きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2008.08.15
XML
カテゴリ: 環境保護・エコ

カーオークションで知り合いに落札してもらった
中古のプリウスが
やっと我が家に来ました。

緑のプリウスくんです。

ミラに比べ車体がでかく、
特におしりが出っ張ってるので
車庫入れの時とかはかなり緊張してハンドルを握ってます。(^^;)

ところでこのプリウス、
燃費がよくて排出CO2が少ない ことから選んだ
エコカー ですが、
いろいろ調べてみると製造時に出るCO2が一般車より多いので
乗り続けないとエコではないようですね。

しかしもちろん、せっかく買った高い買い物、
通勤距離も 片道約30km と長いので、
乗り続けますよ!!

14日,15日のお盆の研修(大東市での特別支援ICT研修)もプリウスで行ってきました。

ナビがあったおかげで、迷わずに行けました。(^^)

プリウスのHDナビは、 音声認識 をしてくれるので
今日は何の日?」 と聞くと
「今日は終戦記念日です。」と教えてくれるなど、
おもしろい機能がけっこうあります。

ただ、この音声認識、うまく伝わらないとまったく違った回答をされるのでそういうときは笑ってしまいます。(^0^)

関連記事として、こんなブログを見つけたのでリンク・トラックバックしておきます。

トヨタプリウスと地球温暖化 (ブログ「旬のもの」by mich.katzさん)
http://d.hatena.ne.jp/mich_katz/20050923/1127449496






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.16 10:41:26
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: