*My Angel’s Room*

*My Angel’s Room*

PR

プロフィール

ひめリンゴママ

ひめリンゴママ

お気に入りブログ

お疲れ様🍓 New! はるみちゃん4524さん

* my diet * (準備… + sachiko +さん
ENTER BY THE NAR… 和泉178さん
LOVE×2 HAP… LOVE×2 HAPPYさん
今日こそ怒らないハ… 厚揚げの母さん
まんどりら~の逆襲 うーたん・ぶーたんさん
★LA DOLCE★ M@FRAISEさん
お昼寝中zzz... ttr1123さん
ひだまりでのほほん うめぷーちゃんさん
ママさん 今日も1… よねポンさん
2006年11月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
><楽天ブログの日記更新メールです>
16日は保育園の入園説明会でした。
午後2時~だったので、子供達は義母に預かってもらえる事になっていました。
しかし、お昼頃入院していた義祖父(義母の父)の容態が急変…
子供は主人が仕事を抜けて見ていてくれました。
入園説明会は無事終了。
そして3時頃帰宅すると調度義母も帰宅。
祖父は今日明日だと聞かされました。
夕方…祖父が他界しました。
入院する前は私達の裏に祖母と住んでいたので
子供を連れて遊びに行くと祖父は喜んで涙を流したり…
覚悟はしていたけど、やっぱり淋しい物です。

今日は葬儀でした。
朝からだったので子供は疲れたみたいです。
驚いたのは義母のいとこにあたるおじさんが私の父の知り合いでした。
しかも私の中学の後輩のお父さん!
世間は狭いです…
変な話、こういう機会が無ければ知らなかった事でした。
思い出すと昨年の19日。つまり明日は
義父方の祖母の亡くなった日です。
何だか不思議ですね…
義母は『二人の命日忘れるなよって言われてるみたいだね』と言っていました。
祖父は猿年生まれ。60年後の猿年に主人が生まれました。
それから24年後…れみが生まれました。
だからか祖父は喜んでいてくれた事を思い出します。
私は4年ちょっとのお付き合いでしたが、やっぱり寂しいです…
私の実家の祖父は早くに他界。
母方の祖父もしほを妊娠中他界しています。
だから唯一の『おじいちゃん』でした…
でもこういう事が私みたいな嫁と親戚を
結んでくれるんだな~とも思いました。
これからは一人になってしまった義祖母を大切にしたいと思います。
(実家の祖母はまだまだ元気です)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月18日 22時39分22秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: