今日の食い意地inにいがた

今日の食い意地inにいがた

PR

カレンダー

コメント新着

にいがたんちゅ @ Re:湯澤るうろ(んまや:新潟県湯沢町)(02/18) このお店、知っています。 カフェの「温泉…
にいがたんちゅ @ Re:アレグロドルチェ(at新潟伊勢丹イタリア展)(10/08) 美味しそうですね! 私もケーキが食べたく…
みなみ@ Re[1]:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) にいがたんちゅさん ですよね! 最初、ア…
にいがたんちゅ @ Re:パステルのなめらかプリン(アピタ新潟西)(05/14) 新潟で購入できるなんて! 食べたくなりま…
みなみ7017 @ Re[1]:ブラウニーをつくってみた(02/14) にいがたんちゅさん、ありがとうございま…

プロフィール

みなみ7017

みなみ7017

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2005.03.22
XML
テーマ: ニュース(99430)
昨日(3/21)、新潟市とその近隣12市町村が合併して
新しい新潟市が誕生しました。

面積が今までの約3倍になったんだって!
いきなり、そんなに広くなっちゃって大丈夫なんでしょうか?

人口は約78万人(合併前の新潟市人口は約52万人)。
今年10月の巻町との合併後には80万人を超えるとか。

本州日本海側初の政令指定都市を目指すそうですが、
政令都市になるとどうなるのかな。何かいいことがあるんでしょうか?
県と同じ権限が持てるようになるそうなんですが、
それでどんなことが起こるのか、一般庶民の私にはよーわからん。

※政令都市についてお勉強したい人は下記へ。
政令指定都市実現に向けてby新潟市

結局、「政令指定都市になるとどんないいことがあるか」はよくわかんないけど。
でも、「他の政令指定都市との比較」は楽しいです。
今年4月に政令指定都市移行を目指す静岡市とも比較してるんだけど、
ライバル心むき出しって感じが非常によろしい。 


ちなみに新潟市と合併したのは以下の12市町村。

 ■新津市
  キャッチフレーズは「鉄道のまち」。
  JR初の車両製造工場・新津車両製作所があるところです。
  山手線、中央線、総武線、京浜東北線など
  東京で走ってる電車の多く(全部?)がここで製造されている模様。
  どうやって運んでるのかな?線路上を走ってくんでしょうか?

 ■白根市
  果物のまち。幻の洋なし「ル・レクチェ」のふるさとでもあります。
  わたしんちでは夏から秋にかけて、
  ここら辺の農家が国道沿いに出すお店(屋台?)で、
  桃やらブドウやら梨やらル・レクチェやらを調達しています。

 ■豊栄市
  天然記念物「オオヒシクイ」飛来数日本一&
  希少水生植物「オニバス」北限自生地の福島潟もあるけど、
  やはり豊栄と言えば競馬場でしょう。(私の中では)
  新潟開催時には、ケイバ愛好家の方々が全国各地から訪れます。
  その後は美人になれる温泉の 月岡温泉 に流れるケースが多いようです。

 ■小須戸町
  小須戸町と言えばやはり「ダチョウ王国」でしょう。(注:超私的見解です)
  「ダチョウもいる!やぎもいる!ロバもいる!」そうです。(by運営している中村園)
  私は残念ながら一度も行ったことがありませんが、
  小須戸在住の友人は「なんか妙におもしろい所なんだよねぇ」と申しておりました。
  ちなみにここはボケ(花)の生産量日本一らしい。
  毎年3月に開催される「日本ボケ展」とゆーのも、名前からして惹かれますね。

 ■横越町
  「豪農の館・北方文化博物館」があるところですね。
  建物自身も見どころたっぷりですが、古美術品も豊富(らしい)。
  ここ、なんだかホッとするところなんですよね。
  船井幸雄さんの イヤシロチ 万物が蘇生する場所がある
  とゆー本の中にも紹介されてるらしい。


・・・なんか、ここまで書いて疲れました。
うろ覚えの知識をインターネットで確認しながら書いてるもんで・・・。

あと、
亀田町、岩室村、西川町、味方村、潟東村、月潟村、中之口村とあるんだけど、
それらについては、また、いずれ。

鉄道のまちも、ル・レクチェも、競馬場も、ダチョウ王国も、北方文化博物館も
昨日からみーんな新潟市です。

なんか、
新・新潟市って、楽しいところのよーな気になりましたよ、わたしゃ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.03.22 23:53:06
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: