歩人のたわごと

歩人のたわごと

2019/06/09
XML
これほどにゴミは無かりき 牛肉が
竹皮包みで売られし頃は
(三原市)岡田 独甫


そのころは
ビニール、プラスチック製品はなかった

三つ折りにして包んだ後
竹皮の端部を小さく割いて
それをひも代わりに結んでいたのを覚えている

竹皮は捨てずに、遠足の弁当包みに再利用していた

わがまちも空き家が増えて
双六のごと 回覧板二軒を飛ばす
(長野市)関 龍夫


わがまちも例外ではありません
双六(すごろく)とは
よく思いつきましたねえ!

花冷えに一番下のセーターを
だるま落としのように引き抜く
(東京都)上田 結香


箪笥なのか衣装ケースなのか
セーターはもうとっくにしまってある
その一番下から、上のものを
乱さないように引っ張り出す
だるま落としの様に

双六も、だるま落としも子どもの頃よく遊んだ
今は多分そんなことをする子供はいない?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/10 09:30:01 AM
コメント(3) | コメントを書く
[映画・美術・音楽鑑賞] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…
神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: