「茉優・翔」家庭菜園ブログ

「茉優・翔」家庭菜園ブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

オスン6757

オスン6757

カレンダー

バックナンバー

2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月

フリーページ

カテゴリ

カテゴリ未分類

(208)

今日の出来事

(398)

料理 パン

(31)

柿みかん西瓜メロン苺パッションフルーツ

(74)

観葉植物 果肉植物

(8)

お菓子

(3)

ピーマンパプリカしし唐唐辛子タカノツメ 

(56)

小松菜チンゲン菜タァツァイ空芯菜

(68)

白菜

(59)

趣味

(18)

健康野菜1大蒜・おかひじきツルムラサキ

(28)

ほうれん草 正月菜

(25)

さつま芋

(44)

誕生日

(3)

写真

(8)

カリフラワー、カリブロ

(30)

キャベツ 芽キャベツコールラビ プチベール 

(170)

そら豆四角豆インゲン豆ひよこ豆十六ささげ 

(123)

カリフラワー サラダミックス

(39)

人参

(22)

里芋

(65)

トマト

(108)

ブロッコリー

(100)

絹さやスナップエンドウモロッコインゲン 

(109)

なすとナス科の植物 ペピーノ  

(47)

レタス サニーレタス、アイスプラント スイスチャード

(29)

玉葱

(80)

(24)

(31)

庭の花

(600)

ラデイシュ、ルッコラ,スイスチャード

(8)

じゃがいも

(118)

葉牡丹

(2)

ミズナ

(5)

大根、かぶ、ラディッシュ

(88)

アスパラガス

(2)

牛蒡

(11)

健康野菜2 アピオス・ヤーコン・ウコン

(75)

(11)

きゅうり

(74)

ズッキーニ

(46)

落花生

(25)

山芋・長芋・ねばり芋

(23)

南瓜・冬瓜

(36)

ゴーヤ へちま オクラ

(54)

 生姜  ミョウガ シソ

(15)

ミズナアサツキパセリルッコラ

(5)

ロケット・ラディシュ・春菊

(6)

トウモロコシ

(26)

観葉植物 多肉植物

(0)

キクイモ

(18)

ニンニク

(14)

山わさび

(2)

枝豆

(9)

スイカ

(10)

日々の暮らし

(7)

ラッキョウ

(6)

ハヤトウリ

(3)

いちご

(2)

ニラ

(1)
2018年05月01日
XML
5月1日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うござ 
       います。

   大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。

星 ​​我が家の野菜 ​​N0. ​​67 ​​大根・カブ


 大根です、土寄せ、追肥をしました・・・



 本紅丸カブです、追肥、土寄せと共に間引きもしました・・・



 本紅丸カブの間引き菜です、たくさん採れました。



 トンネル栽培で不織布を覆っています。



スイスチャード(西洋ふだん草)サラダ用に丁度良い大きさになって
来ました。




 春菊の花、満開を迎えています、とても綺麗ですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月01日 06時31分33秒
コメント(17) | コメントを書く
[大根、かぶ、ラディッシュ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
epuron5153  さん
おはようございます。

大根と蕪の栽培されているのですね。^^

夏大根ですか?辛くないですか?

我家は場所が無いので大根、蕪は冬だけです。

春菊の花って可愛いですね。 (2018年05月01日 06時56分32秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
Hiroki Nara  さん
おはようございます。

春菊の花かわいいですね。

野菜もしっかり咲いていますね。

こちらは

今日も晴れですね。

天気崩れますね。

洗濯しましょう。

平尾龍磨受刑者(27)つかまりましたね。

刑務所にパワハラする奴がいたとか

でも逃げたらしんどいだけですね。

窮地に陥ったら背水の陣で

突撃ですよ。


御訪問と応援有難うございます。

アウトドアの2位でした。

沢山のご支援有難うございます。


投票お願いします。

ブログにて壁紙配布中です。



応援
(2018年05月01日 07時08分21秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
宮じいさん  さん
おはようございます。 素敵な春菊の花
を楽しませて頂いています

今朝の名古屋は雲が少ない全くの快晴で
す。

最低気温15℃、最高気温は29℃まで
上がり真夏日寸前となります。

では、今日も良い一日をお過ごし下さい。

応援感謝。 (2018年05月01日 08時33分08秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
Pearun  さん
本紅丸カブの間引き菜も十分野菜として存在感ありますね。
美味しく料理して召し上がれ。
スイスチャードも元気そうですね、プランター栽培でこれだけ元気は凄いですね。
(2018年05月01日 08時34分38秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
ゆたろ3  さん
大根、蕪 順調ですね
私んとここれから種まきですよ(^▽^アハハ ずいぶん違う

春菊綺麗です こんなに余っちゃったんですね
(2018年05月01日 08時34分45秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
おはようございます♪
大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥、お疲れ様でした。
これで、すくすくと育って、沢山収穫できると良いですね♪

スイスチャードの収獲も、とっても嬉しいですね♪

春菊の花も、とっても可愛らしいですね♪

それでは、今日も良い一日をお過ごしください♪

(2018年05月01日 09時07分03秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
tetu0077360  さん
おはようございます。

大根や本紅丸カブの土寄せや追肥をしたのですね、順調に育つとよいですね。春菊の花綺麗な花ですね。

今月も宜しくお願い致します。
今日も素敵な一日をお過ごし下さいね。
(2018年05月01日 09時32分10秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
蕗さん8256  さん
大根と蕪 育ってますね。先週 間引きと追肥をしておきました。
春菊の花 綺麗ですね。種を採りましょ (2018年05月01日 09時57分45秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
neko天使  さん
おはようございます。
いつもありがとうございます~。
春大根はあっという間に収穫できそうですね~(*^^)
春菊のお花、可愛いんだけど、
切り花には全然ならないのが、なんか惜しいですね(^^;
お天気明日から崩れるようですね。
今日から5月ですが平成最後の5月になるようですね。
今日もいい日でありますように(*^^)
(2018年05月01日 10時56分44秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
和活喜  さん
 春菊の花 久しぶりに見ました。奇麗ですね。

 おはようございます。(^^)/
北九州戸畑は晴れです。午後には雨になるそうです。
 いつもコメントありがとうございます。
ランキング応援も、感謝です。

 ゴールデンウィークも前半が終わりました。
今日は出勤日です。
お休みの方も多いのでしょうね。(^。^)
今月もよろしくお願いします。

今日も良き一日でありますように。

(2018年05月01日 11時31分50秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

中国ではゴミを外へ捨てる事が常識でした。
政府が身を乗り出しゴミ捨ては罰金と法律改正。

首都圏特に観光地では見違えるほどになりました。
シンガポールを見習ったようです。

日本は綺麗な国と言うのは何処へ行ったのでしょうか。

(2018年05月01日 12時10分53秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
大根とカブ?冬の野菜ですよね?
冬収穫ではないタイプですか…ですよねぇ(・_・;)

今、我が家は~冬と春と初夏がミックス状態です(笑) (2018年05月01日 13時18分45秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
神風スズキ  さん
Good afternoon.
How are you ?

 お世話様になっております。
午後2時半頃から長崎は。。。。。。です。
少しむしあつかです。

Have a good day.

☆ 長崎から愛情応援
  そして「健康と幸福祈願」完了です ♪ (2018年05月01日 15時23分56秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
arakawaryu  さん
大根、元気に育っていますね。
我が家は、まだ、葉が寝たままなので、土寄せができていません。
もう少しだと思いますが・・・
春菊、きれいですよね。 (2018年05月01日 17時32分03秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
tetu0077360  さん
こんばんは。
いつもご訪問とコメント感謝しています。これからも宜しくお願い致します。また遊びに来て下さいね、有難う御座います。明日も良い一日を、お過ごし下さいね。風邪に気お付けて下さいね(=^・^=)(=^・^=)(=^・^=)明日も素敵な一日をお過ごし下さいね(*´▽`*)大阪は最高気温27度で暑いです。熱中症にお互いに気お付けましょうね。
今日も良い一をお過ごし下さいね(*´▽`*) (2018年05月01日 17時48分36秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
こんばんは
夏大根?、未だ一度も作った事無いです。
ウチのカミさん、夏大根葉辛くて駄目だとか辛みの無い大根だったらいいらしいので来年は探してみようと思ってます^^。 (2018年05月01日 19時18分25秒)

Re:大根や本紅丸カブの土寄せ、追肥をしました。(05/01)  
根岸農園  さん
Σ(T▽T;) ぐわわぁぁ~ん!
ダイコンの種まき、忘れてたぁ~

夏ダイコンは辛いって敬遠されやすいですが
夏のお蕎麦には少し辛めの方が美味しいものね~
今からでも種まきできるかな?

春菊のお花~いいなあ~
今年は珍しくタネちゃって、お花を見られません。
毎年楽しみにしていたのになぁ~♪
お花摘み・・楽しめそうですね☆ (2018年05月01日 21時09分42秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: