愛犬ジュンとのなんじゃもんじゃウォーク

愛犬ジュンとのなんじゃもんじゃウォーク

PR

Profile

なんじゃもんじゃ0208

なんじゃもんじゃ0208

Calendar

Favorite Blog

糖尿病による合併症… New! SPサイアンさん

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

--< 待合室内部 >--… New! いわどん0193さん

さかいがわ農産物直… New! K爺さん

福井地震 1948年6月… New! ただのデブ0208さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:初夏のような春(04/12) difference de prix entre viagra et cial…
http://buycialisky.com/@ Re:熊野神社-朝比奈切通し(11/14) cialis in regulare pharmacys switzerlan…
http://buycialisky.com/@ Re:犬の老いじたく(01/14) cialis 10 or 20 mgwhat is the differenc…
http://buycialisky.com/@ Re:またまたまた3度目の潮干狩り(05/04) effetti del cialis 5 mgpurchase viagra …
http://buycialisky.com/@ Re:真夏の雲(08/08) cialis generic overnight shippingcan i …
2007.12.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
20071226TOP.jpg



http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20071225i302.htm
「フランダースの犬」日本人だけ共感…ベルギーで検証映画 (読売新聞)

私自身そうだし、どうも日本人は「悲しい話」が好きなような気がする。
アンデルセンの「人魚姫」
今年のNHK大河ドラマの「山本勘助」
映画の「禁じられた遊び」
007シリーズの「女王陛下の007」は、他に比べて異色だと思っていたが、
やはり、日本での人気が一番だったと聞く。
その他、類似した話がすぐには思い出せず、列記できないのが残念。

老若男女全ての人が、悲しい経験を持っている。
愛犬家も同じ。
悲しみの経験が、優しさを生むと思っている。

以下抜粋
・・・・・プロデューサーのアン・バンディーンデレンさん(36)は「日本人は、信義や友情のために敗北や挫折を受け入れることに、ある種の崇高さを見いだす。ネロの死に方は、まさに日本人の価値観を体現するもの」と結論づけた。・・・
(2007年12月25日11時39分 読売新聞)


多くの左翼の「自虐史観」とは全く異なるが、海外の人間には中々理解されないだろうなー。



今日は厚木でバイト。ジュンは留守番。・・・昨日に続き夜の散歩





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.26 05:31:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: