PR
Category
Calendar
Freepage List
Comments
Keyword Search
昨日の土曜日は、暑い一日でした。
低圧電力のブレーカーを落としていた全館空調、先日、水曜日の電気検針後から使えるようになりました。全館空調での冷房設定、いろいろ試し始めました。
とりあえず、金曜夜からの設定は、 除湿30℃で、1階と2階の風量バランスを2:8 に。
このデンソーの全館空調、除湿といっても、再熱除湿無しですので、単なる弱冷房です。
冷房モードの場合、単純に設定温度以上でオンですが、どうも除湿モードの方が、この時期、夜は冷えるようです。除湿モードでは、室内温度は反映しないで、設定温度に応じて弱い冷房を断続運転なのでしょうか。
どんな制御アルゴリズムなのかなぁ??・・
外気
センサーは日陰に置いてありますが、百葉箱などに入れているわけではありませんので、必ずしも正確ではありませんが、約30℃です。
どうりで暑いわけです。
その時の室内の温湿度です。
1階リビング
2階フレックス
ちょっと2階が暑いかなと思っていましたが、その後、午後4時過ぎです。
2階フレックス16時過ぎ
う~ん、ちょっと暑いぞ。。フレックスルームの吹き出し口に手をかざすと、風があまり出ていません。
と、思い出しました。
2階フレックスの風量調整のバルブを冬に絞っていたのです
。
バルブを開かねばと、空調室内機を置いてある機械室へ。
機械室は1階にあります。で、バルブを全開に。
真ん中に写っている黒くて垂直に立ったのがバルブの調整レバーです。これで全開状態です。
こんなところで様子をみてみますが、しばらく試行錯誤が続きそうです。。
ところで、同種の全館空調ご利用の方、全館空調はどんな感じに設定されてますか?
玄関ドアの閉まり、補修完了 Oct 20, 2007
24時間換気のフィルター、交換しました Sep 16, 2007 コメント(2)