歩人のたわごと

歩人のたわごと

2019/06/11
XML
カテゴリ: 飲む食べる、料理

昼食に田楽を食べる機会があった

最初に牛肉、次いで豆腐のみそ田楽
そして菜めしとみそ汁の定食だった

0611田楽1
店はここ、犬山の松野屋さん

0611田楽2
店内の座敷に「田楽とは」
というこの額がかかっていた

写真では読みにくいので下記に転写

味噌の焼けた香ばしさがなんとも食欲をそそる田楽豆腐。
木の芽田楽なんてのは花見の宴によく登場するが、はて
田んぼで楽しく食べるという話は聞いたことがない。

ではなぜ田楽というのか???  そもそもの始まりは平安時代。
豊作を願う庶民たちの田植え祭りで田楽という楽舞があったっそうな。
木を十字に組んだ高足という竹馬のような棒にのって
笛・太鼓・歌に合わせて舞う。白袴に黒・紅・黄などとりどりの
上衣をうちかけて跳ねて踊るは田楽法師。

後に江戸の街で大評判となった味噌を塗り串ざしにした
豆腐が棒にしがみついた田楽法師に似ていたため、
田楽豆腐と呼ばれたってわけ。

”田楽は昔は目で見、今は喰い”などと川柳をひねりながら
ほおばる昔の人たちが目に浮かぶ。

ちなみに、舞台の大道具で舞台背影の襖などの中央に
田楽豆腐の串のような棒を貫き、これをくるりと回して
背影を変化させる仕掛けは、田楽豆腐の両面をあぶる
ようなので、”田楽返し”というそうな。

なんとなくわかったけれど
「田楽の意味」理解できない(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019/06/11 09:03:54 PM
コメント(1) | コメントを書く
[飲む食べる、料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! ふろう閑人さんへ >石ぬい・・・初めて…
ビッグジョン7777 @ Re[1]:ナツキの行動力(06/26) New! かめさんランナーさんへ >ナツキさんが…
ふろう閑人 @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! 前々からお孫さんの行動力感心氏ていまし…
かめさんランナー@ Re:ナツキの行動力(06/26) New! ナツキさん、相変わらず活動的ですね。 と…
神風スズキ @ Re:ナツキの行動力(06/26) New! Good evening.  世の中、落ち着かない日…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: