PR
キーワードサーチ
カレンダー
コメント新着
日本語は難しいとつくづく感じますね~。
日本語は本当に繊細で芸術的要素が強いものだと感じます・・・。
「表現力・知識力・解読力」
本当に面白いものだと思います。
だからよく 「話がかみ合わない」 なんて事も多いのかもしれませんね~。
想いが違っていても共通の言葉を使っている事が多く・・・
そこから 「解釈の違い」 が出てくるから
誤解なんてことも起こりえるんですね・・・・。
例を考えてみると・・・ 「諦めない」 という言葉を感じた時・・・・。
二つの意味合いが見えてきます。
「諦めない=執着」
「諦めない=探求」
これでは全く変わってきてしまいます・・・。
この言葉は素晴らしい言葉ではありますが怖い意味も含まれているんだと
いろんな人の 「諦めない」 という言葉を聴きながら感じていました。
物事には全て 「表と裏」 があるように
実は 「言葉一つ一つにも表・裏の意味」 があるのでしょうね・・・。
表裏一体の世の中・・・。
言葉もまた 「命あるもの」 だと日々感じて使っています・・・。