梅林庵

梅林庵

2019年02月11日
XML
カテゴリ:
平成31年2月11日(月)
 午前4時起床。未明まで雨でした。夜の白んであがり、終日曇り。午後になって冷たい北風が吹き始めました。
 朝のうち、映画を1本。「疾風スプリンター」。舞台は台湾。国内のランクの低いプロチームの選手が世界を目指すとう設定。ストーリーはシンプルですが、流石自転車の国、コースの整備されていることが映画にも見て取れます。余談です。私の部下が自転車関連でジャイアント社を訪問しました。私のまちでツール・ド・佐伯の開催されることともあって、新たな取り組みを始めようと考えているところです。特段、参考にはなりませんでしたが、毎年放送されるツール・ド・フランスに重ね、今年もNHKで放送があればいいな。そう思いました。
 見終えて午前10時、地下足袋を履きました。雨に濡れていましたが、昨日積み残しの薪を取りに。満車になりました。



 荷役を終えてチェーンソーの刃を研ぎました。ハスクバーナと新ダイワのペッカー、2台の目立てをしました。それとは関係ありませんが、次の写真は鳥の巣箱です。父が毎日トンテンカンテン。先日に掲載のものは近所の電柱や木の幹にくくりつけました。猶これだけの数をこさえてどうするんだろうか。



 こちらには穴の空いた板。まだ作るようです。



 昼は妻の作り置き。かしわ汁とかしわ飯のおにぎりで済ませました。彼女は近所の人たちが集まって初午と称し、弁当を取っての昼食会に出かけました。かしわ汁を差し入れたようで、その残りが私のランチでした。
 も一度、地下足袋を履きました。切って欲しいと依頼のあった藪中の椨(たぶ)、椿、樫に取り付きました。近くに栴檀(せんだん)の大木が立ち、それに絡むよう、枝が錯綜していました。咥えて真竹が茂り、足場が悪い。樫を倒した時、栴檀に懸かりました。引っ張りを撥ねたら、ぐるり廻り、懸かった栴檀の枝が折れ、落ちてきた樫の根元が私の右肩を直撃。上半身の骨が軋むような衝撃でした。座り込みました。折れていないか、ぐるり肩を回しました。大丈夫のようでした。5分ほど休んで、鈍痛のないのを確かめ、作業再開。小切って軽トラの荷台を満車にしました。
 チェーンソーを回していたら、KのSちゃんがやってきました。曰く
「この場所は私の土地かも知れない。誰に許可を取って切っているのか。警察沙汰になるぞ。私の土地に足を踏み入れた人間がもう3人、死んでいる」
とこう言うのです。しかし、そう言われても・・・。
FのRさんを通じて依頼があったから、と経緯を説明したら顔が柔らかくなりました。それにしても、最前の樫に直撃を受けたこと、人の土地に無断で、という彼の弁は本当なのかも知れない。妙に変な気分でした。写真は打った背中です。



 前後します。午後の作業を5時に終え、地下足袋を脱ごうか。いやまてよ。梅林下のカラスノエンドウが繁り始めたな。今日、切っておくと、後の始末が楽だ。草刈り機を背負いました。ビニールの刃で撥ねて、これでしばらくは大丈夫。今年になって初めての草刈りでした。それをして、嗚呼、この季節になったな、春だな、そう思いました。これから夏、そして秋、梅林下を幾度刈るのだろう。面倒臭いな。写真は全く関係ありません。梅林隣の栗林に立つ電柱に九電工の社員が取り付いていました。高所作業車を使っています。それがあれば、背中を打たずに済んだんですが。



 午後6時前、風呂に。今日も疲れました。頭を拭いて、冷酒を嘗めました。夕食はプチ焼き肉。ワインを抜栓。いい気色になりました。
 次の写真は私の脛です。風呂に入る前、撮りました。藪の中のチェーンソー作業は生傷が絶えません。湯船に浸けたら沁みました。



 「おい、背中といい、足といい、大丈夫か」byトラ。



 「どれどれ、脛を見せてみろ」



今日の類語
「沙汰」
 行い、行跡、操行、仕業
 何れも難しい言葉です。行跡は日頃の行い。操行は道徳的な点から見た日頃の行い。仕業は「しわざ」と読みます。所業と同じです。沙汰とは問題として取り上げるような行為のこと。使用例「正気の沙汰でない」「色恋沙汰」。

今日の一句
いわく付き木にも精気の恨み有り

今日のラン
なし

今日の酒
冷酒5勺 ワイン赤グラス3 白グラス2

今日の写真は枝垂れ梅です。父の家、西側の庭に咲いていました。



 花は綺麗ですが、実は生らないはず。



 こちらは妻の菜園です。豌豆が花を付けました。



 青梗菜も闌けて開花。春の足は早い。私の退職も直ぐにやって来そう。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年02月12日 06時15分00秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! こんにちは。 トラ君が顔を突っ込んだの…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
禁玉減酒 @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) New! おはようございます。 草刈り機で一斉清掃…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) New! シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! シミ君さんへ おはようございます。 そ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
亮おじさん @ Re:唐牛と同窓会(06/15) けっこう出席率のいいクラス会ですね この…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

食器、なんで洗って… New! nkucchanさん

今日のlunch New! スローライフmamaさん

Rikyu イオンナゴヤ… New! 禁玉減酒さん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

リンゴも柿も成長中… シミ君さん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4131)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: