愛犬こなつのバリュー投資日記

愛犬こなつのバリュー投資日記

PR

プロフィール

konatsu6483

konatsu6483

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

パナソニックHD(6752… New! 征野三朗さん

すごく強い New! fuzzo728さん

メモ New! 4畳半2間さん

2021~24PF概況420位… New! みきまるファンドさん

暑い! New! slowlysheepさん

ここ最近ブログの更… MEANINGさん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

www9945の公開プロフ… kitakujinさん

コメント新着

WarCow @ Re[2]:大納会2023(12/30) konatsu6483さんへ ブログはつぶやきでは…
konatsu6483 @ Re[1]:大納会2023(12/30) WarCow2さんへ コメント有難うございます…
WarCow2 @ Re:大納会2023(12/30) わたくしこの5年ほど投資に時間を割いて…
konatsu6483 @ Re[1]:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) MEANINGさんへ    富士山噴火とか南海…
MEANING @ Re:皆様お久しぶりですワン♪損だしクロス(12/24) 犬さんお久しぶりです。 天国はどんな感じ…

サイド自由欄

設定されていません。
2010.01.19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ビジネスモデルが壊れつつあるものにTV&新聞事業がありますワン。


 いままでTV&新聞は、大きな参入障壁(放送免許等)に守られ、価格競争をすることなく、高収益を上げてきましたワン。広告事業の独占です。暴利をむさぼっておりましたワン。キャイーン!

 その結果、この業界の給与水準は滅茶苦茶高いですワン。この時点で投資家としては魅力的でないです。

 ところがインターネットの普及に伴い企業広告はネットへとシフト仕始めましたワン。広告の対費用効果を考えれば、自然な流れだと思いますワン。でもこれらの業界には激震になります。

 新聞にいたっては、若い世代は新聞を買いませんから購読数は減る一方、広告もまだまだ減り続けると思いますワン。将来暗いです。専門分野に特化するようなものを作らないと、生き残れないと思いますワン。今のように、世論操作のために嘘を垂れ流していては、誰も読まなくなりますワン。

 TV事業は無くならないと思いますが、異常に高い人件費を何とかして、広告料を引き下げ無ければ、自由競争には勝てないと思いますワン。もはや独占事業でないのです。


ところがTV局がやっているのは番組制作費削減と局主催の通信販売などの副業。番組がつまらなくなれば、有料TVがライバルになるかもしれません。

 そういった意味で、新潟放送は買ってはいけないって趣旨の話を書こうと思ったのですが、ここは調べて驚きましたワン。



niigata.gif



新潟放送って本業は情報処理事業じゃないですか~!キャイーン(涙)!!!








































お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.19 10:06:31
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: