。


別府は完全にいい天気。


田ノ浦ビーチへ立ち寄る。


本日の田ノ浦ビーチ。


ロッポへとうちゃく。


しばらくしてから、また田ノ浦ビーチに来た。

何かが変わってるでしょ、ふ、ふ、ふ。

ほら、サドルが変わってるよ!


セラ・イタリアのSLRブースト(ワイド)なのじゃー! ショートサドルの幅広版だよ。


但し! これはテストサドルでーーす。

先週、ロッポに行ったときに「テストサドルがあるよ」という話を聞いていた。

で、今日は朝から由布岳に登り、サドルフィッティングがいまいちなので、既にお尻が少し痛い。
お尻が休養十分で元気な状態でなく、この少し痛い状態が、サドルを試すには最適なんじゃないかと!
さらに痛くなるのか、意外と乗れるのか、この辺りが判断しやすいのではないかと思ったのだ。

意外と乗れるというか、わしの乗り方には合っているのではないかという気がしてくる。。

東別府まで来て、また西大分まで漕いでみる。

色々なフォームでお尻の感触を確かめる。
アップライト、下ハン持って前傾、真ん中に座る、後ろ気味に座る、さらに後ろに座る、前側に座る。
ギア軽くしてどっかり座る、ちょっと頑張って踏んでみる、とか色々と試す。

西大分に着く頃には、結構気に入ってたりして。。

ショップに帰って、「念のために、ナロー版(幅が狭いやつ)も試していいですかぁー」と。
今度は柞原神社へ登ってみることにした。


これが、SLRブーストのナロー版ですな。


ちなみに、これはテストサドルなので白色です。 製品版は黒色ですよ。


サドルの感触を試すのに登っていたのに、後半は、なんか頑張りモードになってダンシングしてしまうどろぎつねであった。。

ゴール! と。


6分10秒ほど、ほう、由布岳登った後の脚なのに、中々いいんじゃなーい、と。


ナローは長時間ライドだとやはりだんだんと辛くなりそうな気がするな。
やはり、ワイドがわしには合ってそうだなぁー。

どうしよっかなぁー、、もう買う気になってるような気もするけど。

ロッポに帰って、「やはりワイドの方がいいですねぇー」と。

サドルを何日間か貸し出すのは全然OKみたいな感じだが、今のサドルよりわしに合ってそうなのは、良く分かったので、わしには必要ないのだ。

で、テストサドルと同じ型でエンデュランス向けのやつがあるので、それを注文してしまった。
これは、GELが入っていて長時間ライド向けのやつだ。
長者原からの帰りとか、後半になってからこのGELがあるかないかで差が出て来るような気がするのだ。

え? お前、沼に入ってるんじゃないか? サドル沼という沼に、って?
いや、まだ水たまりくらいじゃない、まだまだ沼とは呼べないでしょう。

え? みんな最初はそう言うんだよって?
マジか。。

本日は、81㎞ほど。


獲得標高は、1133mほど。


本日のコースはこんなんです。


コースプロファイルはこんなんです。


トレーニング効果は、ガーミンはこう言ってます。


パワーサドルも中々良かったのだが、長距離になってくるとわしにはちょっと辛いかなぁーと。
さて、さて、次のサドルは吉と出るか、凶と出るか。

え? 凶と出たとき、お前は沼の住人になるのだよって?
ひぇー、こわいーー。
--


にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.09.26 21:21:04
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kuma32662084@ Re:火野正平のサインを見た! in USA 2024/05/11(05/11) えぇぇっっ正平さん去年大分来た時その辺…
どろぎつね2000@ Re[3]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) ryou1さんへ あ! 分かりました、あの方…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…
ryou1@ Re[2]:うんこガードレールは映えスポットだった!? 2024/05/03(05/03) どろぎつね2000さんへ 失礼しました!数年…

プロフィール

どろぎつね2000

どろぎつね2000

サイド自由欄








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【あす楽】サーモス 真空断熱 ケータイマグ FJF-580 580ml
価格:3762円(税込、送料別) (2019/10/1時点)






[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カペルミュール 半袖ジャージ ピクセルシャワー ネイビー
価格:11880円(税込、送料無料) (2019/10/1時点)




[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ワコーズ バリアスコート 300ml(A141)
価格:2880円(税込、送料別) (2019/10/1時点)








[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【M便】ノグ Oi ラージ(31.8mm径対応) ベル
価格:2484円(税込、送料別) (2019/3/2時点)


























自分用



© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: