梅林庵

梅林庵

2020年09月26日
XML
カテゴリ: 野良仕事
Saturday, September 26, 2020
 午前3時半起床。曇り時々晴れ。
 未明から朝のうち、書斎に過ごしました。
 朝食時、トーストを囓りながら、「日本縦断こころ旅」を見ました。録画しておいたのです。視聴者からの便りに書いてある思い出の場所を、火野正平が自転車で訪ねるという趣向です。今シリーズは道東ということで、惹かれました。訪問地は然別湖。カヌーに乗って対岸に渡り、その先の東雲湖へ、というのが今日の筋書きでした。
 ここで余談です。然別湖には思い出があります。私が26、妻が25の時、訪ねたのです。前年の12月に祝言を挙げたのですが、小学校の教師だった彼女、教室を放り出すわけにはいきません。ハネムーンは翌年の夏休みに延期。遅ればせの新婚旅行を北海道に楽しんだのでした。その折り、宿泊したのがホテル福原。窓から見える「エメラルドの唇」(対岸の山が駱駝、二瘤の形をして、それが湖面に映り、唇のように見えるのです)が印象深かったです。その建物がチラリ、今日の映像にありました。ああ、あのとき、宿泊したホテルだ、でも、ちょっと寂れているような感じがするな。珈琲を飲みながら問わず語りになりました。深夜、ホテルの前の道を暴走族と思われる車が爆音をさせて行き来。客の一人、若い女性が浴衣姿、彼らの車に乗ってどこかへ行く姿をみたこと、翌朝、ホテルの先に山田温泉というのがあって、泊まった翌日、其所を訪ねたら営業していなかったことなど、とりとめのない記憶を辿りました。
 ビデオの終わるまで、35年前の旅行を話題。締めくくりはあの事故だねということで終わりました。それは8月12日。旅の終わりは千歳から羽田に、羽田から大分へと乗り継ぎでした。経由地に時間の余裕があり、日航の羽田ホテルでお茶をしました。夕刻、大分に到着。国東半島にある空港から県南・佐伯向けの車中、別府付近を走っていて、ラジオが羽田発福岡行きの飛行機が行方不明とのニュースを報じました。家に戻ると、最前、お茶をしたホテルのロビーがテレビに流れました。関係者の待機場所になっているようでした。
 戻ります。そのホテル福原、身売り話が出て、閉館したようです。一時期、星野リゾートの買収話があったそうですが立ち消えに。先日、書いた大分県マリンカルチャーセンターの如く、寂しい姿となっているようです。
 ということで、ほんのちょっとだけ、ロードムービー的な気分となった朝でした。
 午前10時、昨日し残した茶の剪定を終えようか。作業着に着替えました。写真は着工前の図。



 終えて、これも残した梅林下の一部を草刈り。さっぱりしました。こちらは竣工図。



 この後、蒟蒻畑の雑草を始末。昼を挟んで午後3時過ぎまでを要しました。次の写真は茶の花です。雄蘂が多い。剪定の折、この蜜を求め、スズメバチがブンブン。危ない危ない。



 もう一枚。実をつけたマンリョウです。家の犬走り脇に植わっています。秋が深まるにつれ、赤く熟れていきます。



 地下足袋を脱いで、ランの格好に着替えました。以下の写真は毎度代わり映えしませんが、その折りの切り取りです。一枚目は家を出てすぐに行き遇わせたタマです。首筋をかいてやりました。おーよしよし、いい猫だ。



 またかと思われるかもしれませんが曼珠沙華。赤が鮮やかです。(ここからは油彩風モードの撮影です)



 ママコノシリヌグイです。名とは裏腹、いい感じの桃色です。



 Mさんが苺の植え付けに精を出していました。声を掛けたら曰く
「Hちゃん(私のこと)、どげーかえ。小説書きは進みよるかの?ああ、進まんのか。じゃろーのう。なかなかじゃーわいのう。えっ、苺か?うん、5000株植えるんよ。前は8000株くらいじゃったけんど、還暦を過ぎたら身体が続かんわい。酒か?飲みよるよ。1週間に6日かの。缶ビールを1本やって後は焼酎よ。ん?隣のハウス、Mさんの葡萄かい?ああ、全部枯れてしもうたわい。多分、塩害じゃろーのぅ。台風ん時は潮の飛沫が畑野浦峠を越えてくるんよ。苺はしょうわーねーけんどな。ああ、それじゃーな。あんたもぼつぼつな」
 Mさんは私より一つ年上。幼馴染みです。



 芒です。この図を見ると名月です。今年は10月1日だそうです。



 途中、路上にスズメバチの大小が転がって喧嘩の態でした。ポーチに入ったカメラを取り出すのに手間取りました。ブーン、大きい方が小さい方を抱えて飛んでいきました。残念。代わりは笹にぶら下がったカラスウリです。この赤も秋です。



 晩生の栗が弾け始めました。父の栗畑も早生とそれの二通りが植わっています。もう暫くは収穫できるな。



 家に戻ってシャワー。プシュッ。相撲観戦しながらの当ては妻のこさえてくれた青椒肉絲。これ、薄味でいい感じでした。




 実家に泊まる彼女を見送ってポン。これを抜栓。村祐です。



 肩に張ってあったシールを見て、燗にしました。バタンキュー。



今日の一句
土手南瓜女手拒み助け船
今日のラン
6km
今日の酒
プレモルエールレギュラー缶1 SAPPOROゴールドスターレギュラー缶1 燗酒2合
今日の写真はペーパーフィルターです。無漂白を使っています。淹れる前に湯を通します。落ちたそれを嗅ぐと、パルプの匂いがします。それが嫌で、なのです。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年09月27日 07時04分26秒
コメント(6) | コメントを書く
[野良仕事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

亮おじさん @ Re:先を越されました(06/18) New! 毎日暑そうですねー おじさんは、さっそ…
nkucchan @ Re:先を越されました(06/18) New! 風の森、微炭酸で夏にピッタシの酒です。 …
禁玉減酒 @ Re:先を越されました(06/18) New! 株主総会、お疲れさまでした。 やれやれで…
nkucchan @ Re:河川敷の草刈り、昼ビー、通夜、ホッケ、トラ、鹿が出た(06/17) 寝てるトラの、爪が出てる手がカワイイ(笑)
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) nkucchanさんへ おはようございます。 は…
一人親方杣夫 @ Re[1]:唐牛と同窓会(06/15) シミ君さんへ おはようございます。 知…
一人親方杣夫 @ Re[1]:今回も2日纏めて(咳、花金)(06/14) シミ君さんへ おはようございます。 そ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

久しぶりに、来来亭… New! 禁玉減酒さん

ヒマワリと蓮とノウ… New! シミ君さん

名古屋ぶらぶら12191… New! nkucchanさん

苦しかったよね New! スローライフmamaさん

タンチョウなコースを 亮おじさんさん

ウインナーの1.2 あ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4132)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(37)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: