Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2018.01.20
XML
カテゴリ: くるま
風邪引いたりで、自転車はしばらくお休み。

ムラーノが車検中でノートe-POWERを代車で借りました。

<基本的な仕組み>
エンジンで電気を作る→バッテリー→モーターで走るというものです。

基本動力はモーターのみです。
ペダルを放すと回生ブレーキがかかるワンペダルドライブも可能です。

簡単に言うとエンジン付の電気自動車です。

rblog-20180120163907-00.jpg

出だしが速い。
V8に乗っているみたいに加速します。
ハイブリットとはまた違った加速をします。
燃費も良いらしいですが、短期間だったのでわかりません。
街中しか走っていませんが、エンジンが遠くで静かに回っているような感じで静かです。
コレは、ガソリン車でなくてこちらを選ぶのが分かります。
全然パワーがあって、上質です。

ワンペダルも試してみましたが、慣れれば問題ありません。
0km/hまで減速します。
ブレーキを踏んで離すと、クリープする仕組みです。

慣れれば楽なはずです。

前回もノートだったのですが、気になっていた電動パワステの違和感は改善されていました。
全く違和感なくハンドリングします。

https://plaza.rakuten.co.jp/kenken34/diary/201503010000/

このクルマ、ホントおすすめします。
コンパクトカーならコレが一番良いのでは?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.01.20 16:55:55
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: