PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

プロフィール

kapon2

kapon2

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

コメント新着

お気に入りブログ

東京ディズニーラン… New! 第三権兵衛丸 漁労長さん

パフェの日 New! M-65さん

雑貨屋模型人プラモ… あずま、さん

気になったことを調… ASDICさん
天は人の上に人を造… 鳩ポッポ9098さん
2006年10月25日
XML
テーマ: ニュース(99424)
カテゴリ: 教育時事
履修漏れは学校ぐるみ、県教委にウソ…富山・高岡南高(読売新聞)

 富山県立高岡南高校(篠田伸雅校長、生徒数557)の3年生全員197人が、地理歴史教科の必修科目を履修していなかった問題で、同校は2004年12月、国の学習指導要領に沿った「教育課程表」を県教委に提出していたが、授業内容を記す生徒指導要録には、実際には取っていない必修科目を履修していたかのように記録していたことが24日、わかった。

 篠田校長は県教委の聞き取り調査に対し、時間割と異なる授業をすることを教諭が生徒に説明。さらに指導要録には世界史、日本史、地理のうち1科目しか履修していないのに、もう1科目も履修したかのように単位を記録したと答えた。(読売新聞)


だそうだ。ローカルネタではっきり言ってどうでもいいととは思うのですが、富山の事なので思った事をいくつか。

 こんなことは私の時代(東京都)でも日常茶飯事だったし、鬼の首を取ったように騒ぎ立てるほどのことでもないと思うのですが、学校ぐるみで・・・・となると、やっぱり学校側がアホですな。こういうのは分からないようにうまくやるのがミソで、生徒と担任のアウンの呼吸が必要です。それでも、3年生はこうなっちゃったようですが、2年生はきちんと履修しているようですので修正する必要性も感じていたようです。
 気になるのは、この事態が暴露されたのはどうも内部のマスコミ告発だったそうで、一部反対勢力の教員のしわざか、生徒のしわざか、はたまたPTAかと言ったところでしょうか。いずれにせよ、公になってしまえば正当に抗弁できない内容なわけですから、事態がどうなることかは想像がついたことでしょう。
 世の中には嘘も方便という諺があるとおり、暗黙の了解で進んでいることも、見て見ぬふりをすることが美徳である事象も多いわけで、今回の事態が果たしてそれに該当するかどうかはさておき、密告するという行為自体が私には納得いかないのです。鬼の首をとったかのように騒ぎ立てるマスコミもそうですが、密告して「エヘン」と社会の警鐘者のフリをしている輩も気にくわないですね。

 さて、そもそも的にはどうなのかという点で見れば、私自身は履修科目を選択制にしていること自体不満です。ましてや、今回のように授業せずに履修したことにしようなどもってのほか。だから、お馬鹿な学生が増えるのだ!!と怒っているわけです。まあ、いろいろなあるから履修しないというお受験事情もわからんでもないので、これこそ見て見ぬふりなわけですが、やはり私個人的には全科目広く浅く学習するのが高校段階の努めではないかと思うのです。
 私自身は文系でしたが、受験前日まで受験科目にもなかった物理、科学、地理、世界史はては音楽、美術まで幅広く学習させていただき(笑)、おかげで学友からは変人扱いされ、お受験競争にはいささか支障が出た(爆)のですが、それでも広く浅くやったことが社会に出てから活かされている事を実感します。
 同じ文系で英語と論文だけで受験した学友は、確かに一流私立大学に入りましたが、社会に出てからお隣の国の首都はおろか、遺伝子(DNA)の存在も、川が上流から下流に流れることすら知らなかったのは驚きに値します。

 まあ、全ては自分自身に帰ってくる事ですから生徒さん達は自分で判断して頑張ってもらうしかないのですが、世界史だけの補習ならお受験後はどうせ暇なんだから集中的にやったら意外に成果があがるかもしれませんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月25日 09時06分59秒
コメント(6) | コメントを書く
[教育時事] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


富山・高岡南高校  
○と さん
朝のニュースを見て、驚きました。
実際には何処の学校(と、言うと弊害があるのでしょうが!)でも似たり寄ったりの事はしていると思います。
が、校長(だと思う。)が理由で”一部生徒の要望で、”の様な事を言ってましたが、一部生徒の要望で変更して良いのか!出来るのか!! と、思い 此れから生徒達は大変だな、と感じてました。
土・日・祝日や冬休みで補修するとの事ですが、やったふりでもしたら面白いのに・・・と、不謹慎に思ってました。

で、此れが内部告発らしいと知り、もし教師で有れば
許せない行為で、福岡のイジメ教師と同じに思えて・・・、自分の満足感・優越感のために、生徒を犠牲に
して良いのでしょうか! もっと、早く告発すれば夏休みの時期とかで補修も出来たのでしょう! 

始めは、全員が留年とのテロップに笑って見てましたが、今は少々怒ってます!  (2006年10月25日 15時56分11秒)

Re:富山・高岡南高校(10/25)  
kapon2  さん
○とさん こんにちは

 やっぱり全国に飛び火してしまいましたね。岩手県なんてとばっちりですね。
 だから何?って問題なのですが、文部科学省にお伺いをたてれば、当然建前論でしか返ってこないわけで、本当に内実を伴わない、下らない議論、結末に至りそうで残念です。
 まあ、学んで損はしないのだからプラス思考でやってもらえればと思います。 (2006年10月26日 08時37分50秒)

Re:富山県立高校世界史履修漏れに思ふ(10/25)  
おやじ さん
世界史を学ぶことは大事なことだと思います。大事なのは、いつやるか、ということでは。
大学受験でテンパってるときにやることでしょうか。北朝鮮やイラクがどうしてあんなに嫌われ者になってしまったのか、インドで英語が使われているのはなぜか、ってことを考える機会を与えるのは中学校でも十分なんじゃないの?、と思ったりするわけです。 http://diary.jp.aol.com/hcw7bbb/ (2006年10月27日 03時49分38秒)

Re[1]:富山県立高校世界史履修漏れに思ふ(10/25)  
kapon2  さん
おやじさん こんにちは

 そうですね。中学でも十分世界史が学習出来ますが、中学段階は事象を知ること、高校段階は事象の背景と流れを知ることにあると思います。まあ、お受験の邪魔になるのも確かなんですが、厳しい言い方をすれば、たかが高校世界史ごときが邪魔になるぐらいのレベルなら、何をやっても駄目なんじゃないかなとは思いますけどね。 (2006年10月27日 07時23分28秒)

富山・高岡南高校(2)  
○と さん
何処の学校でも似たり寄ったりの事~ と、書き込みましたが、本当に全国で遣っているとは 呆れるやら、馬鹿馬鹿しいやら・・・

石川の星陵高校は、とても補修では時間が足りないとか
どうなるのでしょう?

これからの各学校の対応、と言うより余りにも全国的で文部省の対応にお手並み拝見! と、思ってNEWSを見てます.(不謹慎ですが!)

TVでは土曜日が休みに成り時間数が減ったのみ、必修が増えた事を原因の一つに挙げてましたが、土曜も前に戻して午前中が学校に行けば良いのです!

受験勉強の事を原因にすらなら、全ての大学受験に国語・数学・英語・理科(物理・化学・地学・生物)社会(日本史・世界史・地理・?)の全部で受験すれば良いのです!(極端ですが!)

少し、疑問&心配ですが、今までの推薦の点数はどうなっているのでしょう?? (2006年10月27日 10時10分00秒)

Re:富山・高岡南高校(2)(10/25)  
kapon2  さん
○とさん こんにちは

 各地で大変なことになっちゃいましたねえ。チクった人物は今頃ほくそ笑んでいるか、震えているかどちらなんでしょうか(笑)。

 文部科学省は建前上良いとは言わないでしょうけれど、受けたい人だけ補習すればいいと思うんですがねえ。だって、興味ない教科中に「内職」している輩はごまんといるわけで、学校ぐるみでの単位偽装も内職も実態としては同じなんですよね。形だけの単位ならどうでもいいじゃないかと。馬鹿になるのは自己責任でってことで(笑)。

 全教科受験!。これは私が高校生時代からずっと主張してきたことなんです(笑)。実践もしちゃいましたけど(爆)。
 実社会でも、専門バカって使い方によっては凄い貴重な戦力なんですが、使い方誤るととんでもないお荷物になるんですよね。だから、文科省の単位認定も専門コースとオールマイティコースに分けて受験できる大学や学科に差を付ければいいんじゃないかと思ってるんですが。 (2006年10月27日 14時41分10秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: