マイペース70代

マイペース70代

PR

フリーページ

慶應通信のページ


思い出・・一期一会


一期一会


思いがけない再会


痴呆について(祖母を思い出しながら)


K君へ・・人はみんな同じではないよ


手を出さないで、見ててね


北の国から・・私の吹雪体験


Yちゃん


長倉洋海さんとアフガニスタン


生き急いだNさんへ


卒業仲間


沖縄の戦跡巡拝


旧友とのおしゃべり


学生無年金障害者訴訟判決/Yさんのこと


他生の縁


法事にて /「義兄」のこと


Mとの思い出


縁は異なもの


映画「ハッピー」とTさんのこと


同じ父なのに・・


かつてのヤンキーボランティア


阪神淡路大震災こと


叔母の「死」に思う


悪夢の思い出


進化する父


早世した友の思い出


障害を持つ子の親の思い


Nちゃん(中学のクラスメート)との再会


出会いの不思議


N先生の思い出


「あの子の笑った顔を見たいんです」


「シュウ君」


数学の思い出


思うことイロイロ


青春や若さって、そんなにいいもの?


NHK「フリーター漂流」を見て


団塊シッポのつぶやき


結婚って何だ?


若者のボランティア活動について思う


笑わなくたっていいんだよ


不倫って、「ひめごと」だと思っていたのだけど・・


普通って、何だろう?


やりたいことは、とにかく手をつけよう


成人式と着物


子どもに不正をそそのかし、見逃す大人たち


「『迷惑をかけない人』を望む母親が増加」に思う


人の心にも「地雷」がある


教師の体罰ニュースで思い出したこと・・


里親について


体罰事件で思い出したこと


「いじめ」は殺人になる


若い頃の苦労は買ってでもせよ。その前に、「子供の失敗は買ってでもさせよ」


読書、映画、観劇など


映画「裸足の1500マイル」


本 「カンボジア 運命の門」


レンタル映画「パウダー」


レンタル映画「タイタンズを忘れない」


本 「大地」パール・バック


本「揺れる子どもの心と発達」高垣忠一郎著


「奪還 」 蓮池透著


「逆さメガネ」養老孟司著、PHP新書


「死ぬにはいい日」


「"It"と呼ばれた子」


「あの世 この世」


「二人目の母親になっている日本の男たち」


パティニョールおじさん (レンタルビデオ)


映画「オリバー・ツイスト」


映画「スタンドアップ」


蟻の兵隊


映画「ハンナ・アーレント」


「引きこもり狩り」 芹沢俊介◎編


印象に残った絵本色々


映画「誰も知らない」


映画「白いカラス」


映画「父親たちの星条旗」「硫黄島からの手紙」クリント・イーストウッド監督


映画「愛を読む人」


2018年02月18日
XML
テーマ: つぶやき(11646)
カテゴリ: ニュース
羽生結弦、66年ぶり2連覇 宇野も銀メダル、平昌五輪02/17 19:10 更新 北海道新聞
 【平昌共同】平昌冬季五輪第9日は17日、フィギュアスケートの男子フリーが行われ、前日のショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=がフリーでも圧巻の演技を披露し、男子で1948年サンモリッツ、52年オスロ大会のリチャード・バットン(米国)以来、66年ぶりの2連覇を達成した。
 昨年11月の右足首の負傷から復帰し、日本選手として冬季五輪の個人種目で初めて連続で頂点に立った。
 今大会、日本選手団第1号の金メダル。日本の冬季大会の「金」は通算11個となった。
 昨季の世界選手権2位でSP3位につけ、最後に演技した初出場の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=は銀メダルを獲得した。フィギュアで初めて複数の日本選手が同時に表彰台に立った。今大会の日本のメダルは9個となり、前回ソチ五輪の8個を上回り、海外で開催の五輪では最多となった。
 世界選手権2度優勝のハビエル・フェルナンデス(スペイン)は銅メダル。
 SPで20位と出遅れた田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=は18位だった。


藤井聡太、最年少の棋戦優勝 15歳、中学生初の六段に02/17 21:38 更新  北海道新聞
将棋の最年少プロ、藤井聡太五段(15)は17日、東京都千代田区で指された朝日杯オープン戦本戦決勝で広瀬章人八段(31)を117手で破り、15歳6カ月の最年少、中学生初となる棋戦(公式戦)優勝を飾った。規定により最年少、中学生初の六段に昇段した。日本中を沸かせた中学生が再び、快挙を成し遂げた。
 藤井六段は対局後、「(優勝という)大きな結果を残せて自信になった」と笑顔で話した。
 これまでの最年少棋戦優勝は、1955年に加藤一二三・九段(78)が六・五・四段戦(現在は終了)で達成した15歳10カ月で、63年ぶりに塗り替えた。加藤九段の優勝記録は六段以下の棋士が対象の棋戦で、今回は全棋士が参加する朝日杯での快挙達成となった。
 全棋士参加棋戦の最年少記録はこれまで、87年に羽生善治二冠(47)が天王戦(93年、棋王戦に統合)で達成した17歳2カ月。六段昇段の最年少記録は、加藤九段の16歳3カ月だった。
 藤井六段は1月14日の本戦準々決勝で佐藤天彦名人(30)、この日の準決勝では羽生二冠に公式戦初勝利するなどタイトル保持者を連破し、決勝に進んでいた。
 愛知県瀬戸市在住の中学3年生。2016年10月、史上最年少の14歳2カ月でプロ入り。17年6月には最多の29連勝を達成した。


昨日の夕方からは、フィギュア男子の羽生君一色。
怪我からの復活劇はドラマティックであるうえに、彼のキャラクターや容姿はメディア映えするから、注目されないはずがない。
彼は本当に素晴らしいしよく頑張ったと称えたいが、銀メダルをとった宇野昌磨君も素晴らしかった。
色々な意味で対照的な二人を表彰式やインタビューで見ていて、このような若者が育つ土壌が日本にはあるのだと思うと、それがとても嬉しく希望を抱くことができた。
ニュース等で「羽生結弦は伝説になった」などと言われたりしているようだが、確かに歴史に残る快挙だと思う。

一方、将棋の藤井聡太君も、歴史に刻む快挙であった。
これがオリンピックの、それもフィギュアの金と銀のニュースに沸く日でなければ、もっともっと話題になっていただろう。
でも、藤井君にとってはこれでよかったのかもしれない。

この三人、間違いなく今の日本の若者なのだ。
彼らが出現したということは決して奇跡的なことではなく、多分日本の若者たちの氷山の一角として輝いているのだと思いたい。
願わくば、このようにまっすぐで真摯で純粋な若者が、政治の世界にも現れてほしいものだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年02月18日 10時35分42秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みらい0614

みらい0614

コメント新着

みらい@ Re[1]:「ONE LIFE  奇跡が繋いだ6000の命」鑑賞(06/23) maki5417さんへ ユダヤ系でしたね。でも…
maki5417 @ Re:「ONE LIFE  奇跡が繋いだ6000の命」鑑賞(06/23) 彼の名はニコラス・ウィントン、ロンドン…
maki5417 @ Re:伝説のライバル棋士が誕生した日かも 伊藤匠と藤井聡太(06/21) 敗者の方が大きく扱われていることに、違…
みらい0614 @ Re[1]:ブログをスタートしてから21年!(06/19) k-nanaさんへ 同時期に始めたことになり…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: