そこに  翡翠が  いるから・・

そこに  翡翠が  いるから・・

2024年05月25日
XML
カテゴリ: 野鳥
今回の散策でカワセミとの出逢いは無いが、その代り今季初のカルガモひなに逢えた。

用水路に居たカルガモ。
抱卵をしているのだろうか・・

用水路・カルガモ抱卵か?


その後K川に出ても何事もなく歩き続ける。
そして中流域に来た時、極わずかな確率でカルガモ親子に逢うことが出来た。
10mほど引き返したおかげでその親子に逢えたのだ!
ひなは3羽だけでちょっと寂しかったが、そんなことよりは逢えたことの方が絶大な喜びとなった。
ミシシッピアカミミガメの集団の前を行く・・
K川・カルガモ親子とミシシッピアカミミガメ

その先にはスッポンも甲羅干し・・
K川・カルガモ親子とスッポン
K川・カルガモ親子とスッポン posted by (C)黒鯛ちゃん


それから上流域までも被写体には恵まれない。
釣り人のお友達のアオサギ君も、初めて見た釣り人に指定席を奪われてしまったようだ。
K川・アオサギ君指定席奪われる
K川・アオサギ君指定席奪われる posted by (C)黒鯛ちゃん


その上空には自衛隊機のT-4練習機が轟音を置き去り飛んで行った。
K川上空・T-4練習機
K川上空・T-4練習機 posted by (C)黒鯛ちゃん


帰り道の街の中では5か所のツバメ営巣を確認している。
その3か所で撮影が叶った。
初めに通過するひなたち・・
ツバメ・給餌

次に逢ったのはもうすぐ巣立ちそうな4羽のひなたち・・
ツバメ・給餌(5分の1)
ツバメ・給餌(5分の1) posted by (C)黒鯛ちゃん

その巣のすぐ横で巣作りをしているツバメが・・
ツバメ・巣作り

そして締めくくりに逢えたのはこのひなたちだ。
ツバメ・給餌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月25日 20時39分46秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: