花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.06.24
XML
カテゴリ: 大江戸の鳥たち
葛西臨海公園三日月干潟にカラシラサギが飛来したとニュースをもらい、現地に出かけました。

時折、巻き貝のようなものを捕食していました。
飛来している個体を観察すると、コサギと違ってふさふさした冠羽、嘴のベースの色は黄色なのですが、基部から真ん中あたりまで赤っぽく、眼先は青緑色の婚姻色個体でした。
なお、頭上から額の露出部は弧を描くようになり、コサギの直線的なものとの違いがありました。
カラシラサギのほかは、ダイサギ、コサギ、アオサギ、ウミネコ、コアジサシ、カワウ、オオヨシキリの姿を観察しました。
(写真)2024年6月25日撮影
(気温と潮位のデータ)12時時点で32℃、中潮で干潮12時30分(潮位マイナス3cm)
























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.24 18:46:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: