竹田ランチェスター45歳からの戦略

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ITおやじ岩崎

ITおやじ岩崎

2009.06.13
XML
カテゴリ: 生きがいの創造
◆それでは結果を出すのは意味がないか。

 そんなことはありません。

 結果は自信や勇気を与えてくれます。

 しかし、生きる糧は与えてくれません。

 でないよりは、出た方がいい ということです。

◆さらに目標は持った方がよいのかという問題ですが

 ないよりは、あったがよい。

 皆さんはドンキーコングというテレビゲームを知っていますか。

 第一ステージをクリアすると、第二ステージにいけるんです。

 ところが第一ステージをクリアしないと、新しい問題である

 次のステージに進めない。

 こんなゲーム面白いですか。

 普通は面白くない。

 でも、第一ステージを飽きもせずやる人もいます。

 そして第一ステージを完璧にする人もいますし

 最速でクリアしようとする人もいます。

 このステージが目標なんです。

 さらなる目標を立てないと、同じ課題に繰り返し

 チャレンジするか。

 もしくは、嫌になって止めるかのどちらかに

 なってしまうんです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.13 06:22:53


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

カレンダー

コメント新着

ITおやじ@ Re:鳥インフルエンザ戦略とベンチャー(03/01) 名前が出てしまいました。大変失礼しまし…
mkd5569 @ Re:凡人が人生で成功する法 5(04/30) 朝のブログ更新おつかれさまです。 あっ…
1000年企業を目指す男@ 素直になるのも難しい もちろん、後者でしょうね! でもその電…
音楽くん @ Re:経営の基本原則を(04/22) 竹田ランチェスターフルマラソン2順目の…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: