時空の旅わくわく日記

時空の旅わくわく日記

PR

Favorite Blog

先端技術情報20250510 New! 令和維新さん

【緊急速報】飯山あ… New! あき@たいわんさん

月に一度はバンコク… New! masapon55さん

花桃が実をつけてい… Shige&Happyさん

久しぶりに たがめ48さん

Pope wanted to work… 恵子421さん

龍王桜(三重県津市… hiki33さん

英語はダジャレで覚… Super源さんさん
横濱の写真、英語、… ジャガラーさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん

Comments

GKen @ Re[1]:東急初代5000系、初代7000系 1968年(05/02) 恵子421さんへ 書き込みありがとうござ…
恵子421 @ Re:東急初代5000系、初代7000系 1968年(05/02) >航空機の技術であるモノコック構造を応…
GKen @ Re[1]:玉電(たまでん)渋谷駅 1968年(04/30) maki5417さんへ 書き込みしていただきあり…
maki5417 @ Re:玉電(たまでん)渋谷駅 1968年(04/30) 二子玉には線路跡が残っていますね。
GKen @ Re[1]:玉電(たまでん)渋谷駅 1968年(04/30) Tabitotetsukitiさんへ 書き込みしていた…
GKen @ Re[1]:暖房車マヌ34 2120形蒸気機関車(04/27) 恵子421さんへ  書き込みしていただき…
Tabitotetsukiti @ Re:玉電(たまでん)渋谷駅 1968年(04/30) おはようございます😃 ペコちゃん(200形)…
恵子421 @ Re:暖房車マヌ34 2120形蒸気機関車(04/27) 石炭を燃料とする蒸気機関の発明によって…
GKen @ Re[1]:暖房車マヌ34 2120形蒸気機関車(04/27) Tabitotetsukitiさん 書き込みありがとう…
Tabitotetsukiti @ Re:暖房車マヌ34 2120形蒸気機関車(04/27) こんにちは。 本当に「暖房車」という車両…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

GKen

GKen

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2020.09.05
XML
カテゴリ: ラオスへようこそ


読経する托鉢僧たち↑(2009年5月16日、ビエンチャン、ラオス)

托鉢↑(2008年11月13日、サワナケート、ラオス)

 ラオス人を支えているものに信仰心があります。信仰心のおかげでラオス人はいつも幸せです。
毎朝、私のアパートの前をオレンジ色の袈裟を身に付けたお坊さんの一団が歩いて来ます。タクバートゥ(托鉢)です。アパートの大家さん夫妻、隣の奥さんが、道路の脇に座り、お坊さんにお布施(喜捨)をします。お坊さんが肩から提げている入れ物の中に、ご飯、果物、お菓子、お金等を入れています。お坊さんへのお布施が終わると、お坊さんたちは立ち止まって一斉に読経をします。大家さんらは、座ったまま頭を垂れて読経を聞いています。毎日、毎日、同じことが繰り替えされます。
ラオスは、 14 世紀半ばに統一国家ランサン王国として成立し、それ以来ラオスの宗教は、伝統的に仏教です。
それが、ベトナム戦争が終了した 1975 年、ラオス人民革命党が政権を握り社会主義政策が推し進められ、布教活動は禁止され、仏教は迫害されました。生産活動に一切従事しない僧侶は、共産主義路線と相いれないためです。この時に海外に逃げ出した僧侶は多くいます。

Bon appétit !
The best rice for the tak bat ritual is prepared by the almsgivers themselves. The locals wake up early to prepare a batch of sticky rice, which they then scoop generously into each monk's bowl as the line files past.
For hundreds of years, the ritual has cemented the symbiotic relationship between the monks and the almsgivers who maintain them - by feeding the monks and helping the laypeople make merit, tak bat supports both the monks (who need the food) and the almsgivers (who need spiritual redemption (救い) ).
https://www.tripsavvy.com/tak-bat-luang-prabang-1629459






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.09.05 15:16:40
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: