全13件 (13件中 1-13件目)
1
楽天PSOリンク交流会、夜の部のまとめです。 参加してくださった皆様、本当にありがとうございました。おかげさまで盛況のうちに終了することが出来ました。 至らぬ点も多々あったかと思いますが、お許しください。 改めて皆様に、厚く御礼申し上げます。夜の部結果<楽天リンク参加者(50音順)> ぐれいぶさん 十紋寺カイトさん SHILPHEYさん 五月女舞都さん ひみかさん りりちゃん4649さん 剣竜<ゲスト参加者(参加順)> セラさん A.RAMPORTさん MAKIさん JOHNYさん<経過> 自己紹介及びギルカ交換から始まりました。 まず会場のおられたのはシルフィーさん。続いてひみかさん、ぐれいぶさん、りりさんが来られました。この時点で11時を少し回りましたので、自己紹介とギルカ交換を始めます。 りりさんの自己紹介のあたりでカイトさん、登場。ぐれいぶさん、カイトさんの自己紹介のあたりで、まずひみかさんのご友人のせらさんと、シルフィーさんのグループメンバーA.RAMPORTさんが来られました。 この後は、集まってくださった皆さんに交流会の一つとして潜って頂くこととし、私は他の出席者が来られるまでロビーで待機していました。 すると、シルフィーさんのグループメンバーMAKIさんが登場され、ほどなくメイさんが登場。三人でチャットをしている最中に皆さんが帰ってこられました。そこで、メイさんに自己紹介をして頂き、ギルカ交換会を再開。 ゲスト参加者のセラさん、MAKIさんにも無理を言って自己紹介して頂きまして、ここで中締めとして交流会のプログラムを終了しました。 終了の挨拶などをしている時にシルフィーさんのグループメンバーJOHNYさんが現れて、皆さんとギルカ交換をしていました。 この後は皆さん、それぞれ潜られることになりました。<その後> その後のことです。 私は交流会中道標としてずっと座っておりましたので、早速潜ることに。以前からぐれいぶさんと潜ろうというお話しをしていましたので、ぐれいぶさんに声をかけ、またひみかさんとセラさんが部屋を作られるということでしたので、ぐれいぶさんと共にお邪魔することに。 そして四人でアルティメットの坑道を突破。さくさくと進んでいくテンポの良い冒険で楽しかったです。出たのはズミウランの杖だけでしたが・・・。 解散後はしばらくぐれいぶさんとチャットをしていたのですが、カイトさん、メイさんに連絡して四人で迷窟の試練に挑戦。以前三人で潜ったときはうまく行かなかったのですが、かつてクリアしたことのあるぐれいぶさんのナビのおかげで、惜しいところまで(ポイント28まで)行きます。 この調子なら行けるかも知れないと、再チャレンジ! しかしながらまたポイント28で終了。ううむ、何処をとりのがしたのか・・・。 いずれにしろ、この時点で私は眠気がピークに来ていたので、落ちさせて頂きました。 いやはや、本当に楽しい一日でした。皆さん、本当にありがとうございました! それから本日の午後友人DBと一緒にBBで潜りました。ハードソウルブレイド。なかなか稼げるクエストですね~。
2005/01/30
コメント(0)
楽天PSOリンク交流会の途中経過です。午後の部<参加者(登場順)> 数英知さん りりちゃん4649さん 十紋寺カイトさん 剣竜<経過> ギルカ交換。カイトさんはギルカの交換のみ参加されました。 その後、三人でVH黄のマキシマムアタックに挑戦。 赤箱7つ出ましてなかなかの実入りでした。 夜の部が終わりましたら、また記録致します。
2005/01/29
コメント(0)
まず最初に、オススメCDについて。 まだ日本盤は出ていませんが、Charlotte Martinというミュージシャンのデビューアルバム”On Your Shore”素晴らしいです。この人は必ず売れると思います。曲調も日本人好みなところがあるので、日本でも結構売れるんじゃないかな。 さてと本題。 最近書きたいことがあれこれあるのですが、一日一記事だとなかなかうまく書けないですね。 とりあえず今日は1月中にクリアしたゲームについて書こうと思います。久々ホラーゲームです、はい。弟切草 蘇生編 SFCでアドベンチャーの新しいスタイルを確立した、ヴィジュアルノベル作品の第一弾『弟切草』が、完全版としてPSで復活しました。 映像はより一層リアルになり、不気味なムービーも雰囲気を盛り上げ、音楽も音数が増えて重厚になり、更に選択肢と物語が増えているというお得版です。今だととりわけ安く手に入りますし、ビジュアルノベルは敷居の低い(誰でも楽しめる)作品ですので、オススメできます。 さて、ビジュアルノベルと言えば、同社の『かまいたちの夜』がやはり代表作ということになりますかな。同作はミステリーメインの作品であり、いくつかある物語のパターンのそれぞれが独立して発生し、序盤の方で物語が完全に分岐するために、違和感なく物語を楽しむことが出来ています。そして、使われる文章が物語毎で別個に用意されているので、物語の整合性は、一つ一つの物語できちんととれている印象を強く得ます。 ところが、弟切草では別の物語に行ったとしても、序盤や中盤の文章は同じ物をつかうことがあります。『運命の双子編』や『怪魚編』に『魔家編』に『シャドウ編』といったシリアスな物語でも、時として『モンスター一家編』の様なコミカルな作品と同じ文章が使われるわけです。これは容量対策としては優れた物だと思いますが、他方で、物語の統一性という点では若干難があります。 ところが、本作の原作者と制作者はこれを逆手にとっています。物語がどうしても破綻していってしまうのは仕方がないのなら、徹底的に破綻していく様を楽しめるようにしようと! ピンクのしおりが出たあたりから、物語の破綻と崩壊は加速度的に進んでいくのですが(それでも終盤はなんとかつじつまを合わせようとしている)、それがめちゃくちゃ面白くて腹抱えて笑いっぱなしになります。このゲーム、いちおうホラーゲームに当たりますが、最高級のギャグゲームともいえるのではないでしょうか。DINOCRISIS2 カプコンから出たバイオハザードシステムの新しいシリーズ『DINOCRISIS』の第二作目です。 一作目はパズル要素の強いパニックホラーという感じで、ゾンビなんかよりも断然タチの悪いヴェロキラプトルに追っかけられているのに、こちらは全然弾が足りないので、逃げてばかりいるという、なかなかシビアなゲームでした。バイオではあり得なかった、扉開けてまでおいかけてくるラプトルの怖さと言ったら、もう(苦笑)。 ところが、2作目の本作は、1とは全く違います。2は恐竜との戦いがメインとなるアクションアドベンチャーという感じです。操作キャラクターも弾は沢山持っていますし補給も結構簡単にできる一方で、敵の数も半端なく多いですが、その結果ガンガン恐竜を蹴散らして突き進んでいく爽快感が素晴らしい逸品に仕上がっていました。1ではフラストレーションたまりっぱなしだったのですが、2はストレス解消にも良いゲームになっています。ホラー要素は、全くと言って良いほどなくなってしまったのはちょっと残念ですが、まあ、ディノクライシスの進化方向としてはこっちの方がやっぱり良いのではないかなと思っています。 ちなみに現在、進行中のゲームとしてはPSOGCとPSOBB、DQFFいただきストリート、エコーナイト1にエクソダスギルティーがあるのですが、いたストはもう飽きたし、エクソダスギルティーは操作性が悪いからやる気しなくなっています。エコーナイトは結構怖くて良いんだけど地味だしな(苦笑)。結局またPSO三昧かな。
2005/01/23
コメント(0)
剣竜@宇都宮です。 折角実家に戻ったので、ぶらぶらと大宮で買い物をしてから帰ってきました。気がついたらかなりお金が飛んでいてうひゃあ、ってな感じです。 さてさて、本題。 以前告知していました、『楽天GC版PSOリンク交流会』の正式告知を行いたいと思います。 決行日は、平成17年1月29日(来週の土曜日)、場所は68-9-10ということで。ちなみに人数制限ではじかれてしまう場合には、第二会場として68-9-8をも指定しておきます。 時間に関しては希望の時間が結構分かれていましたので、二部構成ということにしたいと思っています。 すなわち、まずは午後5時に第一次ギルドカード交換会を開き、午後11時に第二次ギルドカード交換会を開きたいと思っています。 それぞれギルドカード交換会の後は、何部屋かに分かれてマキシマムアタック1を受けて交流。その後は、幾つか不要アイテム交換部屋を作って、ロビーとその部屋を行き来して、チャットなどで交流を深めましょう。 というか、こういう企画を立てたのは初めてですので勝手が分からないのですが、何かもっと良い案があればお教えくださると助かります。 告知ページの方には詳しく書いてありませんが、時間場所の確認の為に是非、ご利用ください。 なお、私は第一次交換会も、第二次交換会も指定場所でお待ちしています。一応一次会の方は、あまり人が来られないおそれもありますが、最悪でも5時半まではおります。 ではでは、皆さん、よろしくお願い致します。
2005/01/22
コメント(0)
東芝の保証期間は1年で、1年内に壊れた場合には無料で修理をしてくれるのですが、1年と1週間という冗談のような期間で前に使っていたパソコン、DYNABOOKC8がぶっ壊れやがりました。ディスプレイが壊れて、画面の右半分が見えなくなったのです。狙ってるのか!と思わず邪推するような絶妙なタイミングにorz このころ、私は民事裁判修習の真っ最中。起案は一段落したものの、部長から新しく起案をしてみるかどうか、尋ねられたところでした。是非やりたいと思いながらも、パソコンがそんな調子では出来ません。更にこのころは、就職活動の為にメールを最大限に活用していたころでもあり、修理に出す2週間ですら、パソコンが使えないのは非常に痛かったのです。 そこでした決断が、新しいパソコンの購入。合わせてC8を修理に出すというもの。 新たに購入したのはDYNABOOKV9でした。値段の割にはスペックが良いし、広い画面が魅力的。C8が壊れた直後にまたDYNABOOKを使うのもどうかと思ったのですが、他にピンとくるパソコンもなかったので即購入。 こうして新しく購入し、これまでじっくり使用していたV9ですが・・・購入からわずか5ヶ月でいきなり不調を訴えました。 いきなり画面上に現れる警告。『ファンが正常に動作しません』とか出てきやがりました。しかも即座に修理センターに報告しろとかご無体なことをいっていやがります。 よりにもよって仕事の関係で(起案)パソコンを使うようになったこの時期に!検察修習中は検察庁備え付けのパソコンを使っていたのですが、裁判修習では自前のパソコンを使うことになっています。ですから今回の不調は全くもって頭が痛いです。 それでもファンが起動しないくらいならちょっとは使えるだろうと思って、午後6時45分頃とりあえず日記を書くかと一旦、日記を書き始めました。・・・が、いきなりシャットダウン! 呆然自失。救いはあんまり書いてないうちに落ちたことでしょうか。 仕方がないのでしばらく電源を切って、もしかしてオーバーヒートしたからかとも思って部屋の暖房をも消して(そのため今、寒いです。(((;゚Д゚))))ガクガクブルブルです)しばらく放置。 そのまましばらく待って、再び立ち上げたところ、ファンは正常に動作して(動作音がしていました)、警告も出てきませんでした。ううむ、これは壊れているのか、そうではないのか。不調の原因は何なのか? それから数時間経った午後11時45分現在で、V9は正常に動きだし、ファンも爆音を立てて動いています。はてさて、一体どうして不調になったのか、そしてどうして復調したのか。全くもって不明! いずれにしてもこのパソコンをこのまま使用することにはかなりの不安を覚えます。趣味で使う分には、調子が悪くても構わないのですが、起案出来ないのは非常に困ります。仕方がないのでいつ壊れても起案に支障が出ないように、家に置いてあり既に修理の済んでいる前のパソコンC8をこっちに持って帰り、予備として使うことにします。 そのため本当は帰る予定はなかったけど、明日は実家に帰ってC8をとりに行こうと思っています。やれやれ。
2005/01/20
コメント(4)
ID4とセットで2980円(税抜)で売ってましたので買ってきました。 エメリッヒですよ、エメリッヒ。『スターゲイト』とか『GODZILLA』とか『ID4』とかのローランド・エメリッヒ監督作品。 エメリッヒと言えば 1:最初の20分はとっても面白そう 2:良く分かんないけどスケールがでかい 3:形態としては群像劇? 4:パニック描写が好き 5:スケールの割にはあっさり終わる 6:映像が派手 エメリッヒ監督作品の特徴では『アメリカ万歳』もあるのかなと思ったのですが、ゴジラとID4でそういう傾向があったのですが、スターゲイトは別にそうでもないし特徴には挙げないでおきます。 まあ、ともかく酒飲みながら何にも考えずに見られる作品を作る人です。難しいことを考えないでぼさっと見られる作品って結構貴重だと思います。こういう映画の形態も、エンターテイメントの一つのあり方ではないでしょーか。どうなんだろ。 んでまあ、今回の『デイ・アフター・トゥモロー』ですが、宇宙人・怪獣ときて次は天変地異。パニック物としては最大のものの一つをやったわけですね。 かなり唐突に始まる今回の作品ですが、相変わらずパニック描写と映像には見る物があります。物語は、まああんまり深く考える必要はないんでしょうけど、それなりに見せ場を作っていました。極限状況下の人間達を描くというのはパニック物の常道な訳ですが、なんというかこれまでのエメリッヒ作品の人間描写って薄味。でもそれがあまり気にならないのは、『良い絵』を見せてくれるからでしょうね。根本的にこの人って『良い絵』をとるのが好きな人なんだと思います。人間を描くよりも。 もっとも今回の作品では以前の作品よりはちょっとだけ、人間描写に味付けがありました。 でもやっぱり竜巻や津波に『極冷』描写の方が印象に残りました。期待通りの作品ですね。私は結構好きです。
2005/01/16
コメント(0)
シルフィーさんの提案を受けて、『楽天PSOリンク交流会』を開こうかなと考えています。 事前に集合する日時場所を告知し、『楽天PSOリンク』に登録されている方々で、ギルカ交換会及び不要アイテム交換会、あるいはいくつかのグループに分かれて潜るなどを企画しようかと思っています。 ただいつにするのが良いのやら。土曜日の夜にやろうと考えていますが、皆さんの都合も事前に聞いておいた方が良いですよね。 とりあえずまずはGCの方の交流会を企画したいと思います。BBの方はまた別の機会にということで。 というわけでPSOGC版の方でオン出来る『楽天PSOリンク』の各サイトオーナー様。都合のよろしい日をお聞かせ頂けると幸いです。 告知ページも作ってみました。 今週はGC版PSOで新クエストが配信されたので何度が潜っています。 この新クエスト、DC版で以前配信されたクエストの進化版とのことでした。いずれにしても、猛烈に稼げるクエストです。敵がわんさかわんさか出てきて、経験値稼ぎにも、レアアイテム探しにも向いていますね。 この新クエストをやろうと、まず今週は火曜日に潜りました。新クエストを何度か体験したところで、シルフィーさんからメールが入り、シルフィーさんのいるロビーに飛んでいきました。シルフィーさんはこれまでよくおられたロビーから別のロビーに移られて、新たにグループを結成されているとのことでした。 ともあれシルフィーさんと一緒に、新クエストに挑戦。しかしながら、シルフィーさんが運悪く回線落ちするなど、この日は結局最後まで一緒に新クエストを突破することができませんでした。残念! この時にシルフィーさんに『楽天PSOリンク』交流会の話を持ちかけられたのですが、この企画は正式に立ち上げますよ~。 更に、昨日はオンラインで経験値稼ぎをしている中、久々にひみかさんが検索でヒットしたのでメールして、一緒に新クエストを突破しようということになりました。ユーザーの集まるロビーで部屋を作りましたので、T-Oさん、Ringさんが入ってこられて四人で新クエストに挑戦!ULTでしたが、いやはや坑道でのバランゾ乱舞はもう最悪>< ともあれ、見事に突破しました。収穫はパクパクの枝でして、ありがたくも頂いてしまいました^^ そんなこんなで、今週のPSOも非常に楽しかったです。 そんなわけで今日、ちょっと場所の視察。 チームロビーとして使われているところはなるべく避けたいのでいろいろ見てきましたが、当初考えていた67-10-10はチームロビーとして使われていた模様で結構人がいらっしゃいました。ううむ。 そこで、シルフィーさんにちょっとアドバイスを得てきまして、68-9-10と8を視察。どちらも人がいない様子でしたが、1月下旬から2月に交流会を開くことを考えまして、雪のロビー10にしようと思います。 虹のロビー8も良いんですけどね。
2005/01/15
コメント(0)
今日は、私が子供のころからお世話になっているKさんのお宅に両親の代わりに年始参りに行ってきました。両親はいろいろあって忙しくて挨拶できていないのです。 Kさんは私が幼稚園に入る前のころ、同じマンションの別の階に住んでいた方で、Kさん一家とは当時から家族ぐるみのつきあいをしております。 Kさん一家は宇都宮に引っ越してきていたため、私は宇都宮修習が始まって以来何度がお世話になっていました。 そこで、日頃の感謝と新年のご挨拶をかねてお宅まで伺ったわけです。 ご挨拶としてとりとめのない話をしていましたところ、私が4月から弁護修習が始まり、T先生のお世話になるという話をしました。すると、KおばさんがT先生とはつきあいがあると仰られるではないですか。何でも、Kさんの末息子とT先生の長男が小学校のとき同級生だったそうで。ううむ世間は狭いですね。いや、宇都宮という地方での人間関係だから意外なところで繋がっていても、おかしくはないのかな。 そんなこんなで今日は奇縁というものを考えさせられました。
2005/01/10
コメント(0)
久々にPSOのことを書きます。 ここのところ忙しかったのとDQ8をメインにやっていたために、PSOは時々友人のDBに誘われて、PSOBBをやっていた位です。 12月の頭くらいはGC版でもオフラインでレイキャストを育てたりしてちょこちょこやっていたのですが、しばらくはオフすらやっていない始末です。 そろそろ復帰するべ、とか考えたのが1月3日で、PSOBBの方でもメインキャラを育成始め、GCの方ではオフラインクエストつぶしを始めまずは順調な滑り出し。1月6日にはDBとBBで新年初オンラインを経験。 そして昨日は五月女舞都さん、十文字カイトさんとオンラインの約束をしていたので待ち合わせ時間よりちょっと早く潜りました。 誰か知り合いが潜ってないかなと検索してみると、響騎諏深華さんを発見!ううむ諏深華さんも復帰為されていたのか。しばらくはとりとめのない話をメールでやりとり致しました。待ち合わせ時間が近かったので、ご一緒はしませんでしたが、次は是非ごいっしょしたいです。 さて、待ち合わせ時間になって、めいさん、カイトさんのお二人が来られました。今回の目的は『迷窟の試練』の攻略をすること。 実際三回にわたって挑戦したのですが、どうやら四人いないと30個全ての光を見つけるのは無理なようですね。ちょっと残念ですが、いずれ四人で潜ったときにでも挑戦しようということになりました。 ともあれ久々のGCオンライン、楽しめました。やっぱり良いですね、複数人でオンラインでプレイするというのは。 今年もガンガンオンラインやっていきたいと思います。 1月12日にシルフィーさんと潜りました。 その時にシルフィーさんから『楽天PSOリンク交流会』の開催を提案されましたので、前向きに検討したいと思います。GCとBBで1回づつ開こうかな。
2005/01/09
コメント(0)
今日も寒い一日ですね。 私は今日、掃除と買い物と宿題で追われています。検察事例研究という、検察修習中に担当した事件の中で、事実認定上、あるいは法律上問題点のあった事案を一つピックアップしてそれをレポートにする宿題のようなものが研修所から出されているのですが、まずはこれを終わらせました。 いやはや、問題点がやけくそのように沢山ある事案を選んだので時間がかかってしまいました。この後は家裁修習のケース研究レポートをやろうと思っています。 さてさて、本題。 今日はここしばらくのうちに購入したCDについて書きたいと思います。anywhere but home EVANESCENECEのライヴアルバムです。 ”FALLEN”の楽曲に加えて、FALLENには収録されていない”Please No More”及びKORNの”THORTLESS”もライヴでやっておるのですが、これがまた素晴らしいできばえです。しんみりとした”Please No More”も良いですが、すっかりEVANESCENCEナイズされた”THORTLESS”が絶品。またライヴ音源以外では、”Missing”も収録されています。 さらに同じライヴのみならず、いくつかのビデオクリップ、それにバックステージの様子を収録されたDVDもついています。これで値段は3780円ですから、とってもお得です。ファン必聴!infest+2 PAPA-ROACHの1stアルバムに、二曲を追加したお得盤です。 パパローチはラウドロック系のバンドでも特に聴きやすいバンドという印象があったのですが、1stは結構ヘヴィな曲目が続きますね。またボーカルも後のアルバムよりはヒップホップより。 気に入った曲としてはミドルテンポの”Last Resort”や”Revenge”に、ラウドロックらしい展開の映える”Dead Cell”や”Blood Brothers”そして大作”Thrown Away”といったところです。lovehatetragedy PAPA-ROACHの2ndです。 前作より一層キャッチーになり聴きやすくなっていますね。前作よりさらに売れたのも良く分かる作風です。 気に入った曲は展開の妙がさえ渡る”M-80”と”Time and time again”や”born with nothing,die with everything”がまず上がります。他にもキャッチーな”she loves me not”や”code of energy”などはかなり良い感じです。The Skies Above The Black Magesの2ndアルバムです。 といってもピンと来ないかと思いますが、ファイナルファンタジーシリーズの音楽を手がける植松信夫氏が率いるスクウェアエニックス社員によるバンドであり、楽曲はほとんど全てFFの音楽。殊に戦闘系の音楽をハードロック調にした曲がほとんどですね。 今回取り上げた曲の中では、Xの”Otherworld”のアレンジが面白いですね。もともとこの曲は冒頭のsザナルカンドのシーンで使われていたときはデスメタルだったのですが、今回はボーカルを女性に変えてハードロック調にアレンジされています。 その他の曲では、やはりXからオープニングでも使われ非常に印象深い”The Skies Above”のアレンジや、8からピックアップされたボス戦二曲が印象深いです。1stでは6の曲のインパクトが強かったのですが、今回は10と8ですね。GODZILLA FINAL WARS ゴジラファイナルウォーズのサントラです。 この映画は全編にわたってキース・エマーソンの曲が鳴り響いているのですが、そのためサントラというよりはキース・エマーソンがゴジラをモチーフに作ったソロアルバムのようにも捕らえることが出来ます。もちろん、エマーソン以外の作曲家の曲もあってこれらも良いのですが、やはりエマーソンの楽曲が印象に残りますね。 伊福部氏の曲をエマーソンがアレンジしたバージョンもかなり良い感じでした。
2005/01/08
コメント(0)
ドラゴンクエスト8、クリアしました。 クリアした後にセーブし、そのデータでゲームを再開すると様々な隠し要素が明らかになってくるようです。ちょっとやってみたかんじですが、隠しダンジョンを突破したらエンディングが少しは変わりそうな予感がしますね。 話は変わって、全体的な感想を。やっぱりドラクエシリーズは安心して出来る強みがありますよね。システム的にこなれていて、プレイアビリティーに富んでいる。なにより、攻略本や攻略サイトを使わずとも自力でクリアできるように作られているところが好感度高いですね。 難易度の高いゲームも良いのですが、毎日ゲームに時間を費やすわけにはいかない人間にとっては、こうした適度な難易度のゲームというのが非常に嬉しい。 かといって、単調なゲームではなく、やりこみ要素もあります。本作ではモンスターバトルロードや練金釜といった要素でやり込みができそうですし、キャラクターを育てる楽しみも、スキルシステムによってキャラクターの技に変化が出てくるので育成の楽しみもあります。 しかし、本作でやはりあげるべきはグラフィック面でしょう。3D化したのにドラクエらしさを全く失っていないのは驚異的。イベントシーンなどのキャラの動きもよくできていますし、鳥山明の原画が存分に活かされています。なんというか鳥山明原作のアニメを見ているような感じでした。 すでに本作は300万本以上を売り上げたらしいですが、さもありなん。安心してオススメ出来る名品です。
2005/01/03
コメント(4)
今日は試験仲間達と一緒に初詣に行ってきました。 昼食を一緒にとって、某神社まで。 いやはや、凄い人の波でした。 なかなか境内に入れませんし、お参りするまで都合1時間半かかってしまいました。 おまけに、雪どけで地面はぬかるんでいるし、参りますね。 初詣なんて何年ぶりでしょうか。いつも正月はのんびりすごすだけでどこかへ行くことはなかったのですがね。 せっかくだから何か願い事でもしようかと思ったのですが、二回試験の突破くらいしか考えつきませんでした。一昨年までだったら司法試験の突破を願っていたのでしょうけどね・・・。 初詣が終わった後は、近場の喫茶店でいろいろと話して、それから飲みに行きました。 久々の再会でしたが、大変楽しい一時を過ごせました。
2005/01/02
コメント(2)
あけましておめでとうございます! 何度も見に来てくださっている皆さん、日頃のご愛顧感謝いたします。 昨年は大きく環境が変化しましたが、実に楽しく充実した一年でありました。 今年もいろいろとありそうですが、日々勉強、日々充実を心がけて前向きに突き進んでいく所存です。 皆様にとっても今年が良い年になりますように! 毎年、元旦の日記は無駄に長いタイトルにしていたのですが、今年はシンプルなタイトルにしてみました。 最初は『過去を顧みて充実した日々を思い学んだことを心に刻んで更に先へと進みつつ一層精進してさらなる進化を心に期して疾風怒濤邁進して歩んでいくことをここに誓います』という題名にしようとしたのですが、もしかするとタイトルの文字数を超えてしまうかもしれないと思って、変えた次第です^^
2005/01/01
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1