きょういく ユースフル! ~ 僕は触媒になりたい ~

全て | カテゴリ未分類 | 生活をよくする | 本の紹介 | 共に生き、共に育つ | たのしいべんきょう | 個人的な日記 | 体育 | 音楽♪ | 道徳 等 | 問題解決 | 考え方 | 話し合い・話す・聞く | 特別支援教育 | 小学校 | 阪神間 地域情報 | PC・デジタル関係 | 教材・教具 | 食育(自立生活・家庭科)・園芸 | 仕事術 | 旅行(温泉含む) | 英語学習 | 環境保護・エコ | 作文・書くこと・漢字 | よのなか(社会) | いのち | 人間関係・コミュニケーション | 子育て | 地震・防災 | 算数 | 心理・カウンセリング・セラピー | 読む・音読・朗読 | エクセルでのプログラミング | 北播丹波 地域情報 | 教員免許 | 教育改革 | 休校期間お役立ち情報 | 映画 等 | 創造性をはぐくむ | プレゼン | 通級 | 健康 | ゲーム
2009.03.10
XML

シリーズ「コーチングを学ぶ」、第2回。 

はじめのコーチング
 ~本物のやる気を引き出すコミュニケーション・スキル
(ジョン・ウィットモア, 清川 幸美 (訳)、ソフトバンククリエイティブ、2003、1600円) 
より、読書メモの続きです。

==============================
『はじめのコーチング』 第2~4章 読書メモ

・プレッシャーは最小限でなければならない

△口で言われたことはあまり記憶に残らない

◎言われて、見せられて、体験したことは記憶に残る

・コーチングでは、
 行動計画だけでなく、 そこに至った思考過程 も知ることができる。

・「押し付けること」から「 引き出すこと 」(プル)への転換

・責任を持つには 選択 できなければならない

・可能な限り 選択肢 コントロール を与えること

自分が完全に責任を引き受けなければ、成果は上がらない

△「選ばせてもらえなかった。」 → 「私の自尊心は傷ついた。」

・「この2日間をどういう風にすごしたいですか?

  ~~~してもいいし、 ~~~してもいい。」
==============================

スマイル このあたり、心理療法系で言われる「パーミッション」を思い起こしました。

   また、「~~するかもしれない」といった言い方(催眠療法?)
   も、似たような面があると感じます。

==============================

・コーチは 意識を高めさせる人

・コーチの資質: 気長 である、 客観的 である、自己を認識している 他

・知識の落とし穴: 専門家は「欠点」を探してしまう

・あなたの心や体を最大限に使う方法を、
 「 意識 」することによって自分で発見するしかない。

・自分の中にある障害を取り除けば、
 外部の障害も小さくなって対応しやすくなることが多い。

・潜在能力は、
 自分の個性とユニークさを最大限に高めることによって発揮される。

==============================

今日はここまで! 

次章「 第5章 効果的な質問 」は、
コーチングのスキルのキモのところです。

明日のブログで書くかもしれませんし、書かないかもしれません。 大笑い

ちなみに今日からコーチング系の発展として
実家からもらってきてずっと置きっぱなしだった
エンパワーメント・コミュニケーション
を読み始めました。
読んでみると、なかなかいい本です。


エンパワーメント・コミュニケーション
 コーチング&カウンセリングのプロが書いた
 1発でわかるsuperラーニング』
岸英光 あさ出版 、2003、1500円)

▼シリーズ「コーチングを学ぶ」、第1回は、 前日の日記 参照。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.03.10 22:36:14
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

にかとま

にかとま

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Archives

2024.09

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: