とっとこはうちゃんのブログ

とっとこはうちゃんのブログ

June 10, 2024
XML
カテゴリ: 街歩き&古建築物


昨年11月に開業した 麻布台ヒルズ

低層部のユニークな建築とランドスケープを見てみたいと思いつつ・・

人混みがすごそうで・・なかなかいけなかったのだが・・だいぶすいてきたという話を聞き

さっそく行ってきました

設計者は イギリスのトーマス・ヘザウィック氏のデザイン

このヘザウィック氏は ロンドンオリンピックの聖火台もデザインされた方

アクセスは東京メトロ神谷町駅と地下で直結しています



今日はなかのお店よりも外観がみたかったので・・地上に移動

おお・・こちらが有名な東側のエントランス部分ですね・・

まるで生き物のような 動きがあります



すぐ横には東京タワーも見えます



こちらが 麻布台ヒルズレジデンスAでしょうか?森JPタワーでしょうか?
ちょっとわからなかったのですが・・



この網目部分は ガーデンプラザと呼ばれるA~Dの商業施設が入っている
低層部分 セリーヌ、ブルガリ、エルメスなどなど・・高級ブランドがいっぱい・・

奥に見えているのが レジデンスですかね

かなり高低差のある地形をいかし ビルだけでなく 緑の広場をつくり
ゆるやかな傾斜を利用してレジデンス 商業施設を建てるという
人工的な街全体を作り上げた感じでした

しかしながら ヒルズのすぐ横には平屋のごく普通の日本の家が建っており
なんともちょっとチグハグな印象を受けてしましました。

もう少し・・温かみのある感じの雰囲気がほしかったかなぁ・・

地震大国 日本でありながら・・

もちろん耐震設備などはきちんとしているとは思いますが・・

この狭い地域に高層ビルを しかもレジデンスとして建設したのは
ビックリといった感じです





テナント部分は ギャラリーやブランドショップ





おいしそうなチーズ



乾物屋さん





ケーキ屋さん



レストランもけっこう空いていたので・・大行列といった感じではなかったです。

海外からのお客さまも多数・・

同じ高層ビルでも・・新宿とはやはり趣が違う・・

もちろん 新宿の高層ビルはかなり古いので・・比較にはなりませんが・・

私的にはちょっと残念な街という印象となってしまいました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  June 12, 2024 11:13:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[街歩き&古建築物] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: