観葉植物 多肉植物 0
全39件 (39件中 1-39件目)
1
11月29日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 おはようございます。9月上旬に定植したカリフラワー とブロッコリーですが、既にブロッコリーは収穫ずみですが カリフラワーにやっと花蕾が出て来ました。 我が家の野菜 N0. 146 カリフラワー 花蕾がやっと見えて来ました、サイズ的には15センチぐらいが良いよ うです。 先日、外食した時、カリフラワーのピクルスが美味し かったので作りたいと思っています。 小さいサイズの美星も2株あるのですが、まだ花蕾は見えていません。
2022年11月29日
コメント(16)
9月7日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 先日定植したブロッコリーやカリフラワー、キャベツ等に 土寄せ、追肥をしました。 我が家の野菜 N0. 76 ブロ・カリ、キャベツ 8月下旬に定植したブロッコリーとカリフラワーです、暑さに耐え 全株根付いたようです。 キャベツ、芽キャベツ、赤キャベツの畝です。 こちらは大根、紅心大根の畝です、発芽しましたので、べた掛け していた不職布から虫除けネットに替えました。
2020年09月07日
コメント(13)
5月31日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご ざいます。 カリフラワーを初収穫&キュウリに可愛い赤ちゃんが付いて 来ました。 我が家の野菜 N0. 60 カリフラワー・キュウリ カリフラワーを初収穫しました。ブロッコリーは脇芽です。 今月上旬に定植した節なりキュウリですが、可愛い赤ちゃんキュウリを 付けて来ました。キュウリは生長が早いので間もなく収穫出来る かも知れません・・・ ズッキーニです、先日は黄色が採れましたが緑色は初物です。 順調に毎日採れています・・・ 先日のいちごですが、早速ジャムを作りました。手前はいちごスムー ジーです・・・
2019年05月31日
コメント(18)
11月11日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うござ います。 カリフラワーやコールラビ、間もなく収穫出来そうです。 我が家の野菜 N0. 202 カリフラワー・コールラビ 白色のカリフラワー、間もなく収穫出来そうです。 こちらは白色のコールラビです。直径が6~10センチ位が収穫時期 のようです。薄くスライスしたり、細切りにしてサラダとして使ったり 浅漬けや漬物にも良いようです。 紫色です・・・味的には、食感がカブのようなダイコンのような、 生の状態ではシャキシャキ感もありますが例えると難しいです。
2018年11月11日
コメント(15)
5月29日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うござ います。 初収穫が続きます、昨日はカリフラワー、ブロッコリーを収穫し ました。 我が家の野菜 N0. 87 ブロ・カリ ブロッコリー、初収穫しました。丁度食べごろの大きさですね。 こちらはカリフラワー美星(ミニ)とスティックセニョール( 茎ブロ) です。 こちらはカリフラワー(白色)普通サイズの品種です。カリフラワーは 残念ですが一株に一個だけです(笑) カリフラワー美星(黄色ミニ)です・・・ ブロッコリーです、収穫後は脇芽の生長に期待、長く楽しみたいで すね。 こちらはブロッコリーの畝です、虫除けネットは定植時から ずっと覆ったままです。 今日はこれから出かけますので、皆さまのところへの訪問は 遅くなると思いますのでよろしくお願い致します。
2018年05月29日
コメント(17)
10月4日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーを初収穫しました、ブロッコリーも間もなく収穫出来そうです。 我が家の野菜 NO.160 カリフラワー・ブロッコリー カリフラワー(美星、オレンジ)を初収穫しました。昨年は10月末日でしたから、かなり 早かったですね・・・甘味が強く、コクがあって美味しいです。 ブロッコリーですが、こちらも間もなく収穫出来そう、楽しみです。 こちらのカリフラワーは後一週間もすれば収穫出来そうですね。 ワケギです、順調に成育のようです。20~30センチ位で収穫らしいので、もう直ぐ ですね。ヌタや炒め物、肉巻等も美味しそうですね。
2017年10月03日
コメント(24)
9月26日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 早くもカリフラワー、ブロッコリーに花蕾が出て来たようです&キクイモの花が 咲いて来ました。 我が家の野菜 NO.154 カリフラワー・ブロッコリー 7月上旬に種まきし、8月中旬に定植したカリフラワーやブロッコリーに早くも花蕾 が出て来たようです。今年は成長も良く昨年に比べるとかなり早かったですね。 こちらはブロッコリーです。スティックセニョール(茎ブロッコリー)は背丈は伸びている ものの花蕾はまだのようです。 全体の様子です。手前がカリフラワー、奥がブロッコリーです。背丈が伸び虫除けネット がかなりきつくなって来ていますね。左のネット内はキャベツの畝、右側はワケギです。 キクイモ、いつの間にか黄色の可愛い花が咲いていました。背丈が2メートル以上も あるので、写真撮るのも一苦労です。青空に映えて綺麗ですね・・・
2017年09月26日
コメント(20)
9月5日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ブロッコリー、カリフラワー等へ追肥、土寄せをしました。 我が家の野菜 NO.141 ブロッコリー・カリフラワー こちらはカリフラワーです、定植してから三週間ですが、順調に成長しているようです。 キャベツと同じように、追肥、土寄せ、草取りをしました。 ブロッコリーです。こちらも順調のようです・・・ スティックセニョール(茎ブロッコリー)です。虫除けネットを掛けたままですので、 少し見づらいですね。 カリフローレ、スティックセニョール、ロマネスコの畝です。 こちらもネット越し見づらしくてすみません。 こちらはカリフラワー(手前)とブロッコリー(奥)の畝です。
2017年09月04日
コメント(21)
2月2日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 初めて栽培中のカリフローレを収穫しました&ブロッコリーの様子です。 我家の野菜 NO.14 カリフローレ(スティックカリフラワー) カリフローレ(スティックカリフラワー)、いつの間にかこんなに大きくなってい ました。 直径が25センチもありビックリです。見た目はカリフラワーと全く 同じようですが・・・ 真ん中を切ってみました。花茎がもう少し伸びてから収穫しても良いのかも 知れませんね・・・ 早速茹でてみました。色合いも透き通ってとても綺麗、茎もやわらかくほんのり甘味 もあり美味しかったですよ ブロッコリーです。寒さに触れ甘味も増しているようです。 脇芽も次から次と出て生長中、ただネットをしていないので、葉や茎はヒヨドリの 恰好のエサになっているようです(笑)
2017年02月02日
コメント(19)
10月31日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーとブロッコリーが間もなく収穫出来そうです。 我家の野菜 NO.189 カリフラワー・ブロッコリー カリフラワー(白色)です。 ブロッコリーです。茎ブロッコリー(スティックセニョール)の方が生長は良かったの ですが逆転したようです。 ツルムラサキがまだまだ元気です。お浸しが美味しいですね・・・ 米ナスです。少しずつですが、嬉しい収穫ですね。 インゲンも順調のようです。
2016年10月31日
コメント(22)
10月23日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーとブロッコリーに花蕾が出来て来ました&キヌサヤとスナップエンドウの 種まきをしました。 我家の野菜 NO.182 カリフラワー・ブロッコリー こちらは白色のカリフラワーの花蕾です。 ブロッコリーの花蕾です。茎ブロッコリー(スティックセニョール)も栽培しているのですが まだのようです。10~15センチ位に生長すれば収穫時期ですね。 キヌサヤとスナップエンドウの種です。今年もキヌサヤは赤花、スナップは 白花にしました。 ポットに20個ずつまきました。発芽し定植後、越冬し来春の収穫と なります。早春に可愛い花を見せてくれるでしょう
2016年10月23日
コメント(24)
8月18日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフローレ、カリフラワー(黄色・白色)を定植しました。 我家の野菜 NO.130 カリフローレ・カリフラワー 七月中旬に種まきしたカリフローレ、カリフラワーを定植しました。 カリフローレはスティック状のカリフラワーで今年初めて栽培します。 一昨日の雨で土もしっとりしていて畝づくりも楽でした。 定植後のカリフローレです。 トンネルにし虫除けネットを覆っています。少しの間毎日の水やりが必要ですね。 同時に種まきしたブロッコリーも定植しようと思っています。
2016年08月18日
コメント(20)
6月11日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ミニカリフラワーが間もなく収穫出来そうです&インゲンの初収穫 我家の野菜 NO.82 カリフラワー・キクイモ・インゲン ミニカリフラワーが間もなく収穫出来そうです、ブロッコリーと同じ日に種まき したのですが、生長が遅くかなり遅れてしまいました。 こちらもそろそろですね・・・ これはキクイモです。初めて栽培するのですが、もう2メートルくらいの高さに なっているんですよ・・・どの位まで生長するのかしら? インゲンを初収穫しました。ゴマ和えを作ろうと思っていますが・・・ ズッキーニ、毎日採れていますので、近所におすそ分けしています。
2016年06月11日
コメント(23)
4月21日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワー(美星・黄色、白色)を定植しました&サニーレタス、スイスチャードが 収穫時期を迎えました。 我家の野菜 NO.47 カリフラワー・サニーレタス・スイスチャード カリフラワーの苗、徒長していたので、定植を諦めていたのですが、ブロッコリーの 畝に空いている場所があったので、植え付けました。品種は美星黄色と白色です。 こちらはブロッコリーの畝、だいぶ大きくなっています。 ここに同居させました。 こちらはプランターで栽培している、サニーレタスです。 もう収穫出来そうな大きさに生長しています。外葉を摘みながらサラダで 戴きます こちらはスイスチャードです。 こちらもサラダで戴きます。茎がカラフルで良いですね
2016年04月21日
コメント(22)
12月5日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ターサイとカリフラワー大きく育ちまもなく収穫出来ます。 我家の野菜 No. 173 ターサイ・カリフラー 10月下旬に定植をしたターサイがもうすぐ収穫になります。 ターサイは冬がで霜が降りると甘みがまし、美味しくなります。 旬の時期は12月から2月頃となります。 ターサイは炒めると茎の部分の歯ざわりも心地よく、 色合いもきれいですす。 白菜と同様、豚肉や牛肉との相性はとても良いです。 昨年はベーコンや豚肉と一緒に炒めて美味しくいただきました。 カリフラワーも次々に大きくなっています。 こちらも収穫しても良さそうです。
2015年12月05日
コメント(23)
11月21日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワー、ブロッコリー、小カブの収穫&自家野菜でポトフを作りました。 我家の野菜 No. 167 カリフラワー・ブロッコリー・小カブ 8月下旬に定植したカリフラワー(白色)、やや生長が遅れていましたが、 やっと収穫出来ました。ブロッコリーはこれが5個目の収穫です。 小カブも順調に収穫出来ています。浅漬けが美味しいですね。 今回はポトフを作るために収穫しました。 先日、ブロ友のepuronさんが、自家野菜でポトフを作っておられましたので 我家でも早速作ってみました。ジャガイモ、小カブ、キャベツ、玉ネギは自家野菜 です。人参は生長が遅れまだ収穫には至っていません・・・ それにウインナーとベーコンを入れ、オリーブオイルで炒め、コトコトと煮込み ました。アツアツホクホクでとっても美味しかったです。
2015年11月21日
コメント(25)
11月1日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーとブロッコリーに蕾が出て来ました&サツマイモ2回目の試し掘り 我家の野菜 No.155 カリフラワー・ブロッコリー カリフラワーは三色(白色、黄色、紫色)栽培しているのですが、白色に 花蕾が出て来ました。待ち焦がれていたので嬉しい発見でした。 こちらはブロッコリーです。直径が10~15センチ位になりましたら、収穫時期 となりますので、もう少しですね。 サツマイモ(紅アズマ)2回目の試し掘りです。孫達のリクエストで即、宅配です。 キヌサヤの苗が大きくなっているので、この跡地に定植したいのですが、 まだ小さい芋もあるので、撤収出来ずにいます。
2015年11月01日
コメント(24)
3月5日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ブロッコリー・ステックセニョール・カリフラワー・サニレタスの苗のポットあげしました。 我が家の野菜 NO. ブロッコリー・カリフラワーサニーレタス カリフラワー 2月上旬に種まきをした早どりのカリフラワー(白色)が全部(11粒)発芽し 本葉も2本となりましたので培養土と肥料を入れたポットに移し変えました。 3月下旬~4月上旬頃には菜園へ定植出来るでしょうか。 サニーレタス 2月上旬に種まきをしたカプセルに種が入ったサニーレタスは4カプセルの内 3カプセルが発芽しました。その内1カプセルは2本発芽していました。 本葉も2~3本にしっかり育っています。 種まきから1か月になっていますので、培養土と肥料入りのポットに移し変えを しました。 3月下旬~4月上旬頃になると暖かくなりますからプランタンへ定植も出来るかなぁ・・ 早どりカリフラワー(オレンジ)・ブロッコリー 新芽が出て育ちの良いカリフラワーとブロッコリーは2月下旬にポット あげしていますが、その時はまだ小さくポットあげ出来ず残っていたものが 本葉が2本以上に育ち茎もしっかりして来ましたので培養土と肥料が入った ポットに移し変えしました。 ポットあげ後のカリフラワーとブロッコリー まだ、小さいものも少しありましたが、カリフラワー4株とブロッコリー7株を培養土と 肥料の入ったポットに移し変えました。 すでに2月にポットあげしたカリフラワーとブロッコリも大きく育っています。 冬取りブロッコリーはまだまだ元気で収穫が出来ています。 上手く春まきとの移行出来ると良いのですが ・・・・
2015年03月05日
コメント(19)
2月16日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 イタリアンサラダmix・サニーレタス・カリフラワーがほぼ発芽しました。 我家の野菜 No. 18 イタリアンサラダmix・サニーレタス・カリフラワー イタリアンサラダmix 2月上旬に種まきをしました。 イタリアンサラダMIX(ルッコラ・スイスチャード・チコリー)が発芽しました。 今回まいた中では一番早く発芽しました。 写真では分かりにくいですが、プランタンへ2条播いたものが、 綺麗に出揃いました。 これから生育のよい苗を残し葉がこみ合わないように本葉2~3枚のころ 株間5~6センチに間引きします。 間引きした葉はツマミ菜のように食べても美味しいでしょうね。 サニーレタス 2月上旬に種まきをしたサニーレタスもほぼ発芽しました。 カプセルに入っている種でしたので・・どのように発芽するのか・・ 興味津々しでした。 まずは一つ二つが発芽しました。 これからまた幾つか発芽して行くのでしょうかね ・・ ? 本葉が1~2枚になった頃に良い葉を残して間引きます。 そして本葉が4~5枚になったら育苗します。 カリフラワー 同じく2月上旬に種まきをしたカリフラワーも発芽しました。 本葉1.5枚で1本立ちにします。 本葉4~5枚になったら移植します。 温室ですので育てているので、どの種類の種も発芽状況は良いようです。
2015年02月16日
コメント(22)
2月5日 茉優・翔家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーとイタリアンサラダミックスの種まきをしました。 我家の野菜 No. 16 カリフラワー(白)・イタリアンサラダ カリフラワー(白色)の種をポット播きしました。美星(オレンジ色)は既に発芽して 温室で生長していますが、白色を追加播きしました。こちらは早どり種なので 定植後二か月位で収穫出来そうです。まだ寒い日が続いているので、発芽後の 生長が心配ですね。 間引きは面倒なので一粒ずつ播いています・・・ イタリアンサラダミックス 今年初めての挑戦、イタリアンサラダミックス(ベビーリーフ)です。 チコリやアイスチャード、ルッコラ等が入っているようです。生野菜が大好きな ので生長が今から楽しみです。播いてから20日で収穫出来るようですが、まだ寒い のでこちらももっと時間がかかるでしょうね・・・ 種は大小3~5種位入っていました・・・・ まだ寒い日が続いているので、今回は試し播きということでプランターに 二条播きにしました。暖かくなったらずらし播きしながら栽培しようと思って います。 プランターの土は元肥入りの有機培養土を使用しました。肥料は液肥のみ 使用します。
2015年02月05日
コメント(21)
11月 27日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 秋冬野菜(ブロッコリー大根・山芋・さつま芋キャベツ等)とトマトを収穫しました。 &カリフラワー美味しさ再発見!!和え物作りました 我家の野菜 No. 166 ブロッコリー・キャベツ・ トマト・カリフラワー ブロッコリー・大根・山芋・さつま芋・キャベツ・青梗菜・ロケット・山芋を 収穫して花の苗と一諸に娘宅に届けました。 先週収穫をしたトマトです。 もう路地のトマトは終わりに近づいています。 瑞々しいキャベツやブロッコリーが美味しい時期になり毎日食べています。 カリフラワーを収穫しました。丸い玉に蕾がぎっしりと詰まっています。 真白で美味しそうですね。 この丸い玉には花芽元基(蕾の赤ちゃん30万~60万個)がぎっしりと詰まっています。 カリフラワーはトンカチで叩いても崩れない様子が先週「NHKためしてガッテン」で 放送されました。 カリフラワーは茹でずに生で食べると非常に美味で、また色々な食材と混ぜると味が 変化をして美味しくただけるようです。 栄養価も増し味もとっても良いとの事でした。... 本当かどうか試してみました。 確かに採りたてをそのまま洗って食べてみましたが、シャキシャキと歯ごたえが あり、美味でした。 他の野菜(ブロッコリー茎・人参)と生のカリフラワーとシーチキン・春雨を合せて 中華風サラダを作ってみました。 シャキシャキ感のあるカリフラーと春雨やシーチキンとごま油がとってもなじんで 美味しかったです。 生で食べるとビタミンCがブロッコリーの茹でたものより多くなるようです。 またカリフラワーは合わせる具材によって色々と変化するようです。 ラーメンに入れるとメンマの味に変わったりイクラと醤油を合わせたもと 合わせると数の子のような味に変わるとのことでした。本当にそうなるのか.. ? 次の収獲時には試してみます。
2014年11月27日
コメント(25)
11月 5日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 ミニカリフラワーが収穫時期を迎えました。 &ミニカリフラワー収穫!! 美味しいサラダが出来ました。 我家の野菜 NO.155 カリフラワー この一列には9月上旬にブロッコリー(セニョール)6本とカリフラワー(白色)と ミニ(美星)4本が植え付けてあります。 今年は種をまいて自家製の苗を作り植え付けをしましたので、旨く育ってくれるか 心配でしたが...ミニカリフラワーは上手く育ってくれてくれたようです。 ミニのカリフラワーが収穫時期を迎えています。 ずっとネットの中で育てていたのですが..ちょつと育ちすぎたのか... 一部色が変わってしまっています こちらは普通のカリフラワーです。 自家製の苗が徒長してしまい、HCで苗を購入しミニより1週間程遅れて 植え付けましたので、収穫するまではもう少し時間がかかるようです。 ミニの美星を収穫しました。 やはり最初は茹でて.. サラダで戴きました。少し色が変わってしまったところもありますが.. 全部自家製の野菜でのサラダは格別ですね。丁度手頃な大きさで食べやすそうです。 採りたてのカリフラワーは甘くって 美味しかった。 ブロッコリーやキヤベツも順調に育ちもうすぐ収穫できそうです。 収穫時期の様子をUPしますので... お楽しみに
2014年11月05日
コメント(24)
9月 8日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 秋冬野菜ブロッコリー(ハイツ・エンデバー)カリフラワーを定植しました。 我家の野菜 No.122 ブロッコリー・カリフラワー ブロッコリーも育苗していたのですが、徒長して定植出来る状態ではないので、 HCで買って、定植しました。こちらはハイツです。 定植後65日位で収穫できる中早生種で3月末まで側枝花蕾が採れる多収種です。 直径15cm位の大きさになります。 こちらはエンデバーです。厳寒期採りの晩生種です。収穫は1~3月、こちらも 側枝花蕾が採れる多収種です。花蕾もハイツに比べるとひと回り位大きくなる ようです。 こちらはカリフラワー(白色)です。既にミニサイズのオレンジ色(美星)は苗が 順調に育ち定植済みですが、普通サイズの物が欲しかったので、今回定植し ました。 先日と同じように石灰、堆肥を鋤き込み、良く耕し、畝を作り、植穴を 掘りました。 植穴に少しのオルトラン粒剤、堆肥、化成肥料を入れ、水をタップリ注ぎこみました。 ブロッコリー(エンデバー)の定植後です。 定植後です。ここでもタップリの水をかけました・・・ トンネル風にし、虫除けネットを掛けました。 今回でブロッコリーとカリフラワーの定植は完了です。 ブロッコリーはスティックを含めて16株、カリフラワーは8株定植しました。 これからの生長、収穫が楽しみです。
2014年09月09日
コメント(29)
5月22日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーが大きく育ち収穫時期を迎えました。 我が家の野菜 NO.65 カリフラワー・スナップエンドウ 2月上旬に種をまいて育てていたミニカリフラワー(美星)苗を3月下旬に 定植しました。 寒さと害虫防止を兼ねてネットで覆いをしておきました。 植え付けてから2か月程で収穫出来るとありましたが、ネットでの覆いが 良かったのでしょうか...1か月半程で収穫が出来るようになりました。 キャベツとブロッコリーも同時期に定植しましたが、こちらはもう少し時間 がかかりそうです。 初収穫のミニカリフラワー美星と今が盛りのスナップエンドウを収穫しました。 カリフラワーとスナップインゲンサラダ カリフラワーは初めて収穫しましたので何も手を加えずに 茹でて頂きました。 小ぶりですので茹でたものを残さず食べられるので、少人数の我が家には 丁度良いですね。 採りたてを直ぐ茹でていただきますので、野菜が甘く本当に美味しいです。
2014年05月22日
コメント(29)
1月24日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 冬野菜の白菜・カリフラワー・青梗菜・小松菜を収穫しました。 我が家の野菜 NO.9 P1050857 posted by (C)オスン6757 この冬は菜園を変えて栽培したところ 今までになく大きな白菜が収穫出来ました。 その白菜もこれが最後の収穫になりました。 豆知識 白菜の栄養成分はキャベツと似ているが、キャベツに比べて糖質が少なくカロリーが低い ので、ダイエット向きの食材とも言える。白菜の主成分は水分だが、色々な栄養素が 微量ながらまんべんなく含まれている。 白菜にはビタミンCやミネラルであるカリウム、カルシウム、マグネシウム他に アブラナ科(大根、かぶなど)の辛味成分であるイソチオシアネートなども含まれて いる。 イソチオシアネートは、消化をよくする作用や、血栓ができるのを防いだり、ガンを 予防する作用などが知られている。 これらの栄養成分から白菜の効能としては美肌効果、風邪の予防、便秘の改善、 利尿作用、動脈硬化やガンの予防などが挙げられる。 P1050856 posted by (C)オスン6757 真白い大きなカリフラワーが収穫出来ました。 シチューを作って食べましょう。 じゃが芋、人参、玉ねぎ、カリフラワー、白菜、芽キャベツ シチューに必要な野菜は我が菜園で収穫したものですべてまにあいます。 嬉しいですね。 ♪♪ P1050855 posted by (C)オスン6757 青梗菜や小松菜も炒め物やお浸しで使えるのでとっても貴重な野菜です。 帆立貝とベーコンと青梗菜とエリンギを炒めものが大好きです。 明日から3日間、出掛けますので、ブログはお休みしますので、よろしく お願い致します。
2014年01月24日
コメント(34)
1月9日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーが虫害に..!! ミニカリフラワー(美星)とブロッコリーと春菊を収穫しました。 我が家の野菜 NO.4 カリフラワー・ブロッコリー・春菊 作日菜園に行ってみましたらカリフラワーにヨウトウ虫が2匹付いていました。 直ぐに殺しましたが白色い綺麗なカリフラワーに黒い斑点がついてしまいました。 寒い時期なのでチョツト油断していました。 ミニのカリフラワー(美星)収穫しました 。 カリフラワーと同様に一部色が変わっています。 きっとヨウトウ虫が付いたのですね。 ... 4日前に孫達野菜の収穫をしたときには... 何でもなかったのですが... 残念です。 ブロッコリーは側花蕾が収穫出来ています。 長い茎も柔かく食べるだけ収穫出来ますので、新鮮なブロッコリー が毎日いただけます。 春菊は今が食べ頃でほぼ毎日収穫出来ています。 本日は採り立てを「ゴマ和え」にしました。 チョツピリと苦味がある春菊のゴマ和えは家族皆が好きでする 箸休めにはピッタリです。 ミニのカリフラワー(美星)も茹でてサラダにしましたらカリフラワー同様 甘くって美味しかったです。
2014年01月09日
コメント(28)
12月21日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーが収穫時期をむかえました。 我が家の野菜 NO.196 カリフラワー P1050466 posted by (C)オスン6757 9月中旬にカリフラワーの(白・オレンジ・カリブロ)苗植え付けました。 カリフラワーは植え付けてから80~85日が収穫時期です。 カリフラワー1 posted by (C)オスン6757 頂花蕾も15センチ程に育っていますので収穫することにしました。 P1050467 posted by (C)オスン6757 この列全部がカリフラワーです。 今年はブロッコリーとカリフラワー(白・オレンジ)、カリブロを一緒に 植え付けましたがブロッコリーに続いてカリフラワー(白色)を収穫出来ました。 まだ、オレンジ、カリブロは頂花蕾は見えません... お正月頃には見えてくるでょうか... ? 収穫 posted by (C)オスン6757 真っ白なカリフラワーが収穫出来ました。 オレンジ色カリフラワーとカリブロの収穫が待ちどうしいです。 P1050468 posted by (C)オスン6757 早速茹でていただきました。 とっても甘いカリフラワーで、今までにこんなに甘いカリフラワーを 食べたことがありませんでした。 寒さのせいでしょうかね ...
2013年12月21日
コメント(25)
12月5日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーが大きく育ってもうすぐ収穫です。&ポット播きのキヌサヤを補充しました。 我が家の野菜 NO.185 カリフラワー・キヌサヤ 9月中旬に植え付けをしたカリフラワーです。 白い頂花蕾が大分大きく育ってきました。 こちらの方はもう間もなく収穫出来る予定です。 植え付け後80日~85日で収穫の予定。 外葉が花蕾を巻き込みなかなか外からは花蕾が見えませんね。... 良く見てみると花蕾がまだ小さいときは外葉が花蕾をしっかりと 覆い守っているのがわかります。 キヌサヤ 我が家ではキヌサヤやスナップエンドウは栽培方法は直播で直接菜園へ 種をまき育てています。 ただ直播ですとごく僅かですが発芽していないところに補充をする必要が出て来ます。 そのためにポットまきを作ってその苗を移植します。 今回は1年前の種のため少しでが悪かったようです。... 発芽していないところに穴をあけて堆肥と ポットまきのキヌサヤは充分な根が 化成肥料をいれて植え付けの準備 張っているので寒さには耐えられそうで をしておきます。 す。 ただ少し大きくなりすぎたかなぁ... 不足分5本を移植しました。 寒さに耐えて越冬できるように籾殻を敷き不織布で覆いをしてこれで キヌサヤの防寒対策も終わり補充は完了しました。 春になって蔓が伸び始めたら支柱を立てて誘引してやります。 可愛い花が見られる春が待ちどうしいですね...
2013年12月05日
コメント(25)
10月22日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワーが大きく育ってきましたので追肥と土寄せをしました。 我が家の野菜 NO.157 カリフラワーカリフラワー posted by (C)オスン6757 9月中旬に定植したカリフラワーが大きく育ってきました。 カリフラワーを大きく育てるためのポイント追肥です。 肥料を切らさずに株を順調に生育させて充実させることで 大きな頂花蕾が出来ます。 大きな頂花蕾を育てるために植え付けてから、2~3週間後に追肥を施し その後、中心部に花蕾が見えてきたときに追肥 ... まめに追肥をすることで外葉も大きくなり花蕾も大きくなります。 カリ 白 posted by (C)オスン6757 今年は白色と黄色のカリフラワーを栽培しています。 カリフラワーは淡色野菜なのにビタミンCが豊富にふくまれて含有量も トップクラスです。 しかもカリフラワーに含まれるビタミンCは加熱による損失が少ないので ゆでて食べてもOK!! ビタミンCには抗酸化作用があって、風邪やガンの予防に効果的のほか、 シミやそばかす等を防ぎ美肌効果もあり、血液をサラサラにして血管を しなやかに保ちます。 また、食物繊維も豊富ですし、カリウムも多く含まれていますのでコレステロール や血圧低下に効果的です。 カリ 黄色 posted by (C)オスン6757 わが国ではブロッコリーよりも早く普及したにもかかわらず、人気はブロッコリーの ほうが上のようです。 しかし、近年では発がん物質を抑制する成分が含まれていることがわかり 注目されている花野菜です。 カリフラワー posted by (C)オスン6757 苗を植え付けてから、80日~85日 花蕾が直径15センチ位で収穫になります。 上記写真のようなカリフラワーが 11月中旬頃には収穫出来る予定です。 (上記写真は今年5月収穫したものです。) 待ちどうしいですね。
2013年10月22日
コメント(27)
9月14日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 カリフラワー(オレンジ色・白色)とカリブロの植え付けをしました。 我が家の野菜 NO.138 カリフラワー・カリブロ カリ黄色苗 posted by (C)オスン6757 カリフラワーは、肥大した花蕾を利用するアブラナ科のキャベツの仲間(変種)です。 原産地は地中海沿岸地域で、日本へは明治初期に導入されましたが、栽培が一般 化したのは第二次世界大戦後からです。 カリ白苗 posted by (C)オスン6757 また、独特の風味を持ち、ミネラル、ビタミン、食物繊維に富む野菜 として知られています。 サラダには欠かせない野菜です。 カリブロ苗 posted by (C)オスン6757 カリブロ アブラナ科 別名ロマネスコといわれている苗です。 サクサクとした歯ごたえで和洋中華いずれの料理にもピッタリ と合います。 草姿は旺盛で耐暑性に優れているので家庭菜園向きです。 畝 posted by (C)オスン6757 植え込む前に石灰、堆肥を施し、耕し、少し高畝にしました。 35センチ位の間隔で化成肥料、油粕をを入れ、植え付けました。カリ黄 posted by (C)オスン6757 カリフラワー(オレンジ)植え付け後です。 カリ白 posted by (C)オスン6757 カリフラワー(白色)植え付け後です。 カリブロ posted by (C)オスン6757 カリブロ植え付け後です。 植え付け後 posted by (C)オスン6757 植え付け後です、、、、、 大好きな野菜たちみんな元気に育って欲しいものです。 ネット posted by (C)オスン6757 これからの時期、虫の発生があるため、虫除けネットを覆いました。
2013年09月13日
コメント(22)
2月6日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 「ブロッコリーと小松菜」&「ミニカリフラワーとキャベツ」を収穫しました。 我が家の野菜 No.19 ブロッコリー・小松菜・ミニカリフラワー・キャベツ コマツナ ブロッコリー収穫 posted by (C)オスン6757 今日は雪の降る前にブロッコリー、小松菜、ミニカリフラワー、キャベツを 収穫しました。 今年の冬は葉物野菜等が高騰している中、我が家で今、食べている野菜は ほぼ家庭菜園で収穫きたもので本当にありがたいですね。ミニカリフラワー キャベツ 収穫 posted by (C)オスン6757 ミニのカリフラワーとキヤベツも収穫できました。 黄色のミニカリフラワー(美星)は小さくとっても可愛いカリフワーです。 キヤベツは大きく育ちましたので手に持つとズッシリと重かったですよ。 豆知識 ミニカリフラワーの代表的な品種が「美星(みせい)」という早生品種です。 手のひらサイズから収穫できるうえ、通常のカリフラワーと同じくらいまで 大きくきく育てることもできます。「花蕾(からい)」と呼ばれる食用部分が、 通常サイズの品種よりもしっかり詰まっており、歯ごたえがあるのが特徴です。 蒸し煮や天ぷらなど加熱調理はもちろん、生のままでもおいしく食べられます。 タンパク質やビタミン、鉄分などが豊富に含まれており加熱してもビタミンCの 損失が少ないのがうれしいところです。 また、小さなスペースで多くの収穫が得られるのも魅力。 白くてきめの細かい花蕾を作るためには、日に焼けないようしっかり 外葉で包むことがポイントです。 レバニラ炒め posted by (C)オスン6757 本日「レバーにら野菜炒め」を作りました。貧血気味ですので、なるべくレバーなどは食べるようにしています。昔はレバーはまったく食べる事が出来ませんでしたが我慢をして食べ続けているうちに慣れてきたのか最近では美味しく食べられるようになりました。
2013年02月05日
コメント(49)
12月3日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 キャベツ・カリフラワー・ブロッコリーを収穫しロールキャベツを作りいただきました。我が家の野菜NO.166キャベツ・カリフラワー・ブロッコリー 画像 040 posted by (C)オスン6757 1日の茨城は雨と雹が降り大切な皇帝ダリアの花が萎れてしまいました。 菜園の野菜ジャガイモの葉が倒れ萎れてしまいました。 路地のトマトも元気良く成長していたものが、葉が萎れてしまいました 真っ白なカリフラワーも一部色が変わって見えましたので あわててキャベツ、カリフラワー・ブロッコリーを収穫しました。 カリフラワー スティックブロッコリ収穫 posted by (C)オスン6757 キャベツを収穫した時は先ず、ロールキャベツを作りたいと 思っていましたので、早速、茹でてロールキャベツ の種を巻いてトマトベーススープで煮込みました。 大きな鍋でたくさん作りましたので明日も食べられそうです。 画像 049 posted by (C)オスン6757 ロールキャベツ posted by (C)オスン6757 今日も寒い一日でした。 こんな日には良く煮込んだロールキャベツはとっても美味しかったです。 茹カリフラワー posted by (C)オスン6757 今年初の採りたてカリフラワーは甘く柔らかく絶品でした。
2012年12月02日
コメント(56)
5月28日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うご゛さいました。 春播きのカリフラワー、ステックブロッコリー、キュウリ、グリ-ンピースを収穫しました。我が家の野菜 NO.69 カリフラワー、ステックブロッコリー、胡瓜、グリ-ンピース 収穫カリフラワーブロッコリーキユウリ posted by (C) 春播きした野菜がどんどん大きくなり収穫できるようになりました。 虫も出てきていますので虫害に合わないうちに収穫をしました。 手のひらサイズのカリフラワーは少人数の我が家にはピッタリ大きさです。 ステックブロッコリー「セニョール」はチョツト採り忘れるとすぐに花が咲いて しまいます。 折角新鮮な野菜ですのでカリフラワーとブロッコリーはすぐに茹でて 温野菜にして胡瓜と合わせていただきます。 グリンピース豆 posted by (C)オスン6757 昨年は出来ませんでしたグリーンピースとキヌサヤの豆を採りました。 今日はこれでグリンピースの炊き込みご飯を作ろうと思います。 人参 間引き人参 posted by (C)オスン6757 4月上旬に種まきをした人参が育ち始めましたので 人参の間引きもしてみました。 可愛い人参がもう出来ています。 もう人参の香りがします。 生野菜1 posted by (C)オスン6757 新鮮な野菜は瑞々しくってチョピリ甘くって美味しいですね。 カリフラワー、ブロッコリー、胡瓜、グリーンピースのマヨネーズがけ を久しぶりに食べました。 新鮮な野菜はどのように調理しても頂いても美味しいですね。... 間引きをした人参もそのまま茹でていただきましたしっかりと 人参の味がしました。 グリンピース炊き込みご飯 posted by (C)オスン6757 是非作りたかった自家製グリンピースの豆ご飯今年は出来ました。
2012年05月27日
コメント(49)
5月26日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきましてありがとうございます。 カリフラワーが大きく育ち ナデシコ (赤 ピンク 白色)の花が咲いています。 我が家の野菜 No,67 カリフラワー カリフラワー23日 posted by (C)オスン6757 3月末にブロッコー等と一緒に6株植えつけたカリフラーも大きく育って もうすぐ収穫です。 カリフラワーは冬の時期に食べるものと思っていましたが 春に植えつけて初夏にも食べる事が出来るようです。 また育てる楽しみが増えました。 カリフラワー 23日 posted by (C)オスン6757 庭の花 NO.37 撫子 あかナデシコ posted by (C)オスン6757 昨年の秋にナデシコジャパーンにちなんで撫子の鉢植えを購入してきました。 撫子の花を楽しみました。 その後枯れた蕾を摘み取っておきましたら無事に冬を越して春に沢山の蕾をつけ 今可愛い花をみせてくれています。 今後は管理は 花が枯れてきたらタネができてしまわないように摘み取ると長期間、 花を楽しむことができます。また、葉が黄色く枯れてきたら取り除くようにしましょう。 常に日光が当たる方が生育がよく花つきも良くなります。 また、寒さにはある程度耐えますが霜に当たると葉が痛みますので 、簡単な霜よけが必要になります。 しかし、だからといって室内の暖かいところなどで管理すると 花茎が伸びず花も咲かないので冬でも室外で管理するようにしましょう。 耐寒気温は5℃程度を目安に。 ピンクナデシコアップ posted by (C)オスン6757 ピンクナデシコ posted by (C)オスン6757 もともとの性質としては乾燥気味を好みます。 土の表面が白っぽく乾いてからたっぷりと与えるようにしましょう。 あまり水をやりすぎると根ぐされの原因となるので気をつけましょう。 肥料はカリの多く含むものを与えるようにします。 液体肥料を週に1回与えてもよいですし、固形の肥料を月に1回施しても かまいません。 鉢植えの場合は、固形肥料を置いておくだけでよいでしょう 全体 ナデシコ posted by (C)オスン6757 花期 4~10月 花期を長くする、色々注意点があるようです。 色々と試しながら長く撫子の花を楽しみたいです。
2012年05月25日
コメント(62)
3月28日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきましてありがとうございます。 夏採りのカリフラワー白とオレンジの苗を植えました。 我が家の野菜 NO.カリフラワー(白,ミニオレンジ) 我が家の菜園も冬野菜から春野菜への移行がはじまっています。 今日はカリフラワーの苗(オレンジのミニと白)を植えつけました。 カリフラワーオレンジミニ posted by (C)オスン6757 カリフラワー白 posted by (C)オスン6757 カリフラワーやブロッコリーは夏播き秋冬どりが適しているようですが 春蒔き夏どりも出来ます。ただし気温が高いと花蕾はすぐ大きくなり形が崩れ易く なるようです。 また虫害に合いやすくようですので虫害に注意をして栽培 したいと思います。 今年初めて春蒔きの夏どりにチャレンジしてみます。 収穫時期は65日後ぐらいでしょうか ...? そうすると、6月中旬に収穫できるでしょうか... ? 生育適温は15~20度ぐらいで耐暑性と耐寒性があり花蕾の生育適温は 15~18度で生育に適し良いものが取れるようです。 6月中旬、その時期ですと温度もそんなに上がらずに適温ぐらいでしょうかね... ? 楽しみです。 カリフラワー 白 4本 ミニオレンジ 4本 を植えつけました。 手前は春キャベツです。 もうしっかりと巻き始めていますよ。... 春キャベツと同じ列にして虫害とまだ小さいので寒さ対策をかねてネットで 覆いました。 暫くはネットの下で育てて見ます。 1カ月後4月下旬頃には大きくなっているでしょうね。... お楽しみに ...
2012年03月27日
コメント(56)
12月26日 「茉優・翔」家庭菜園へお越し頂きまして有難うございます。 そら豆の冬対策を施しました。 12.25ソラマメ手を立てました。 posted by (C)オスン6757 12月の中頃も過ぎ霜も降りるようになりました。 防寒と霜よけ対策として藁を敷き寒さ対策を施しました。 また手も立てて育ち易くしました。 大根、蕪、ターサイ、黄色のカリフラワー、チンゲン菜、ミズナを収穫しました。 12.23ターサイ蕪大根等収穫 posted by (C)オスン6757 1223みずな収穫 posted by (C)オスン6757 孫達へのクリスマスプレゼントと一緒に届けました。 初めて見る黄色いカリフラワーやターサイに興味津々で美味しそうと 連発しで喜んでいました。 少し前には自分で栽培した野菜をこんなにも沢山届けることが出来るなど 考えもつかないことでした。... やれば出来るものですね。...!!
2011年12月25日
コメント(40)
12月7日 「 茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 洋菊が咲き始めました。&黄色のカリフラワーを収穫しました。 庭の花 NO.80 洋菊 12.7菊の花 posted by (C)オスン6757 12月に入ってから我が家の庭にはまた秋の花の象徴ともいうべき菊が咲き 始めています。 咲く時期が少しずれていますよね... この種類の菊は洋菊といいます。 このように写真にしてみると着物の柄や帯の柄にしてもいいと思いませんか ? このほかにも黄色い小菊も少しずつ咲き始めています。 小菊の花が綺麗に咲き揃いましたらまたご覧頂きます。... 豆知識 洋菊 西洋の菊で鉢植えで秋頃でまわります。 普及したのは1950年代アメリカのヨーダブラザーズにより発売され1968年 日本国内でも販売が開始された。 ● 今後の育て方 開花が終わったら株は花からすべて切り落とします。 水やりを控え(4~5日)1回ぐらい肥料は施しません。 1月上旬~中旬に各枝を1節のこして刈り込む。 刈り込むことにより新芽が出易くなる。 秋冬野菜 NO.73 黄色のカリフラワーを収穫しました。 黄色カリフラワー収穫12.4 posted by (C)オスン6757 黄色のカリフラワーを収穫しました。 今年始めて栽培したカリフラワーがこんなに大きく綺麗に育ち感激しています。 早速茹でてそのままいただいて見ることにしました。 黄色カリフラワー茹でたもの posted by (C)オスン6757 黄色のカリフラワーは紫色のカリフラワーと違い茹でても色は 変わりませんでした。 尚いっそう鮮やかな黄色になりグリーンの野菜ととても良く合いそうです。 食べても甘みが出て美味しかったです。 全体的な味はカリフラワーと変わりがありませんでした。
2011年12月06日
コメント(32)
11月25日 「茉優・翔」 家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 シークワーサーが実をつけました。&黄色と白色のカリフラワーが大きくなりました。 庭の果樹 シークワーサー シークワーサーが今年も実を沢山つけました。 茉優ちゃんの記念樹として植えましたので今年で5年になりました。 毎年実をつけて私達を楽しませてくれています。 今年も10個ほどの実がつきました。 今までは肥料のだけで剪定などもせずに育ててしまいましたが、今年は剪定 も覚えて来年備えての準備をして行きたいと思っています。 シークワーサー 幸運をもたらす縁起木 庭に植えると「代々(橙)家が栄える」と言われる縁起のよい柑橘果樹 常緑樹で花は美しく芳香があります。 収穫は12月です。 沖縄の健康みかんとしても知られる大宣味村の特産の健康柑橘 味も素朴でまろやかです。 秋冬野菜No.65 黄色と白色のカリフラワーが大きく育ちました。 黄色のカリフラワー 白色のカリフラワーと紫色のカリフラワーはすでに大きく育ち収穫を しましたが、なかなか大きくならずにいた黄色のカリフラワーが大きく 育ってきました。 もう少し待てば収穫が出来そうです。早く大きくなってね。!! 白色のカリフラワー 白色のカリフラワーは虫害も無くすでに11月始めに1個収穫をして また今2個大きく育って食べごろです。 明日にでも収穫していただきます。
2011年11月24日
コメント(34)
11月15日 「茉優・翔」家庭菜園へお越しいただきまして有難うございます。 皐月の花が咲いています。& 紫カリフラワーとスティクのブロッコリーを収穫しました。 庭の花 No.72 皐月 季節はずれの皐月の花が咲き始めました。 通常なら5月頃に咲く花ですがまた今の時期に沢山の蕾をつけています。 さつき posted by (C)オスン6757 ツツジ科 ツツジ属 山奥の岩肌などに自生する。 盆栽等で親しまれています。 サツキツツジ等とも呼ばれており他のツツジに比べて1ヶ月ほど遅い。 旧暦の5月(さつき)の頃一斉に咲き揃うことからその名前が付きました。 冬野菜no.55 紫のカリフラワーとスティクブロッコリー &人参を収穫しました。 カリフラワー、スティクブロッコリー posted by (C)オスン6757 豆知識 ☆ カリフラワーとブロッコリーの違い カリフラワーもブロッコリーもアブラナ科の野菜でキャベツの原種から蕾の部分 が肥大化した品種です。 ブロッコリーは食用にする花蕾が側枝にあるものがあり栄養的には 優れていますが 鮮度が落ちやすい。 茎は良く伸びてわき芽も発達しています。 カリフラワーは白い蕾は未発達の状態ですが固くしまっています。 茎はあまり延長しないでわき芽はまったく伸びてこない。 ★ スティクのブロッコリー 中国野菜のカイランとブロッコリーの交配でできた花茎が長く伸びてやわらかい 茎の先に花蕾をつけた普通のブロッコリーとは違った野菜でスティックセニョール といわれています。 人参を収穫しました。 間引きが上手に出来ているところの人参は大きく育っていますが 間引きが上手に出来ていないところの人参は細いようです。これから少し間引きをして見ます。
2011年11月14日
コメント(32)
全39件 (39件中 1-39件目)
1